
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 264人
- 募集終了日
- 2020年9月30日
【リターン制作裏話♪】CDのレコーディングをいたしました!
こんにちは!浅井純子です。
クラウドファンディングの公開期間が
まもなく半分経過します。
日々、皆さんのご支援に
感謝申し上げております。
表向きは個人名でご支援くださっていて、
実は複数名でとりまとめてご支援いただいている
という方もあるとお聞きしました。
皆さんお一人お一人に私の感謝のメッセージが
届きますように!
必ず目標金額を達成して、
形にしたいと思います。

先日、リターンのひとつにさせて頂いている、「オリジナル楽曲CD」 のレコーディングをさせていただきました。
曲名は「キラキラ」
作詞は、せんすさん。
作曲は、岸本丈夫(きしもとたけお)さんです。
ど素人の私がなんとレコーディングしてしまいました!
ひょんな事から去年の2月、せんすさん演出の舞台に出させていただきました。
その時の私を見て、彼女がプレゼントしてくれたのがこの曲です。
本当に、今の私を映し出してくれるこの「キラキラ」。
去年の5月位から練習を始めましたが、これがまためちゃくちゃ難しい。
それでもたくさんの場所で歌わせていただいている間に少しだけ上手になりました(笑)。
そして、やっとやっと、このいただいた歌に気持ちや感情をのせて歌えるようになった気がします。
8月29日。
何もかもひとりですることのできない私は、またたくさんの人を巻き込み、助けていただきました。
ウクレレのひでまる先生と、コーラスのみかちゃん、せんすさん、映像クリエーターのWayさんが、兵庫県西宮市にあるmusic schoolつちハウスさんに続々と集合。
いつもと同じように歌えば大丈夫!という何の根拠もない私の自信は・・・その後一変!
いつも、ウクレレの音を全体に聴きながら歌うことに慣れている私は、耳にダイレクトに聞こえてくる音に合わせて歌うと全く上手くいかず、最悪な状態に・・・
レコーディングを見守ってくれていた全員が、
「あれはあかん!普段の声と全く違う!めちゃくちゃ緊張してる!」
とレコーディングの部屋に駆け込んできて私の気持ちをハイテンションまで上げてくれる、上げてくれる、上げてくれる、上げてくれる!
そんなこんなで5時間ほどかかったレコーディングがやっと終了しました。
当日のメンバー皆様には本当にお騒がせいたしました・・・
帰り際に、来年の3月ごろまでに仕上げていただけたら嬉しいです!と、つちハウスさんにお話しして帰ったにもかかわらず・・・
何と、来たる9月16日水曜日、午前10時00分から午後1時までの生放送大阪ミナミのコミュニティFM YES- fmにてリモートで10分程度お話しさせていただくというチャンスをいただきました!!(私の出番は正午ごろです。)
私の高校の同級生、恵さんのお姉さんである菊池朋美さんがパーソナリティーを務めておられる番組 maido station 。たまたま私がYouTubeで出演させていただいた動画を妹の恵さんから見せられた朋美さんは「なんと元気な人!」とおっしゃられ、その時にこの「キラキラ」を聞いて下さっていました。なんともお恥ずかしい(笑)。
それから私が今度はクラウドファンディングを始めたことを知った姉妹。
またもや、私の知らないところでお力添えをしてくださっていました。
そして現実になったラジオ出演。
少し打ち合わせをした最後に朋美さんが
『「キラキラ」の音源ありますか?ラジオで流したいんですけど。』
「きゃーーーー!!!!(どうしましょう!!!!)」
と私。またまた、つちハウスさんに連絡。
「ギリギリ15日までに音源あげます!」
「きゃーーーーーーーー!!!!(ありがとうございます!!!!)」
記念すべき9月1日、絶叫に包まれた1日でした(笑)。
すべてのことにおいてたくさんの人が私に手を差し伸べてくださっています。
言葉で言い表すことができない感謝でいっぱいです。
ひでまる先生、つちハウスのツチモトさん
「ありがとう」以上の言葉をずっと探し続けていますが、それ以上の感謝の言葉はまだ見つかりません・・・
それでも、今はこの言葉で伝えることしかできない私は、心からこの言葉を皆さんにお伝えしたい。
いつも本当にありがとうございます。
感謝でいっぱいです。
せんすさんのプロフィール
アート×教育『せんすおぶわんだぁ』主催。 脚本家、演出家、アーティスト、中学高校の社会の先生。日本とヨーロッパを行ったり来たり。
月曜、火曜、朝7時半YouTubeで生配信! 2020年8月8日神戸の三宮に演劇スクール劇団SenS_オープン!
岸本丈夫さんのプロフィール
大阪府門真市在住のシンガーソングライター。
音楽活動は、30歳を過ぎてからスタート。曲作りもこの頃から。
目指すは新しい音楽文化を作ること!
いいモノはいい!と言える文化を作りたい!!
せんすさんと岸本丈夫さんによるコロナ禍での応援ソング
リモート合唱『桜2020』がYoutubeで公開されています。
アーティストの皆さんの素敵な歌声をお楽しみください。
リンクはコチラ
リターン
5,000円

【応援コース】お礼メール
・お礼のメール
心を込めてお礼のメールをお送りいたします
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

イニシャル入り大判ハンカチ
・イニシャル入り大判ハンカチ
お洋服の生地を使用したおしゃれな大判ハンカチにお好きなイニシャル(アルファベット1文字)を刺繍いたします
・お礼のメール
心を込めてお礼のメールをお送りいたします
※アパレル製品、雑貨に使用する生地については、画像のものと色や素材が異なる場合がございます。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

【応援コース】お礼メール
・お礼のメール
心を込めてお礼のメールをお送りいたします
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

イニシャル入り大判ハンカチ
・イニシャル入り大判ハンカチ
お洋服の生地を使用したおしゃれな大判ハンカチにお好きなイニシャル(アルファベット1文字)を刺繍いたします
・お礼のメール
心を込めてお礼のメールをお送りいたします
※アパレル製品、雑貨に使用する生地については、画像のものと色や素材が異なる場合がございます。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

猫と人の共生のためにシェルター存続を!もふもふサポーター募集中
- 総計
- 14人
歌で笑顔の輪を広げる"笑顔づくりプロジェクト"CDアルバム制作へ
- 支援総額
- 289,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/12
交通事故で左前脚を負傷した猫の治療費用の追加支援
- 支援総額
- 211,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 1/29
日本製バーチャル空間を作って、仕事&生活に新しい場所を提供したい
- 支援総額
- 83,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 9/30
福井県勝山市の神秘的な国史跡をチャリティウォークで巡ろう!
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/29

結婚式をデジタルの力でもっとゲストに感謝・感動を与える時間に
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 11/23

あえりあサポーター募集開始!医療・福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/24
”心の休憩所”となるWebサイトを作ります!
- 支援総額
- 72,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/18









