75周年を迎える大学準硬式野球の新しいチャレンジを応援
75周年を迎える大学準硬式野球の新しいチャレンジを応援

支援総額

2,516,000

目標金額 1,000,000円

支援者
242人
募集終了日
2022年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/junkoh-challenge?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月16日 00:53

東西対抗日本一決定戦のご報告

こんにちは!プロジェクト管理者のJUNKOです。

 

11月11日〜13日に行われました東西対抗日本一決定戦についてご報告いたします。

残念ながら雨天により試合は中止となり、ウクライナ出身留学生のキン・ヴァレリアさん、大阪府の中学準硬式野球部の選手による始球式を実施しました。

観客の皆さまへ東軍主将・中島健輔(3年・日本大学)西軍主将大手未来(4年・大阪経済大学)、プロジェクトチーム学生委員長・近藤みのり(4年・愛知大学)からのお礼の挨拶。応援席から今日の大会を盛り上げるために準備していた名城大学吹奏楽部の演奏。法政大学・日本大学準硬式部員による応援が行われました。

それをベンチ前で整列し観客席を見つめる選手、マネージャー、スタッフ。これまでの学生の取り組みを間近で見てきたものとして演奏を聴いていると雨が降りしきる中涙が溢れてきました。

 

試合は中止となりましたが、今大会は3日間に渡りキャリアガイダンス、インテグリティ研修など試合だけでなく学生の将来に向けての取り組みを実施しました。3日間の詳細な報告は本クラウドファンディングのリターンとして活動報告をいたします。

 

甲子園球場の関係者の皆さま本当にありがとうございました。        

少し情緒的なご報告となりましたが皆さまに少しでも現地での雰囲気や参加メンバーの想いが伝わりますと幸いです。

 

11月18日より9ブロック大会が福岡県にて開催されます。本大会は準硬式ならではの全国9地区の選抜チームによる地区対抗戦です。今年の日本一の地区はどこになるのか?今回の甲子園大会選抜メンバーも参加します。YouTube配信や一球速報も予定しています。生観戦またはインターネットでの閲覧をお待ちしております。

リターン

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール(活動報告)と準硬式ガイドブック(3,000円)

●活動報告(PDF形式)
●感謝のメール
●10月発刊予定の準硬式ガイドブック(A4冊子)

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール(活動報告)と準硬式ガイドブック(5,000円)

●活動報告(PDF形式)
●感謝のメール
●10月発刊予定の準硬式ガイドブック(A4冊子)

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール(活動報告)と準硬式ガイドブック(3,000円)

●活動報告(PDF形式)
●感謝のメール
●10月発刊予定の準硬式ガイドブック(A4冊子)

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール(活動報告)と準硬式ガイドブック(5,000円)

●活動報告(PDF形式)
●感謝のメール
●10月発刊予定の準硬式ガイドブック(A4冊子)

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る