奄美群島に生息する絶滅危惧種アマミヤマシギの保全活動にご支援を!
奄美群島に生息する絶滅危惧種アマミヤマシギの保全活動にご支援を!

寄付総額

3,354,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
299人
募集終了日
2022年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/jspb202205?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月12日 18:51

リターンのご紹介【羽根のアクセサリー】

ご寄付へのリターンとして取り扱っている羽根のアクセサリー。これは栃木屋工房さんで作っていただいたオリジナルアクセサリーです。

粘土の羽根飾り ON LINE SHOP (buyshop.jp)

 

栃木屋工房さんでは、樹脂粘土と呼ばれる素材で、実物の羽根と見間違えるぐらいの精巧な技術により、一つ一つ手作りで制作しています。その精巧さは驚きの連続です。

 

今回、このクラウドファンディングを実施するにあたり、日本鳥類保護連盟オリジナルで制作していただきました。

 

 

種類はオーストンオオアカゲラ(写真上)、オオトラツグミ(写真下)、そしてクラファンの主役、アマミヤマシギの3種です。アマミヤマシギは制作中なので、でき次第画像をアップします。

 

実はこの3種、よく似た種が奄美より北に繁殖分布しています。オーストンオオアカゲラは、鳥学会が出している目録では奄美大島の固有亜種となっていますが、オーストンオオアカゲラも奄美の固有種と言っても過言ではありません。

 

その近似種との違いを、この羽根のアクセサリーではこだわって制作してもらいました。そのこだわった違いについても後々紹介させていただければと思います。

 

ギフト

3,000+システム利用料


お気持ちコース|3,000円コース

お気持ちコース|3,000円コース

●お礼のメール
●活動報告レポート
●寄付金受領証
●メーリングリストにご招待
●アマミヤマシギプロジェクトの寄付者限定メールマガジン

申込数
148
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

10,000+システム利用料


お気持ちコース|10,000円コース

お気持ちコース|10,000円コース

●お礼のメール
●活動報告レポート
●寄付金受領証
●メーリングリストにご招待
●アマミヤマシギプロジェクトの寄付者限定メールマガジン
●公式サイトへお名前を掲載 ※希望者のみ

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

3,000+システム利用料


お気持ちコース|3,000円コース

お気持ちコース|3,000円コース

●お礼のメール
●活動報告レポート
●寄付金受領証
●メーリングリストにご招待
●アマミヤマシギプロジェクトの寄付者限定メールマガジン

申込数
148
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

10,000+システム利用料


お気持ちコース|10,000円コース

お気持ちコース|10,000円コース

●お礼のメール
●活動報告レポート
●寄付金受領証
●メーリングリストにご招待
●アマミヤマシギプロジェクトの寄付者限定メールマガジン
●公式サイトへお名前を掲載 ※希望者のみ

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る