このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【今年度の目標】目指せ! 継続ご支援月々50万円!!
皆さんこんにちは! JWCの佐草です!
ゴールデンウィーク前半終了となりましたが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか??
中には10連休の方もいるとのこと、少し羽を伸ばした旅行も良いですよね~~!
JWC事務局も5月3日~6日までお休みとさせていただきますので、予めご了承ください……。
(動物たちの世話は引き続き行っておりますので安心してくださいね!)
さて、もう4月最終日となってしまいましたが、改めて今年度のJWCの目標をここに掲げたいと思います!!
それは……
お金のことかーい!!
と思われた方もいるかとは思うのですが、これかなり深刻なところでして……。
現在、だいたいJWCの毎月かかっている経費というのがざっくりとですが25万円ほどとなっています。
餌代で約12~15万円、治療費が6~8万円、水道光熱費が約2~3万円、これが手術など入ってきたり動物が増えるとまた一気に跳ね上がるのですが、現状の凡そがこの辺りです。
そして、今継続的にご支援いただいている会員様や継続寄付サポーターの皆様からのご支援の合計は287,500円*……*2024年4月30日現在
結構ギリギリなんですよね……!!
だからこそ、ケージの修繕費や医療機器の購入を行う際はクラウドファンディングや単発の基金で皆様からご支援を募っている訳なのですが、それにしてもいくら切り詰めて貯金をしていても手術費用をストックしておくには心許ないところなのです……。
しかも、今本当にヤバいと思っているのは現在さとやま保護センターでリハビリを頑張ってくれているホンドギツネの幼獣『コン』です!
今のところ順調に成長してくれており、体重も先日900gを超え、少し安心できるようになってきました!
最初の1~2週間はずっとひやひやで、夜中何度も見に行ったり……とそんな感じだったので、ようやく胸を撫で下ろしたといったところです。
それはもう本当に何よりではあるのですが、そんなコンは再三にはなりますがホンドギツネなわけで、つまり肉食性の強い雑食……今あげている餌は『馬肉キューブ』や『ミートキューブ』と、とても高価なものとなっています……。
そして、これから彼が大きくなっていくと、野生復帰の為に狩りの練習が欠かせず、ともすれば生餌を購入しなければいけなくなる可能性もあります……。
なるべく自分たちで確保できれば良いのですが、この子を満足させるだけの量を捕獲できるかというと現実的ではないでしょう……。
そうなるとやはり購入を……と考えれば、今の資金では中々苦しい……。
ということで、こうした突発のことにも余裕をもって対応できるよう、月々50万円を目標にしようと思っております!!
欲をいえば、いずれは月々100万円を目指し,きちんとスタッフ雇用できる人件費を捻出したいところではありますが……まず今年度は50万円!!
もし宜しければ、皆さんもご支援のご検討に合わせ、拡散のご協力をいただけますと幸いです!
最後までお読みいただきありがとうございました。
※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。
一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力いただけますと幸いです。
《本日までに200人目標!!》
コース
1,000円 / 月

RFサポーター 月々1,000円寄付
【JWC通信】
毎月1回発行。保護動物の情報やJWCの活動の様子をご報告します。その他、各種イベントのチラシなどもお送りします。
【保護動物の画像】
さとやま保護センターへ保護されてくる動物たちの画像を、毎月2枚メールでお送りします。
【JWC LINEオープンチャットご招待】
『JWC LINEオープンチャット』の招待URLをメールでお送りします。
ブログの更新やイベントのお知らせ、野生動物の保護情報など、いち早く情報をお届けします。
※参加は自由です。
2,000円 / 月

RFサポーター 月々2,000円寄付
【JWC通信】
毎月1回発行。保護動物の情報やJWCの活動の様子をご報告します。その他、各種イベントのチラシなどもお送りします。
【保護動物の画像】
さとやま保護センターへ保護されてくる動物たちの画像を、毎月2枚メールでお送りします。
【JWC LINEオープンチャットご招待】
『JWC LINEオープンチャット』の招待URLをメールでお送りします。
ブログの更新やイベントのお知らせ、野生動物の保護情報など、いち早く情報をお届けします。
※参加は自由です。
5,000円 / 月

RFサポーター 月々5,000円寄付
【JWC通信】
毎月1回発行。保護動物の情報やJWCの活動の様子をご報告します。その他、各種イベントのチラシなどもお送りします。
【保護動物の画像】
さとやま保護センターへ保護されてくる動物たちの画像を、毎月2枚メールでお送りします。
【JWC LINEオープンチャットご招待】
『JWC LINEオープンチャット』の招待URLをメールでお送りします。
ブログの更新やイベントのお知らせ、野生動物の保護情報など、いち早く情報をお届けします。
※参加は自由です。
10,000円 / 月

RFサポーター 月々10,000円寄付
【JWC通信】
毎月1回発行。保護動物の情報やJWCの活動の様子をご報告します。その他、各種イベントのチラシなどもお送りします。
【保護動物の画像】
さとやま保護センターへ保護されてくる動物たちの画像を、毎月2枚メールでお送りします。
【JWC LINEオープンチャットご招待】
『JWC LINEオープンチャット』の招待URLをメールでお送りします。
ブログの更新やイベントのお知らせ、野生動物の保護情報など、いち早く情報をお届けします。
※参加は自由です。
【Wildlife Fine Art】
国内外で活躍するアーティストからJWCへ寄贈されたワイルドライフファインアートを、画集としてまとめました。
vol.1~3を郵送でお送り致します。
50,000円 / 月

RFサポーター 月々50,000円寄付
【JWC通信】
毎月1回発行。保護動物の情報やJWCの活動の様子をご報告します。その他、各種イベントのチラシなどもお送りします。
【保護動物の画像】
さとやま保護センターへ保護されてくる動物たちの画像を、毎月2枚メールでお送りします。
【JWC LINEオープンチャットご招待】
『JWC LINEオープンチャット』の招待URLをメールでお送りします。
ブログの更新やイベントのお知らせ、野生動物の保護情報など、いち早く情報をお届けします。
※参加は自由です。
【Wildlife Fine Art】
国内外で活躍するアーティストからJWCへ寄贈されたワイルドライフファインアートを、画集としてまとめました。
vol.1~3を郵送でお送り致します。
【WILDLIFE VIEW バックナンバーセット】
世界各地の地球環境と野生動物の躍動感あふれる写真を使ったJWC発行のグラビア誌、過去発行分9冊セットをお送りします。
※現在は無期限休刊中です。
100,000円 / 月

RFサポーター 月々100,000円寄付
【JWC通信】
毎月1回発行。保護動物の情報やJWCの活動の様子をご報告します。その他、各種イベントのチラシなどもお送りします。
【保護動物の画像】
さとやま保護センターへ保護されてくる動物たちの画像を、毎月2枚メールでお送りします。
【JWC LINEオープンチャットご招待】
『JWC LINEオープンチャット』の招待URLをメールでお送りします。
ブログの更新やイベントのお知らせ、野生動物の保護情報など、いち早く情報をお届けします。
※参加は自由です。
【Wildlife Fine Art】
国内外で活躍するアーティストからJWCへ寄贈されたワイルドライフファインアートを、画集としてまとめました。
vol.1~3を郵送でお送り致します。
【WILDLIFE VIEW バックナンバーセット】
世界各地の地球環境と野生動物の躍動感あふれる写真を使ったJWC発行のグラビア誌、過去発行分9冊セットをお送りします。
※現在は無期限休刊中です。
【佐草一優 著書 3冊セット】
JWC先代代表である故 佐草一優が執筆した作品の中でも、厳選した3作品をお送りします。
500円 / 月

RFサポーター 月々500円寄付
【JWC通信】
毎月1回発行。保護動物の情報やJWCの活動の様子をご報告します。その他、各種イベントのチラシなどもお送りします。
【保護動物の画像】
さとやま保護センターへ保護されてくる動物たちの画像を、毎月2枚メールでお送りします。
【JWC LINEオープンチャットご招待】
『JWC LINEオープンチャット』の招待URLをメールでお送りします。
ブログの更新やイベントのお知らせ、野生動物の保護情報など、いち早く情報をお届けします。
※参加は自由です。

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 197人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,283,000円
- 支援者
- 316人
- 残り
- 2時間

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
- 総計
- 93人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,874,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 35日













