
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 322人
- 募集終了日
- 2022年3月25日
【保護情報】ネズミ捕りシートにかかってしまったヤマガラ
皆さんこんにちは。
JWCの佐草です。
さっそくですが、本日は保護情報をお伝えしたいと思います。
昨日の夕方頃、のづた動物病院に「庭に設置していたネズミ捕りにかかってしまっていた」ということで、段ボールを抱えたご夫婦が来院されました。見てみると、中にいたのはヤマガラでした。
右半身は比較的に綺麗だったものの、どうやら左側を下にして粘着剤にくっついてしまったようで、左半身を中心に、胸・翼・顔周りがベタベタとしていました。
羽と羽が張り付いてしまうと、皮膚が直接外気に触れてしまうので体温調整ができなくなってしまいます。実際に、この子も運ばれてきてすぐの頃は足がとても冷たくなっていました。
鳥の平均体温は40℃程ですが、小さな鳥であればある程、体温の低下は命取りとなります。その為、センターに到着後はすぐにペットヒーターで体を温め、念の為、酸素発生機も使用しました。
しかし、体が冷えていた割にはかなり活発に動いていて、幸い、食欲もあるようでした。
ただ、体がある程度は自由に動く為に、体についた粘着剤をくちばしで器用に羽繕いしていることが気になりました。
ネズミ捕りシートや蜂駆除シートといったものには『ポリブテン』というものが使用されています。化粧品などにも使われている化学物質で、一般的に人体には害のないものとされていますが、体の小さな小型の鳥や小動物にとっては、充分に中毒を起こす可能性のある物質です。
それでなくとも、粘着剤を羽繕いしながら食べてしまうと、どんどん消化管に溜まってしまい、それだけでも亡くなってしまう危険性があります。
連れてこられた時間は夕方で、本来ならば鳥たちも休む時間だった為、寝かせたいところではありましたが、寝るまでの間で羽繕いをして、粘着剤を口に含んでしまうことが気掛かりでした。
せめてこれ以上は羽繕いをしないようにと、カラーを付けてみたのですが、ヤマガラは器用に足を使って餌を食べる為、足と顔の間を妨げるものはかなりのストレスなようでした。
それならと、体にフィルムを付けてみても、羽を羽ばたかせながらバランスを取ることができずに転んでしまった為、疲れてしまわないか、ストレスでこのまま衰弱してしまうのではないか、という懸念もありつつですが、30分間だけ、サラダ油と小麦粉、お湯を使って粘着剤の除去を行いました。
昨日のうちで、左翼が軽く動かせる程度には取ることができ、今朝も除去作業をして顔周りもだいぶ取れ、やっと左側の顔もヤマガラらしくなってきました。
どうしても、人の手で押さえながらの作業となる為、ストレスをかけてしまうことにはなりますが、様子に気を配りながら、少しずつ綺麗にしてあげられればと思います。
今はこの子も比較的に元気ではありますが、前述したように『中毒を起こす可能性』『ストレスで衰弱する可能性』『消化管に粘着剤が詰まってしまう可能性』など、容体が急変する恐れもあるので、引き続き十分気をつけながら世話をしていきたいと思います。
早く綺麗になって元の場所に帰ろうね。
※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。
一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力のほど宜しくお願い致します。
リターン
5,000円

応援コース
・お礼のメール
・JWC通信 特別号
※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。
・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
◆画像解像度 1920×1080 px
アスペクト比 16:9
◆画像解像度 2778 x 1284 px
アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください
・ホームページにお名前掲載(希望制)
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

オリジナルポストカード
・お礼のメール
・JWC通信 特別号
※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。
・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
◆画像解像度 1920×1080 px
アスペクト比 16:9
◆画像解像度 2778 x 1284 px
アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・保護動物ポストカード ×3
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円

応援コース
・お礼のメール
・JWC通信 特別号
※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。
・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
◆画像解像度 1920×1080 px
アスペクト比 16:9
◆画像解像度 2778 x 1284 px
アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください
・ホームページにお名前掲載(希望制)
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

オリジナルポストカード
・お礼のメール
・JWC通信 特別号
※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。
・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
◆画像解像度 1920×1080 px
アスペクト比 16:9
◆画像解像度 2778 x 1284 px
アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・保護動物ポストカード ×3
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 36人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 146人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
- 現在
- 6,218,000円
- 支援者
- 387人
- 残り
- 65日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 6,540,000円
- 支援者
- 398人
- 残り
- 30日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 202人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 192人
















