
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 186人
- 募集終了日
- 2021年1月29日
【終了まであと3日】】私たちだけでは届けられない思い.*

終了まで残すところ3日となりました。
本日は私たちの課題についてお話させて頂きます。
私たちの課題、それは「必要な人に支援を届ける」というところだと感じています。
こうしてみなさんからのご支援を頂いても、本当に必要な人がこのサービスを利用できなければ意味がない。そのためには、テレビやラジオ、雑誌といったメディアやSNSを通してより多くの方に私たちの存在を知って頂くこと、それが大切だと感じています。
昨年度の緊急企画を経て、メディアに取り上げて頂く機会もありました。
様々な媒体を通し、私たちと繋がって下さり「じょさんしONLINEがあって本当によかったです」と頂く声が何よりも私たちにとって嬉しいお言葉の1つです。
最近のメディア露出は東海版読売新聞やFM横浜「Lovely days」でインタビューに答えさせて頂いたり、マタニティ雑誌Premoの今月号とじ込み付録「困ったときにひらく連絡先Book」に掲載して頂きました。

また、昨年度のフェルマータさんのフェムテックマップにも女性がオンラインで相談できる企業として取り上げられています。

私たちの存在を頭の片隅に覚えている、周りの人が困っているパパやママに「じょさんしONLINEに相談してみる?」と声をかけてあげられる。
‶いつも”は必要なくても、‶困った時のじょさんしONLINE”
私たちの目標はそんな存在であり続けること。
そして、妊娠・出産・育児をされている方に頼れる存在がいることを知ってもらったり、社会に様々なサービスがあることを拡散・発信していったりと、‶1人じゃないよ”とみんなで伝えられる社会を共に目指していきたいと考えています。
クラウドファンディングはまさに、その1つ!
残り3日、どうぞ応援・拡散。ご協力宜しくお願い致します!
リターン
3,000円

じょさんしonlineからの活動報告
■じょさんしonline活動報告(PDF)
こどのものいのちはこどものものプロジェクトを通して行った活動報告やその結果、助産師の声や利用者の声、そして今後のじょさんしonlineの活動の展望などを書き留めたPDFを配布します。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

お気持ちコース:じょさんしonlineからの活動報告
■じょさんしonline活動報告(PDF)
こどのものいのちはこどものものプロジェクトを通して行った活動報告やその結果、助産師の声や利用者の声、そして今後のじょさんしonlineの活動の展望などを書き留めたPDFを配布します。
※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

じょさんしonlineからの活動報告
■じょさんしonline活動報告(PDF)
こどのものいのちはこどものものプロジェクトを通して行った活動報告やその結果、助産師の声や利用者の声、そして今後のじょさんしonlineの活動の展望などを書き留めたPDFを配布します。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

お気持ちコース:じょさんしonlineからの活動報告
■じょさんしonline活動報告(PDF)
こどのものいのちはこどものものプロジェクトを通して行った活動報告やその結果、助産師の声や利用者の声、そして今後のじょさんしonlineの活動の展望などを書き留めたPDFを配布します。
※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

20年のこだわりが詰まった大きくて美味しい空豆を種苗登録したい
- 支援総額
- 493,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 7/5

市販教材でつまずく子ども達にオリジナル教材開発・学習支援を2022
- 寄付総額
- 3,945,000円
- 寄付者
- 159人
- 終了日
- 10/31
中銀カプセル解体!救出した7カプセルで動く建築とメタボリズム実現へ
- 支援総額
- 4,610,000円
- 支援者
- 188人
- 終了日
- 11/25
40%問題 ライフセーバーがもっと足りなくなる?
- 支援総額
- 3,890,000円
- 支援者
- 365人
- 終了日
- 12/28
熊本県球磨村に支援したいプロジェクト
- 支援総額
- 117,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 9/6
規格外品の購入を通じて"循環型エシカル消費”を浸透させたい!
- 支援総額
- 378,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/28

1人でも多くの人に介助犬を届けたい!大阪での活動拠点開設にご支援を
- 寄付総額
- 4,138,000円
- 寄付者
- 273人
- 終了日
- 6/30










