傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 2枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 3枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 4枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 5枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 6枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 7枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 2枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 3枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 4枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 5枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 6枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 7枚目

支援総額

8,808,000

目標金額 5,500,000円

支援者
571人
募集終了日
2023年7月28日

    https://readyfor.jp/projects/jwc2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月18日 18:16

【御礼】セカンドゴールも無事に達成!! 最終日まではサードゴールを目指して

皆さんこんにちは!

JWCの佐草です!

 

突然ですが、本日のお昼頃、セカンドゴールである700万円達成となりました!!

これまで当団体を、動物たちを、スタッフを応援してくださった皆様には、心より御礼申し上げます。

 

日々、保護動物たちと向き合う中で「これがあればもっと有効的なリハビリができるんじゃないか」「このスペースを活用すればケージをもうひとつ作れるんじゃないか」「こんな感じの器具があればスムーズな治療ができるかも」と、そんなことを毎日考えています。

 

しかし、その中には資金がなければそもそも実現できないものも多く、諦めることはなくても後回しにせざるを得ないことも多々あります。

 

そんな中、こうしてたくさんの方に応援していただき、背中を押され、『ありがとう』のお言葉もいただきましたが、今回のクラウドファンディングがセカンドゴールまで達成できたのは、諦められない私達に『諦めないで』と言ってくださった皆様がいたからこそです。

 

諦められないことを悪いことだとは思っていませんが、分不相応な願いだと後ろめたく思う気持ちがないと言えば嘘になります。

身の程をわきまえた活動をすべきなのかもしれないとも。

 

それでも、こうして野生動物の命を救いたいと願う皆様が私達と同じ気持ちでいてくださったから、ここまで踏ん張ることができました。

 

改めまして、応援してくださった皆様にはスタッフ一同、動物たちと共に感謝申し上げます。

 

 

しかし!!

クラウドファンディングはまだ終わっておりません!!

 

残りの10日間で集まったご支援は、日々の治療費や餌代、施設維持費にとも考えておりますが、もし、もしあと150万円ほどのご支援が集まった際には、『ガレージケージの修繕費』『大型バードケージのリリースの際の仕切り網の購入と設置』『ケージ修繕・製作の備品倉庫の購入』を考えております!

 

 

●ガレージケージの修繕(+70万円)
野鳥のリハビリスペースとして活用しているガレージケージ。20年の間で老朽化が進み、木製ということもあってケージ自体が歪んでしまっている状況です。修繕が叶えば、動物や人もより安全により長くケージを使用することができます。

 

DSC_0915.jpg

 

 

●大型バードケージのリリースの仕切り網(+40万円)
昨年のクラウドファンディングで皆様のお陰で建設の叶った飛行訓練用の大型バードケージで、訓練を終えてリリースをする際、ケージが広すぎてリリース窓まで行ってくれない課題があり、追い込むのにどうしても時間を要していました。よりストレスをかけないリリースを実現する為に、網の設置ができればと思います。

 

DSC_0912.jpg

 

 

●修繕備品倉庫の購入(+40万円)
当団体では、ケージの修繕や増築も大掛かりなものでなければ基本的にスタッフが行っています。その為、ガレージの中には角材や杉板、単管パイプなどがたくさんありますが、その置き場がなく、現在はガレージの中へ詰め込んでいる状態な為、動物の世話をするにも動線がきちんと確保できておりません。この購入が叶えば、スタッフ全員の効率的な作業に繋がります。

 

DSC_0916.jpg

 

 

次から次に欲しいものを列挙してしまい、大変恐縮なのですが、声を大にして「これ欲しいんです!!!」と言える機会もそうそうないので、達成できるかどうかは置いておいても、せっかくなので表明だけはさせていただければと!!

 

欲張りですみません……。

それでも、寝ても覚めても、本当に夢の中でも保護動物たちのことを考えているので、やりたいことがつらつらと出てきてしまうもので……。

 

 

『東京都に大きな保護施設を作ること』。

呆れてしまうようなそんな身の程知らずの夢を掲げている私達なので、そこに行きつくまでに小さな目標を少しずつ叶えていきたいと思ってます。

 

今回のクラウドファンディングも残り10日といよいよカウントダウンが始まりましたが、最終的にどこまで到達することができるのか、ぜひ私達と一緒に駆け抜けていただければと思います!!

 

 

また、最終日までは引き続き少しでも多くの方に知っていただきたい情報も発信していく予定ですので、そちらも併せて拡散のご協力をいただけますと幸いです。

 

 

それではどうぞ引き続き、温かい応援のほど宜しくお願い致します!!

 

 

《クラウドファンディング概要》

【傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ】
第三目標金額:850万円
支援募集期間:7月28日(金)23時まで

ご支援はこちら!

応援ハッシュタグは『#JWCクラファン』で!!

 

※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。

一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力いただけますと幸いです。

リターン

3,000+システム利用料


A:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円

A:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円

・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
301
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


B:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円

B:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円

・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・ウッドデッキ建設後の動画
※YouTube限定公開。DMにて限定URLを送付します

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
180
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


A:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円

A:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円

・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
301
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


B:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円

B:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円

・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・ウッドデッキ建設後の動画
※YouTube限定公開。DMにて限定URLを送付します

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
180
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る