支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 236人
- 募集終了日
- 2024年5月31日
中間目標を立てました!
早いもので4月8日のスタートから26日が経過しました。
みなさまからのご支援は、現在目標金額の55%、275万円まで到達しています。
ご支援やシェア拡散と、多くのみなさまからいただいた応援への感謝の気持ちと、プロジェクトをやり遂げる責任感とか、いろんな気持ちが交差してます。
最終日は5月31日。残り28日。まもなく折り返しまできました。
このクラウドファンディングの達成のためには、あと45%、235万円が必要となり、現在進捗はギリギリの状況です。
今回のプロジェクトAll or Nothing方式。
100%に到達しなければ不成立。
ここまでにいただいたご支援金も全額ご返金となってしまいます。
中間目標を立てました!
100%に到達するために5月4日までに60%、11日までに75%という中間目標を立てました。
今まで以上にいろんな方に思いを伝えて支援をお願いしていこうという決意。
ただこのゴールデンウィークの最中、明日中に5%…
とにかく頑張ります!
ゴールは新たな仕組みと仕掛けづくり
今回のプロジェクトは、役場職員時代から、そして道の駅運営会社の代表として、ずっとやってきたことの延長上。
今の時代、失われつつある"結い"や"もやい"などと言われてきた人と人との繋がり、村に根付く文化や風習、いとなみなど、村人の暮らしにあるものなど、滞在や体験から南山城村の暮らしに触れていただく。
村を訪れる人にとってはどこか懐かしい体験、村の人にとっては脈々と続けられてきた自分たちの暮らしを見つめ直す。
消滅可能性都市と呼ばれる南山城村で、あるものを活かした村の人たちが活躍できる仕組みと仕掛けをつくります。
みなさまの支援は、滞在と体験のプラットフォームとなる「むらびとの暮らしに触れる宿『むら家』」の整備に使わせていただきます。
みなさまへのお願い!
どうか、多くの方々にこのプロジェクトを知っていただくべく、ご支援や情報拡散にもご協力いただけますと幸いです。
100%に到達するためには最低でも残り27日である5月4日までに60%は達成したく、たびたびの不躾なお願いとなり恐縮ですが、お知り合いの方々への拡散のご協力や、重ねてのご支援をいただけますと大変嬉しく思っております。
「『むらびとらべる!』で幸せな拠点づくりを|京都南山城村から新挑戦」の実現のためには、みなさまのお力が必要です。
最後まで諦めずに頑張りますので、どうかこのプロジェクトの応援・ご支援を、何卒宜しくお願い致します。
▼詳細・ご支援方法はこちら
https://readyfor.jp/projects/k3738046?sns_share_token=aef348417e8d45ab9683
第一目標金額:500万円
支援募集期間:4月8日(月)9時〜5月31日(金)23時
リターン
5,000円+システム利用料

【グッズで応援】むらびとらべる応援ステッカーコース
●むらびとらべる応援ステッカー
「むらびとらべる」のステッカーをお送りいたします。ご支援いただいた証としてノートやパソコンなどに貼って応援いただけると嬉しいです。
●お礼のメール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制、ニックネーム可)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【むらを味わって応援】道の駅お茶の京都みなみやましろ村の人気スイーツ「むらちゃパウンドケーキ」コース
●むらちゃパウンドケーキ
道の駅お茶の京都みなみやましろ村の開業以来人気のスイーツ「むらちゃパウンドケーキ」。茶事にも使えるほどの上質な春摘み抹茶をふんだんに使い、小麦粉や砂糖、卵などの原料にもこだわっています。全国からお取り寄せやリピートの多い、抹茶好きのためのスイーツです。
※食品衛生法上の許認可を取得している道の駅お茶の京都みなみやましろ村から発送いたします。
●むらびとらべる応援ステッカー
●お礼のメール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制、ニックネーム可)
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

【グッズで応援】むらびとらべる応援ステッカーコース
●むらびとらべる応援ステッカー
「むらびとらべる」のステッカーをお送りいたします。ご支援いただいた証としてノートやパソコンなどに貼って応援いただけると嬉しいです。
●お礼のメール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制、ニックネーム可)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【むらを味わって応援】道の駅お茶の京都みなみやましろ村の人気スイーツ「むらちゃパウンドケーキ」コース
●むらちゃパウンドケーキ
道の駅お茶の京都みなみやましろ村の開業以来人気のスイーツ「むらちゃパウンドケーキ」。茶事にも使えるほどの上質な春摘み抹茶をふんだんに使い、小麦粉や砂糖、卵などの原料にもこだわっています。全国からお取り寄せやリピートの多い、抹茶好きのためのスイーツです。
※食品衛生法上の許認可を取得している道の駅お茶の京都みなみやましろ村から発送いたします。
●むらびとらべる応援ステッカー
●お礼のメール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制、ニックネーム可)
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年7月

こどもたちの未来の為に 第2回おしごとフェスタを開催します!
- 現在
- 38,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 9日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 32日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 52日

高野山七辨天の一つ、1200年を超える歴史ある圓山辨天を維持したい
- 支援総額
- 5,235,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 4/28

ママ、パパが元気になる!気軽に来れる子育てひろばを作りたい!!
- 支援総額
- 430,500円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 8/29

滋賀県と共に成長する!FC BASARA甲賀レディースの挑戦!
- 支援総額
- 2,714,000円
- 支援者
- 290人
- 終了日
- 1/31

アートが世界の子どもをつなぐ!大賞受賞者を日本へ招待!
- 寄付総額
- 552,000円
- 寄付者
- 100人
- 終了日
- 6/2





















