
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2019年10月15日
私たちは子どもの未来を守る「責任者」
こんにちは。伊藤です。

あなたには子どもがいますか?
子どもと関わる機会はありますか?
近所に子どもはいますか?
今日は、私が所属しているマザーズコーチングスクールのfbページでシェアされていた記事の一部を紹介させてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とにかく、子どもと関わる人すべてが、
子どもの未来に責任をもつ「当事者」です。
もちろん、お母さんの存在感は群を抜いていますが、
だからといって、他の大人が常にサブな訳ではありません。
1人の身内の、1人の先生の、1人の大人の、
何気ない一言によって、
子どもを大きく羽ばたかせることもあれば、
消えない重りを背負わせてしまうことも。
誰もが当事者ならば、関わる時間に関係なく、
子どもたちの未来をより明るくする関わり方を、
みなさんに知ってもらいたいと願わずにはいられません。
「子どもの孤独といじめ」。
重いですか?他人事に感じますか?
子どもと関わる機会があるならば、誰もが当事者です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が
ずっと、
ずっと、心の中にチクっと刺さったままで。
私には子どもがいるので、もちろん当事者ですが、
仕事柄子どもと関わる機会もあるし、近所にも子どもはたくさんいます。
だけど、
自分の子ども以外の子どものことを、どれだけ真剣に考えたことがあるかな?
と思った時、
もしかしたら、寂しい思いをしている子がいるかもしれない。
もしかしたら、辛い気持ちになっている子がいるかもしれない。
もしかしたら、自分の感情を出すことを許されずに苦しんでいる子がいるかもしれない。
ということまで行き届いていなかったことに、チクチクしていたのです。
他の子どもの事まで手がまわらないよ・・・。
本当にそうでしょうか?
自分に関係のない子どもが、助けを求めていたら
知らない振りができるでしょうか?
子どもと関わる全ての人が、子どもの未来に責任を持つ「当事者」です。

気軽にテーマに触れてもらうために、
こちらの10分の物語もご覧ください。
引き続き、ご支援・ご協力よろしくお願いいたします。
リターン
5,000円

【講演会ご来場の方向け】イベントチケット&コーチング体験コース
・お礼のメールをお送りします。
・絵本『鏡の中のぼく』著者講演会チケットをお送りします。
・マザーズティーチャーより、ご希望の課題に合わせてコーチング体験を提供させていただきます。(全1回1時間)
※当日イベントに来ていただける予定の方のみお選びいただきますようお願いいたします。
※当日イベントにいらっしゃった方には、絵本『鏡の中のぼく』をプレゼントいたします。
※このコーチングセッションはコーチング本講座ではございません。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

【講演会に来られない方向け】絵本『鏡の中のぼく』&コーチング体験コース
・お礼のメールをお送りします。
・絵本『鏡の中のぼく』をお送りします。
・マザーズティーチャーより、ご希望の課題に合わせてコーチング体験を提供させていただきます。(全1回1時間半)
※このコーチングセッションはコーチング本講座ではございません。
※絵本およびコーチング体験がご不要な方は、コメントにてお知らせいただけましたら幸いです。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

【講演会ご来場の方向け】イベントチケット&コーチング体験コース
・お礼のメールをお送りします。
・絵本『鏡の中のぼく』著者講演会チケットをお送りします。
・マザーズティーチャーより、ご希望の課題に合わせてコーチング体験を提供させていただきます。(全1回1時間)
※当日イベントに来ていただける予定の方のみお選びいただきますようお願いいたします。
※当日イベントにいらっしゃった方には、絵本『鏡の中のぼく』をプレゼントいたします。
※このコーチングセッションはコーチング本講座ではございません。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

【講演会に来られない方向け】絵本『鏡の中のぼく』&コーチング体験コース
・お礼のメールをお送りします。
・絵本『鏡の中のぼく』をお送りします。
・マザーズティーチャーより、ご希望の課題に合わせてコーチング体験を提供させていただきます。(全1回1時間半)
※このコーチングセッションはコーチング本講座ではございません。
※絵本およびコーチング体験がご不要な方は、コメントにてお知らせいただけましたら幸いです。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,654,000円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 10日

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 391,500円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 5日

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を
- 総計
- 2人












