
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 200人
- 募集終了日
- 2023年7月31日
【応援メッセージのご紹介④】白河桃子さまからメッセージをいただきました!

本プロジェクトのサポーターであるユニゾン・キャピタルさまを通じて、相模原女子大学大学院 特任教授の白河桃子さまより応援メッセージをいただきました!
白河さまは”婚活ブーム”の火付け役として著名なお方ですが、ほかにも少子化対策、女性のライフデザイン、ワークライフバランス、ダイバーシティ、働き方改革、などをテーマに著作、講演活動を行っておられます。
~白河桃子さまからの応援メッセージ~
児童相談所の質を担保するための第三者評価は命にかかわる重要な課題です。悲劇的な事件がおきるたびに「児相の対応が・・・」と報道されますが、その何十倍も悲劇を防いでいる熱心な相談員や相談所の努力があるはずです。しかしそれは属人的なものに頼っており、仕組みで全体のレベルを上げ、支援からこぼれる子供をいかになくすかが喫緊の課題です。
なぜ重要な課題が放置されているのかといえば、日本は「女性や子供のことは後回し」になりがちな構造にあります。圧倒的な意思決定層のジェンダーギャップです。民間から声を上げどんどん新しい施策を作っていく試みを応援します。
リターン
5,000円+システム利用料
応援支援|5000円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告書(PDF)
・J-OSCHISのHPへのお名前掲載(希望制)
・J-OSCHIS主催のシンポジウムへ参加権利(希望制)※1
・J-OSCHISオリジナルボールペン1本(希望者のみのお届け)
===
※1. シンポジウムは2024年2月に開催予定です。詳細は実施1ヶ月前までに別途ご案内いたします。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
応援支援|1万円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告書(PDF)
・J-OSCHISのHPへのお名前掲載(希望制)
・J-OSCHIS主催のシンポジウムへ参加権利(希望制)※1
・J-OSCHISオリジナルボールペン1本(希望者のみのお届け)
===
※1. シンポジウムは2024年2月に開催予定です。詳細は実施1ヶ月前までに別途ご案内いたします。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料
応援支援|5000円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告書(PDF)
・J-OSCHISのHPへのお名前掲載(希望制)
・J-OSCHIS主催のシンポジウムへ参加権利(希望制)※1
・J-OSCHISオリジナルボールペン1本(希望者のみのお届け)
===
※1. シンポジウムは2024年2月に開催予定です。詳細は実施1ヶ月前までに別途ご案内いたします。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
応援支援|1万円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告書(PDF)
・J-OSCHISのHPへのお名前掲載(希望制)
・J-OSCHIS主催のシンポジウムへ参加権利(希望制)※1
・J-OSCHISオリジナルボールペン1本(希望者のみのお届け)
===
※1. シンポジウムは2024年2月に開催予定です。詳細は実施1ヶ月前までに別途ご案内いたします。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,886,000円
- 支援者
- 12,393人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,445,000円
- 寄付者
- 175人
- 残り
- 29日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 5日
けっぱるべあのぬいぐるみで、青森中央高校のPRにつなげる!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/26

自分でつくる!桑の苗を使った、障がい者や高齢者のいきがいを
- 支援総額
- 652,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 7/30

学童サポーター! 生徒が安心して生活できるようにご支援を
- 総計
- 0人

和太鼓演奏と指導を通じて、宇和島で和太鼓の地域づくりを続けたい!
- 支援総額
- 165,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 11/4
乳飲み子を育成し譲渡へ命を繋ぐ!
- 支援総額
- 810,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 9/15

青森県発、地元市民と伝統技術・環境を守る焼き窯を再生する!
- 支援総額
- 205,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 10/13

美しい書を未来へ!青森県東天書道会後援会の挑戦
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/5











