英語力向上のため、将来のため。イギリス英語の本場に留学したい!

支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2023年9月16日

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
#子ども・教育
- 総計
- 1人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
#子ども・教育
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
#地域文化
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
#地域文化
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 78日

夢はキャリアグランドスラム!福井誠ノ介くんの夢を応援しよう!!
#子ども・教育
- 総計
- 1人
プロジェクト本文
手始めに
こんにちは、初めまして!ニックネームはりぃじゅと読みます。
エレクトーンと走ること、英語が大好きな現役中等教育学校5年です⑅ଓ˚
唐突で申し訳ないですが言わせていただきます、、、
イングランドへ留学に行きたいのですが資金が足りません。
資金提供していただけないでしょうか?
英語がすごくすごく好きで将来的には海外で働きたいです。
そのためにも、受験期に入る前である今に留学へ行かせてください。
↓English speech の写真↓
プロジェクトを立ち上げたきっかけと理由
▶︎留学に行きたい!
昨年度、私は母に留学というものがあるということ、そして留学奨学金制度のことを教えて貰いました。
そして、5年生の間に留学へ行きたい!と思い、国の行っている"トビタテ!留学JAPAN"という奨学金制度に応募しました。
COVID-19の規制が緩和されたということもあり、応募者は応募枠の10倍以上。
私は一次の書類選考で落ちてしまいました。
▶︎そして
私はこのトビタテ!の計画書のままで私費留学をしたら、どのくらいの金額がかかるのだろうと思い、計算してみました。
出てきた数字は約250万。
母に相談してみると
うちはシングルマザーだからそこまでの財力はない
と言われ、祖母には
大学生になってからにしなよ
と言われました。
やっぱりそうかな、、と思いました。
私は幼い頃から片親です。(詳しい理由は知りません。)
でも母は、私が他の子と同じような生活ができて、不便しないようにと仕事を頑張ってくれています。
それは祖母もです。
▶︎でも、、
私は留学を諦めたくない、でも多量の借金はしたくない と思い、必死に他に借りられる奨学金を探しました。
記載されていた奨学金は、ほとんどが「大学生、大学院生」対象のもの。
高校生用でも「地域、渡航目的」が決められているもの。
私の住んでいる県に高校留学の奨学金はありましたが、住んでいる市が対象に入っていなかったため、応募は不可能でした。
高校生は留学に行けないのか? 大学生からなのか? そう思いました。
▶︎じゃあ!
留学期間を短くすれば費用が抑えれるはずでは? と思い、もともと考えていた14週間から7週間まで短縮してみました。
しかしそれでも約130万。
でも英語力を伸ばすにはもうこれ以上留学期間は減らせません。
自分でお金を稼ごうと思っても、私の学校はアルバイトを禁止しているため、できません。
なら!と思って、ポイントを貯めてお金を稼ごうとしても貯まったのは3か月で約1400円。
これでは何年かかっても留学に行けません。
奨学金もだめ、私費留学も無理そう、自分でお金はほぼ稼げない、交換留学制度も学校にない。
そんな私にとっては、もうクラウドファンディングしかないんです。
プロジェクトの内容と資金の使い道
本来であれば、約130万必要なのですが、、
達成は不可能だと思い、約130万のうち
語学学校に通うためとホームステイするために必要な70万7300円は
奨学金応募時からお世話になっている留学エージェント様のローンでの支払いを使用し、
残りの約60万分は皆様からいただいた資金を大切に使わせていただきます。
なお、手数料(税込)が引かれても、約60万になるように最終目標金額は65万です。
まずは25万円!!
いただいた資金は全て私のイングランド留学の費用として使わせていただきます。
ご協力お願いいたします。
プロジェクトの展望 及び ビジョン
クラウドファンディング開始〜終了(2023年09月ごろ)
留学開始予定(2023年10月07)
留学終了予定(2023年11月30)
リターン準備開始予定(2023年12月)
リターン送付/郵送予定(2023年12月下旬ごろ~)
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
私自身は、留学に行きたいという気持ちは誰にも負けていないと思っていますし、実際そうだと思います。
幼い頃から負けず嫌いで、決めたことはずっと変えない。
そんな私は一つ決めると諦めることがなかなかできない性格でもあります。
高校生のうちに留学する という私の夢を資金援助という形で応援していただけないでしょうか?
☆掲載している写真は了承を得てから使っています。
☆このプロジェクトが成功した場合、やむを得ない場合を除き、私には2ヶ月間留学に行き、
帰国後には活動報告書を書いて送付するという義務があり、それを理解しております。
☆イングランドの語学学校へ入学できなかった場合、留学する国を変更する/まだ空きのある月に変更をする
という処置を取らせていただきます。
☆口座を持っていないため、本プロジェクトのために皆様からいただいた資金は母(小林広美)が代理で受け取ります。
- プロジェクト実行責任者:
- 小林 紬莉
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年11月26日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
集まった資金は全て私のイングランド留学費用(学費以外)として大切に使わせていただきます 主な内容(金額は手数料抜きの値段です) ¥200,000 航空券購入費用 ¥180,000 現地での生活費 ¥ 90,980 保険加入費+ポケットWi-Fi購入費 上記外 必要なもの(変換プラグやキャリーケース等) を購入する費用として使わせていただきます
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- プロジェクト実施のためには語学学校への入学手続きが必須ですが、航空券購入が資金不足によりできていないため手続きできていない状況です。(資金が集まり次第申請し、9月20日までに手続きを完了する予定です)
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差があるため、そこは自己資金より充填いたします
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
現役中等教育学校生・ひとり親家庭 エレクトーンをひくことと走ること、跳ぶこと、英語やフランス語が好きです☺︎ 英語圏やヨーロッパで働くのと、 エレクトーンという楽器を世界に広められる人になるのが夢🕊
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

活動報告書(メールで送付)
このプロジェクトに手を貸してくださったあなたに!
『こんなことだけだったのか/こんななら貸さない方が良かった』
と思わせない 活動報告書を頑張って製作し、お送りいたします
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

活動報告書(メールで送付)
このプロジェクトに手を貸してくださったあなたに!
『こんなことだけだったのか/こんななら貸さない方が良かった』
と思わせない 活動報告書を頑張って製作し、お送りいたします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

活動報告書(メールで送付)
このプロジェクトに手を貸してくださったあなたに!
『こんなことだけだったのか/こんななら貸さない方が良かった』
と思わせない 活動報告書を頑張って製作し、お送りいたします
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

活動報告書(メールで送付)
このプロジェクトに手を貸してくださったあなたに!
『こんなことだけだったのか/こんななら貸さない方が良かった』
と思わせない 活動報告書を頑張って製作し、お送りいたします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
プロフィール
現役中等教育学校生・ひとり親家庭 エレクトーンをひくことと走ること、跳ぶこと、英語やフランス語が好きです☺︎ 英語圏やヨーロッパで働くのと、 エレクトーンという楽器を世界に広められる人になるのが夢🕊












