
支援総額
目標金額 2,280,000円
- 支援者
- 235人
- 募集終了日
- 2021年7月20日
たくさんの猫があふれる・・多頭崩壊を防ぐには
2020年 昨年10月に衝撃的なできごとがありました
和歌山県橋本市のあるおうち
ゴミ屋敷として地域でも問題となっていたというおうちに
人間はいなくなり 猫が多数残されている
住民の方が保健所 また地元の団体様にご相談し・・・
鍵のかかっていないドアを開けた瞬間
水たまりに群がる猫 ねこ ねこ。。。。
たった2匹をペットショップで購入し
どんどん繁殖して どんどん亡くなり・・・・
その結果 人間もいなくなったという
保健所職員や地元ボランティアさんにより捕獲された猫たち
その数40命を越していたという・・・・
保健所のほうでも譲渡先を探し
ツイッターでも拡散されて 一般の方 そして 個人ボランティアさんが
引き取りに出向いてくれた
だけど・・・それでも30命を越えた命が残っている
センターに搬送されると その命は もう・・・
和歌山県 そして保健所に交渉し
収容期限をぎりぎりまで延長していただき すべてを引き取った
そして その後 一週間たち ご飯もお水もないその家で
2命も捕獲された 大けがを負ったねこもいた
そのすべてを 引き受けた
ネコリパブリック様 保護猫カフェかぎしっぽ様
保護猫カフェ 猫の道草さま 猫カフェキャッチー様
そして預かりボラをと名乗りを上げてくださった方々
さらに ご支援をくださったたくさんの方々のおかげで
全頭しっかりと医療をかけて スタートラインにたつことができた が
ともかく悲惨だ 悲惨だった
猫たちの状態も 本当に悲惨だった
これならお外にいた方がよっぽどましだっただろうと思うぐらい・・・
猫を飼うなら 必ず不妊手術しましょう
ともかく しましょう
販売元も譲渡する方も せめて不妊手術の確認をとってほしい
こういうと 産ませてもきちんと飼ってる方もありますよー とか
猫撲滅計画ですか? とか 言われたこともありますが。。。
それだけ 生き場所のない猫が 現在はあふれているのです
どうかどうか しっかりしたお考えのあるブリーダーでもない限り
猫を増やさないでほしい。
そして もし それでも余裕があるなら
生き場所のない大切な命 を迎えてやってほしい な
リターン
3,000円

皆様の応援が集まり大きな力となります
●今回のプロジェクトでさくらねことなった猫の画像付きサンクスメールをお送りいたします
●今回のプロジェクトの活動報告書をメールでお送りさせていただきます
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
7,700円

一匹の野良猫さんの不妊手術費用になります
●今回のプロジェクトでさくらねことなった猫の画像付きサンクスメールをお送りいたします
●今回のプロジェクトの活動報告書をメールでお送りさせていただきます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

皆様の応援が集まり大きな力となります
●今回のプロジェクトでさくらねことなった猫の画像付きサンクスメールをお送りいたします
●今回のプロジェクトの活動報告書をメールでお送りさせていただきます
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
7,700円

一匹の野良猫さんの不妊手術費用になります
●今回のプロジェクトでさくらねことなった猫の画像付きサンクスメールをお送りいたします
●今回のプロジェクトの活動報告書をメールでお送りさせていただきます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日
愛媛大学特別支援学校生の夢をかなえたい!
- 寄付総額
- 1,417,000円
- 寄付者
- 133人
- 終了日
- 7/31
鳥取県米子市でドッグランイベントLOGDOGを開催
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/5
コロナに負けない!長崎県壱岐島で疫病退散の花火を上げたい!
- 支援総額
- 128,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 8/11

個人養蜂家と消費者をつなぐ、はちサン(83)プロジェクトにお力を
- 支援総額
- 182,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 10/30

全員プロボノ。毎週末、貧困課題に向き合うNPOに初の活動拠点を
- 寄付総額
- 2,540,000円
- 寄付者
- 144人
- 終了日
- 12/15

明るく楽しいカフェを作り、過疎化で寂しくなった地元を元気にしたい。
- 支援総額
- 1,712,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 12/5

一人のアメリカ人女性の思いが詰まった、吉村順三建築を残したい
- 支援総額
- 93,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 8/10











