児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 2枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 3枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 4枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 2枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 3枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 4枚目

寄付総額

10,278,000

目標金額 5,500,000円

寄付者
266人
募集終了日
2023年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/kafuka-home-cf2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月27日 16:49

茨城県よりお客様がいらっしゃいました

鹿深の家の堺です。冷え込みがますます厳しくなってきましたね。朝、宿直明けでこどもたちの朝食を準備している最中、テレビでは週末の北日本での大雪のニュースが流れていました。つい最近までは、こどもの登校の見送りの際「お茶持ったか?水分しっかりね」と声を掛けていたのが、今日は「暖かい格好して行くんやで」と職員の声掛けも冬支度が始まってきました。

 

さて、そんな寒さのニュースが流れる中、滋賀県では11月25日(土)、26日(日)の二日間「第29回学術集会滋賀大会 日本子ども虐待防止学会」が開催されました。全国各地から総勢約2500名超えの方々が滋賀県にお越しくださいました。

        image.png

本日は虐待防止学会に2日間参加された石濱実様(社会福祉法人 窓愛園 児童養護施設 窓愛園)、片根志雄様(社会福祉法人誉田会 児童養護施設 誉田養徳園)が鹿深の家の見学にお越しくださいました。お2人とも遠く茨城県からお越しいただきました。学会参加後のお疲れの中、ありがとうございました!

以下は石濱様、片根様の当施設を見学してのコメントを掲載させて頂きます。

 

「茨城県より、日本子ども虐待防止学会に参加しに滋賀県に参りました。たくさんの方々が参加しており、また知った方々とも会うことが出来、滋賀県の子ども支援に関わる皆さま方の準備の素晴らしさやおもてなし、また子どもたちへの熱い思いに感化させられた2日間でした。

 そんなお忙しい中、予てより、つながりのあった鹿深の家の皆さまのところに学会を終えた翌日に訪問させていただきました。

 施設長の春田先生には、日頃よりお世話になっており、その明るさや子どもたちへの想いに惹かれました。

 …………が、

 なんと見学の中で対応してくださった堺副施設長先生をはじめ、皆さま方から春田先生に負けじと劣らない力強さと明るく晴れ晴れとした「うららかさ」を感じ圧倒されました。

 学会に負けない学びを得られた本日でした!お忙しい中、本当にありがとうございました!!引き続き応援させてください。

 

 追伸:クラウドファンディングの記事を読んで気になっていた金次郎さまにもお会いできて、感無量です。」

 

以上のコメントを頂戴しました!石濱様、片根様こちらこそ遠方よりお越し頂きありがとうございました!同じ社会的養護に携わる方々とお出会い出来、鹿深の家職員もエネルギーを頂戴しました!これからも応援よろしくお願いします!

 

                                 副施設長 堺

       image.png

 

 

 

 

 

 

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

基本セット|3,000円コース

●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

HPへお名前掲載|10,000円コース

●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


alt

基本セット|3,000円コース

●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

HPへお名前掲載|10,000円コース

●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る