支援総額
目標金額 320,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2013年5月27日
ネパール現地から
6月1日に日本人選手がネパールにやってくる!このニュースだけでネパールの若手選手はがぜんやる気がUPしているようです。カトマンズから車又はオートバイで1時間の山の中にある道場では週に3~4日リングを使用した練習が行われているようです。

とはいっても選手の数は新人を含め5名。全員が顔を揃えての練習は1週間に1、2度。後は、個人個人練習を積んでいます。この若者の中から日本やインドなどで活躍出来る選手が現れればネパールのプロレス事情も大きく上向きに変化するかもしれません。

そもそもは「ここはネパールだから」と何事もあきらめることが多いネパールの人々。もちろん生きることに必死で他の事を考える余裕はない、それも真実だと思います。プロレスじゃなくてもいいだろーという考えもありますがプロレスだからこそ可能な事もあるんです。まずはプロレスに関わる人の意識を変えていきたい。勝敗を超えたところに存在するのがプロレス。今は分からなくても選手も人々もいつか何かをきっかけに分かる日が来る、そう希望してます。
ヒマラヤン・タイガー選手(写真左)

「日本の皆さんナマステ、ヒマラヤンタイガーです。6月1日にカトマンズに日本の選手がやってくることをネパールの人々も本当に楽しみにしています。ネパールはTVや道具の問題もありますが、プロレスはサッカーに次ぐ人気イベントになってきました。プロレスは<飲酒運転・麻薬>撲滅のチャリティーイベントとしても行われるようになりました。これからも日本の皆さんのご協力よろしくお願いします。」平成25年4月21日
Ms.スニータ(ネパールレフリー)※H・タイガー選手の実妹
「私も日本に憧れているネパール人の1人です。昨年12月に続きこの6月の大会もZERO1他の協力を得て初めて実現します。多くのネパール人が今日本で働いていますが、私もいつか日本の地をこの足で踏みたいと思っています。今は兄のそばでイベントをノウハウについて勉強しています、そしてこのプロレスとういう素晴らしいイベントをネパールに根付かせたいと考えています。皆様のご支援を心から感謝します」同日
リターン
3,000円+システム利用料
・ネパール現地大会運営側からの個人名入り感謝状
(選手一同による記念写真付)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
3000円の引換券と、
・出場選手サイン入り自主製作DVD
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・ネパール現地大会運営側からの個人名入り感謝状
(選手一同による記念写真付)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
3000円の引換券と、
・出場選手サイン入り自主製作DVD
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
- 総計
- 88人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,903,000円
- 支援者
- 374人
- 残り
- 33日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人










