SNSのたぬきフィーバーからこちらの活動を知りました。大変かと思いますががんばってください!
はると様
たぬきフィーバーからご縁が繋がり、こうしてご支援までいただきましたこと、心より御礼申し上げます! タヌキを始め、少しでも多くの命を救えるよう、尽力して参ります。








9/6のイベントでお話を伺って支援を決めました。少しでも力になれましたら幸いです。
中川祥子様
葉祥明美術館さんでのトークイベントからご支援くださったとのこと、誠にありがとうございます。
ご期待に沿えるよう、一羽でも一頭でも多くの命を救えるよう尽力致します。




少額ですが、サポーターとして継続的に活動を応援させていただきます! サポーターがもっともっと増えることを祈ってます!











大好きで愛おしい動物たちのために、よろしくお願いします。
心から応援しています。
ぱた子様
応援していただきありがとうございます。
大変励みになります。
ご期待に添えるよう尽力して参りますので、どうぞ温かく見守っていただけますと幸いです。





この間スズメを保護しましたが助けてあげられませんでした。たぶん車にぶつかったんだと思います。そうゆう動物達が多いと思うので保護活動有り難いです。これからも頑張って下さい。
ぴよぽこ様
スズメさん、それでも最後に気にかけていただける方がいたことはせめてもの幸いだったのではないかと思います。
ロードキルやバードストライクは実際に当団体でも多く、なくしていきたい事故です。
ご期待に添えるよう、これからも活動を続けて参ります。
ご支援いただきありがとうございます。

野生動物の保護活動に感謝しております。微力ながら月々応援できればと思い支援させていただきました。
これからの未来、人間による野生動物への辛い出来事がなくなりますよう心から願っています。
かねごん様
温かいご支援とお言葉、ありがとうございます。大変励みになります。
これからも私たちにできることを続けて参りますので、見守っていただけますと幸いです。

とても大切で大事な活動です。微力で申し訳ございませんが、生き物為に、ずーと継続して下さい。宜しくお願い致します。
先日、交通事故に遭ったタヌキを友人と保護し、いろいろな病院や施設に問い合わせしましたが野生動物は受け付けてもらえず、何とかこちらのホームページを見つけてお電話でアドバイスをいただきました。素人で全く情報も無く、どうして良いか分からず困り果てていましたが、相談にのっていただき本当にありがたかったです。このような団体が全国に沢山あれば、、としみじみと感じました。
まずは自分達の出来ることからやらせていただきたいと思います。
また周囲の人達にも、野生動物の保護についての情報や知識を広めていきたいと思います!
朋子様
直接お力になれずではございましたが、そのように温かいお言葉をかけてくださり、またこうしてご支援まだいただきましたこと、心より御礼申し上げます。
全国的にまだまだ野生動物の救護に関しいて積極的なところは少ないですが、野生動物の受け入れが可能な動物病院が全国にせめて一箇所ずつはできると良いのに……と私達も常々思っております。
タヌキさんの回復を心から願い、私達もご期待に添えるよう活動を続けて参ります。


厳しい自然の中で一生懸命に生きている野生の子たちが悪者や犠牲になっていることにいつも心が痛みます。このようなご活動があることを最近知りました。少しですが応援させて頂きます。
ちかこ様
懸命に生きる彼らを悪者にしない為にも、私達にできる最善を尽くし、人と野生動物が本当の意味での共生が叶う社会を目指せればと思っております。
温かいご支援ありがとうございます。


頑張ってください!
いつも野生動物と人間の共生の難しさに心を痛めています。僅かですが協力させていただきたいと思います。
ROKO様
人の数だけ考え方があるからこそ『共生・共存』にも課題がたくさんあり、私達も日々難しさを痛感しています。
より良い未来を築けるよう、これからも尽力して参ります!


地球は人間だけのものではありません。身近な野生動物達に暖かい目を向け活動して下さるJWC様に、心より感謝致します。僅かばかりで心苦しいのですが、少しでも応援になるなら幸いです。休む暇も無い大変な毎日と思いますが、どうか頑張ってください!!
usk☆様
そのように言っていただき誠にありがとうございます。
人にとっても、野生動物たちにとっても住みよい環境を築いていけるよう、微力ながら尽力して参りたいと思います!!
傷ついた野生動物のための大規模収容施設が将来的にできたら良いなぁと思いながら、甚だ少額ではありますが、継続支援させていただきます!

毎日お疲れ様です🙇 感謝しかありません。僅かですが、今後も応援していけたらと思います。
ポーちゃん様
温かいご支援、スタッフへの温かいお言葉をいただき誠にありがとうございます!
これからもご期待に添えるよう、目の前にいる子、一頭一頭、一羽一羽と向き合って参ります。




野生動物との共生ということについて私たち一人一人がもっと真剣に考えなければと強く思いますが、人間生活に起因する脅威にさらされ、野生動物をとりまく環境がより一層厳しいものになっている現実に胸が痛みます。
そのような状況下において、皆様方のご活動には本当に頭の下がる思いです。微力ながら応援しています。お体に気をつけてどうかがんばってください!
gurigura様
温かいお言葉、誠にありがとうございます。野生動物を知り、守ることがひいては自分たちの身を守ることに繋がる。
それを少しでも多くの方に知っていただければと思っております。
目の前の命を救う、という地道な活動ではございますが、これからも活動を続けて参りたいと思いますので、温かく見守っていただけますと幸いです。
スタッフへのお気遣いまでありがとうございます! 健康に気を付けて頑張ります!

尊い命のために尽力くださってありがとうございます。
少しのお金でしかお手伝いできないのが心苦しいですが、どうかお役立てください。




野生動物たちが元気に野生に戻っていくことを期待します。応援してます。
tora2828様
温かい応援ありがとうございます。
私達にできることは限られていますが、一羽でも一頭でも多くの命を救えるよう、これからも尽力して参ります。

タヌキという生き物が好きで、SNSで情報収集していく中でJWCさんの活動を知りました。
餌付け・誤認保護・交通事故などの問題点を発信してくださるのがとても勉強になっています。
微力ながらお手伝いできればと思います。
ろく様
タヌキお好きなのですね。
地域柄、当団体には残念なことにタヌキが保護されてきてしまうケースは多く、少しでも傷付く子が減らせればと私達も思っております。
ご支援に報いることができるよう、これからも尽力して参ります。

色々な壁があるであろうなか、活動を続けられていることに尊敬いたします。人間による影響から傷ついてしまう野生動物が少しでも減ることを願っています。心から応援しています!!
st様
温かいお言葉をいただきありがとうございます。そのように言っていただき大変光栄です。
少人数で活動している団体な為、何かと行き届かない面などあるかと存じますが、ご期待に添えるよう尽力して参ります。




活動を応援してます。
野生動物との共存の大切さ、難しさを私を含め、より多くの人に知ってもらいたいです。
命の勉強。自然の大切さ。
そら様
応援していただきありがとうございます。
本当の意味での共存を叶えられるよう、これからも野生動物についての情報発信にも力を入れていきたいと思っております。
命を、自然を大切に思える社会にできるように。



野生は野生にというよりも目の前の命を救うのは人間として当然です。
応援しています。
eitmatsu様
人為的な事故で傷付いてしまった子を見て見ぬふりをするのは私達も違うのではないかと思っております。
温かい応援、誠にありがとうございます。




少額ですが🙏
寒さの厳しい季節ですのでスタッフさん、動物たち共に体調崩されませんようお過ごしください。

野生動物が交通事故などで目にするのは辛いです。いつも有難うございます。
KuMi様
ロードキルは本当に心が痛みます。少しでも傷付く野生動物を減らせるよう今後も私たちにできることを続けていこうと思います。
温かいご支援ありがとうございます。


たぬきの魅力に惹かれ色生態を調べるうちにロードキルがとても多いこと知りました。
少ないですが治療が出来ることが増えれば…と思っています。
頑張ってください!
おたぬのおしり様
タヌキのロードキル、減らしていきたいですよね。
今回クラウドファンディングでICUの導入が叶ったので、少しでも多くの命を救うことができればと思っております。
温かいご支援ありがとうございます!


このような活動をしてくださっていることに感謝の気持ちでいっぱいです。
少額ですが少しでもお役に立てたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
ちぇりーママ様
こちらこそ、皆様からのご支援なくしてはできない活動ですので、ご支援いただけること大変有り難く感謝しております。
ご支援大切に使わせていただきます。
ありがとうございます。








