【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 2枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 3枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 4枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 5枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 6枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 2枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 3枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 4枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 5枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 6枚目

寄付総額

3,400,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
333人
募集終了日
2025年1月17日

    https://readyfor.jp/projects/jspb2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月11日 12:00

【第一弾のサシバたち】三鳥屋

2024年2月28日に川上②から⑤に続き、この日最後に捕獲できたのが三鳥屋でした。これまで28日に捕獲したのは4羽とお知らせしていましたが、この三鳥屋を忘れていました。この日は5羽捕獲できたことになります。

 

三鳥屋(みじょら)

 

この個体も雌の成鳥です。川上とは少し離れたところですが、電柱に止まっているのをメンバーが見つけ、これは行けると直感で判断!そして捕獲成功という成果となりました。

 

個体の名前は地区名ですが、三鳥屋は「みじょら」と読みます。川上⑤と同じく他の個体に先立って3月22日に離島しました。そして8日間で一気に新潟県の糸魚川市まで移動しました。到着は3月30日です。トレース上の移動距離は1358.1kmでした。ここはメンバーが視察に行っていますが、水田が広がる良い環境で、出現の様子から繁殖していたようでした。

 

しかし、なんと7月4日に移動が始まります。もしかすると繁殖が失敗したのかもしれませんが、ちょっと早すぎる移動開始です。これにはサシバの動きに注目していた人全てがどよめきました。えっ?!もう渡りが始まるの??多くの方が注目する中、向かったのは奄美大島ではなく静岡県磐田市でした。その場所に行ってみましたが、茶畑が少し広がる山間の環境で、サシバの生息環境としてイメージされる場所とは大きく異なっていました。しかし、そこで87日間も過ごし、10月1日、やっと本当の秋の移動が始まったのです。少しのんびりペースで移動し、到着したのは静岡県を出発して9日過ぎた10月10日でした。

 

到着時は川上の個体とは異なり東海岸から入ってきました。そして川上を通って越冬地に到着です。色々注目を集めた個体でしたが、何はともあれお疲れ様でした!

 

帰還時のアプローチ
三鳥屋 赤色が春の渡り、青色が秋の渡り

 

ギフト

3,000+システム利用料


3千円|応援コース

3千円|応援コース

⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告レポート
⚫︎寄附金控除証明書 ※領収書の日付はREADYFORから寄付金の入金がある2025年3月10日となります。
⚫︎メーリングリストへご招待

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


1万円|応援コース

1万円|応援コース

⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告レポート
⚫︎寄附金控除証明書 ※領収書の日付はREADYFORから寄付金の入金がある2025年3月10日となります。
⚫︎メーリングリストへご招待
⚫︎オンライン活動報告会 ※2025年11月前半の平日で実施予定。詳細は8月中にご連絡します。
⚫︎HPにお名前掲載 ※ご希望者のみ、2025年4月〜2026年3月まで掲載します。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


3千円|応援コース

3千円|応援コース

⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告レポート
⚫︎寄附金控除証明書 ※領収書の日付はREADYFORから寄付金の入金がある2025年3月10日となります。
⚫︎メーリングリストへご招待

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


1万円|応援コース

1万円|応援コース

⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告レポート
⚫︎寄附金控除証明書 ※領収書の日付はREADYFORから寄付金の入金がある2025年3月10日となります。
⚫︎メーリングリストへご招待
⚫︎オンライン活動報告会 ※2025年11月前半の平日で実施予定。詳細は8月中にご連絡します。
⚫︎HPにお名前掲載 ※ご希望者のみ、2025年4月〜2026年3月まで掲載します。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る