支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 236人
- 募集終了日
- 2024年5月31日
残り6日!嬉しい客人!!

残り6日!昨日は嬉しい客人が!! https://shimanto-drama.jp/
道の駅のノウハウをいただいた四万十ドラマの畦地剛司さん(写真右)と藤岡裕也さん(写真左)が南山城村に。
今のスタイルで道の駅があるのは、2012年2月に役場職員時代の森本が視察で四万十ドラマ畦地履正社長を訪ねたことから。
「デザインが大事」と言われたことで、道の駅のトータルデザインを手掛けることとなるデザイナー兜岩に道の駅プロジェクトへの参加を打診。
4年に渡る四万十ドラマのノウハウ移転を経て2017年4月に道の駅開業となるのです。
グランドオープンには、当時四万十ドラマが運営していた道の駅四万十とおわを臨時休業してほぼスタッフ全員が応援に駆けつけていただいたことを思い出します。
右も左もわからない状態での応援は、どれほど心強かったことか。
今でも四万十ドラマとは師弟関係のようなもの。
地域は違っても思いは同じ。
地元の人がどう幸せになるかという一点。
我々にとって、先を歩く先輩であり師匠であり。
いろいろ刺激をいただいているのです。
そんな四万十ドラマから出張の途中にわざわざ応援に立ち寄っていただいたのです。
このプロジェクトには畦地社長から応援メッセージもいただいてます。
ありがとうございます!
成功事例を追いかけたのではなく、過疎の村にも魅力があるし可能性もある。
そんなことを教えていただいたのが四万十ドラマの取り組みなのです。
むらびとらべるプロジェクトは、さらなる可能性を村の人たちと追求できるような仕組みづくりをやるんです。
残り6日!更なるご支援よろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料

【グッズで応援】むらびとらべる応援ステッカーコース
●むらびとらべる応援ステッカー
「むらびとらべる」のステッカーをお送りいたします。ご支援いただいた証としてノートやパソコンなどに貼って応援いただけると嬉しいです。
●お礼のメール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制、ニックネーム可)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【むらを味わって応援】道の駅お茶の京都みなみやましろ村の人気スイーツ「むらちゃパウンドケーキ」コース
●むらちゃパウンドケーキ
道の駅お茶の京都みなみやましろ村の開業以来人気のスイーツ「むらちゃパウンドケーキ」。茶事にも使えるほどの上質な春摘み抹茶をふんだんに使い、小麦粉や砂糖、卵などの原料にもこだわっています。全国からお取り寄せやリピートの多い、抹茶好きのためのスイーツです。
※食品衛生法上の許認可を取得している道の駅お茶の京都みなみやましろ村から発送いたします。
●むらびとらべる応援ステッカー
●お礼のメール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制、ニックネーム可)
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

【グッズで応援】むらびとらべる応援ステッカーコース
●むらびとらべる応援ステッカー
「むらびとらべる」のステッカーをお送りいたします。ご支援いただいた証としてノートやパソコンなどに貼って応援いただけると嬉しいです。
●お礼のメール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制、ニックネーム可)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【むらを味わって応援】道の駅お茶の京都みなみやましろ村の人気スイーツ「むらちゃパウンドケーキ」コース
●むらちゃパウンドケーキ
道の駅お茶の京都みなみやましろ村の開業以来人気のスイーツ「むらちゃパウンドケーキ」。茶事にも使えるほどの上質な春摘み抹茶をふんだんに使い、小麦粉や砂糖、卵などの原料にもこだわっています。全国からお取り寄せやリピートの多い、抹茶好きのためのスイーツです。
※食品衛生法上の許認可を取得している道の駅お茶の京都みなみやましろ村から発送いたします。
●むらびとらべる応援ステッカー
●お礼のメール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制、ニックネーム可)
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年7月

こどもたちの未来の為に 第2回おしごとフェスタを開催します!
- 現在
- 38,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 9日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 32日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 52日























