
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
⛩ 折り返し地点で達成率55%に♪
達成率が40%を超えると『もう一押し』ページに上がるのかなと思い、そわそわと38%達成の時に40%突破を待っていたのですが、超えた途端にご支援が伸び、55%まで届きました!
最初からのご支援、そして静かになる中盤のご支援、本当にありがとうございます。
中盤と申しましても今回は受付期間が21日間と短期なので、すぐに残り10日という状態でございます。後半も引き続き挑戦を楽しませていただきます。どうぞよろしくお願い致します!

本日、2万円コースに使うデザイン部分の入稿を進めようと、リソグラフの工房さんに申し込みを終えました。週明けからデザインをご確認いただき、最終見積もりが出て印刷に進む流れです。
期間中には上がってくると思います。
上のデザインなのですが、黒、赤、そしてベージュの部分は金色になります。
この部分は印刷となり、背景の白場に直筆で鯛を描きます。
透けるような薄紙ですが、筆記性があるという事なので、直書きで予定しています。最終的にどんな風に灯籠が仕上がっていくのか、ライブ感覚でお楽しみ下さい。
さて『六月灯』の雰囲気を伝える画像を、鹿児島の仲間にいただきましたので雰囲気をどうぞ。2019年の風景だそうです。
地元の方々や子どもたちが、色んな絵を描いて『六月灯』を彩るんですね✨
お祭りを創る側も見にくる側も、テンションが上がる風景。
そういう熱が神様のお力にもなっていくんでしょうね。
2ヶ月後には、私も鹿児島入りの予定です。
明日22日になると、長田神社様『六月灯』の2ケ月前になります!
長田神社の神々にとって、久しぶりの灯籠の風景です。
神様にとって忘れられないお祭りの風景というものがあるのなら、そういう時間を奉納したいです。どうぞそんな計画に加わって下さい。お待ちしております。
リターン
1,000円+システム利用料
☆ お賽銭コース・梅
ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・感謝のメールを送信させていただきます。
・宮司直筆でご芳名を芳名帳に記帳し、保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
復活の御朱印
・復活したばかりの御朱印を郵送させていただきます。新しい御朱印の押印と宮司による直筆です。
・書面によるお礼状
・宮司直筆でご芳名・ご住所を芳名帳に記帳し保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料
☆ お賽銭コース・梅
ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・感謝のメールを送信させていただきます。
・宮司直筆でご芳名を芳名帳に記帳し、保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
復活の御朱印
・復活したばかりの御朱印を郵送させていただきます。新しい御朱印の押印と宮司による直筆です。
・書面によるお礼状
・宮司直筆でご芳名・ご住所を芳名帳に記帳し保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日












