
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 313人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
日本鳥類保護連盟の活動紹介その1
日本鳥類保護連盟では、シマフクロウの保全活動のほかにも、たくさんの活動を行っています。その一つにコアジサシを保全するための調査研究があります。
コアジサシは絶滅危惧Ⅱ類で希少鳥類に位置付けられる渡り鳥です。日本では夏鳥として飛来し子育てしますが、ダム建設によって河川の流量が安定してコアジサシが好む草地化していない環境が減少したり、砂利の供給が減った事で砂州が低くなり、河口付近では砂浜も小さくなって洪水や高波による影響も受けやすくなったと言われています。このような繁殖に適した自然環境の減少問題に加え、造成地などに繁殖環境を求める個体は人間との軋轢によって繁殖に失敗するケースもあります。コアジサシは寿命が10年以上はありますので、減っていないように見えても、繁殖失敗を繰り返せばどこかで急激に減少するかもしれません。
コアジサシは渡り鳥であるため、保全するためには国内だけでなく越冬地や中継地も守らなければなりません。しかし、これまで渡りルートなどの詳細な情報はありませんでした。そのため、当連盟では渡りルートや越冬地、中継地を調べるためのジオロケーターと呼ばれる機器やより詳細な位置情報を得るためのGPSロガーを装着する調査を行っています。
先日、その装着個体を探すため、茨城県へ出向きました。たくさんのコアジサシの中にジオロケーターの装着個体を発見し、捕獲しましたが、残念ながらGPSロガーは脱落していました。2014年に装着した個体だったので、劣化して脱落してしまったようです。でも生きていてくれてよかったです!
今後に期待です!
詳しくはこちら。

茨城県で調査するスタッフ(2021年5月24日)
見つけたジオロケーター装着個体

再捕獲したコアジサシ。残念ながらジオロケーターは脱落していました。
ギフト
10,000円

【1万円】クリアファイルコース
・オリジナルクリアファイル
- - - こちらもセットでお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・特定公益増進法人の証明書と寄附金の領収書
・日本鳥類保護連盟のメーリングリストにご招待
・公式サイトにお名前を掲載 ※希望者のみ
・オリジナルステッカー&ピンバッジ
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円
【3千円】応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・特定公益増進法人の証明書と寄附金の領収書
・日本鳥類保護連盟のメーリングリストにご招待
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円

【1万円】クリアファイルコース
・オリジナルクリアファイル
- - - こちらもセットでお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・特定公益増進法人の証明書と寄附金の領収書
・日本鳥類保護連盟のメーリングリストにご招待
・公式サイトにお名前を掲載 ※希望者のみ
・オリジナルステッカー&ピンバッジ
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円
【3千円】応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・特定公益増進法人の証明書と寄附金の領収書
・日本鳥類保護連盟のメーリングリストにご招待
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,020,000円
- 支援者
- 6,395人
- 残り
- 31日

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人












