
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
今年の六月灯と『長田神社社殿再建プロジェクト』へのご支援のお願いです。
毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか。
鹿児島は梅雨も明け、各地で『六月灯』がスタートしております!

昨年、このプロジェクトで3年ぶりに復活した長田神社様の六月灯ですが、今年もパワーアップして開催を迎えます。
7月20日(土)16:00〜 神事開始予定
このプロジェクトへのあたたかなご支援で新しく作られた『小灯籠』や、去年大人気だった『縁起物当たり付き・鯛みくじ釣り』は、もちろん今年も登場して、長田神社様の六月灯の風景を飾ります✨

この笑顔が好きすぎて、写真撮影お願いしてよかったな……✨と、1年経っても幸せです!
昨年楽しんでくださった鹿児島の皆様に感謝でございます!
昨年はこのプロジェクトで、灯籠奉納のリターンがございました。
今年になって「六月灯の灯籠奉納、今年はないですか? 大きい方の奉納をしたいです!」という、めっちゃ嬉しいリクエストをいただき、菊田のブログにて受付をさせていただきました♪

去年だけでなく、今年もそして来年以降も、皆様からのご支援で作られた灯籠も輝く
長田神社様の六月灯の風景は、境内の神々を癒し続けます。
本当に昨年はありがとうございます!
さらに先ほど「ブログにて受付」と書きましたが、現在、7月末までの受付期間で、READYFORにて
長田神社様の社殿再建プロジェクト第二弾を受付中です。
今日で46日目ですが、84%を突破して最初の目標達成に向かって進んでおります!

このプロジェクトの支援に、ブログで募集した六月党への灯籠奉納企画への参加費も、プラスさせていただきました✨ 風景を飾るだけでなく、ご支援でカタチにした灯籠が社殿再建のための資金にも繋がっていく事になり、READYFORさんやブログでコツコツと発信して続けている事が、ご支援者様側からの奉納リクエストに繋がっていくのだなあ……🍀と、続ける事の大切さを実感しております。
ちなみに昨年の六月灯は、長田神社様の社殿再建プロジェクト第一弾のスタート前でした。

始まる前だったので、スタートダッシュ御支援金を六月灯の時の募金や売上で貯めたのを覚えています。
「神様にランチをご馳走するという感じで、ぜひ1000円をお願いいたします!」とお願いしたら、学生の女の子が募金箱に1000円札を入れてくださっていて、めっちゃありがたかったのを覚えております🍀
今年の六月灯は、社殿再建プロジェクト第二弾のラストスパート直前の時期と重なりました。
また募金の呼びかけや物販の売上奉納等で、プロジェクトへの支援金追加をするためにがんばります🔥

今年の長田神社様の六月灯は、鹿児島のカリスマアーティスト 幻空堂様も出店&賑やかしにお越しくださり、社殿再建プロジェクトへのご支援活動もしてくださいます。
昨年よりも更に同志となる仲間にも出会え、社殿再建に向けて六月灯を盛り上げてまいります!
お近くの方はぜひ、長田神社様の六月灯にも遊びにお越しくださいませ✨
+ + +
最後に先ほどからお伝えしている
長田神社様|社殿再建プロジェクト第二弾へのご支援のお願いをお伝えさせていただきます。

鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト
↑タイトルからプロジェクトページに移動します。
現在、84%まで進んでおります。たくさんのご支援をありがとうございます!
今は最初の目標である400万円を目指しておりますが、拝殿の見積もりが600万円という……建材の高騰もあり、想像以上の費用が必要となっている状況でございます。
All-or-Nothing方式のため、目標に届かなければご支援金を受け取る事ができません。
六月灯での募金活動を含め、まずは最初の目標である400万円を突破し、セカンドゴールを最終日までに目指したいと考えております。
お願い事ばかりで恐縮なのですが、ぜひ社殿再建に向けて、今進んでいるプロジェクトにもご支援を頂けますと嬉しいです。何卒よろしくお願い申し上げます。
明後日には、六月灯を迎えます。
今年の六月灯はちょうど本殿がない状態でのお祭りとなりますが、来年の六月灯では新しい本殿の形はできていると予想します。
本殿を新築し、拝殿を修繕して、神様にお戻りいただく正遷宮の日を迎えます。
どうぞお力をお寄せください。
よろしくお願い申し上げます。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今年も皆様からのご支援で叶えた六月灯の灯籠に、灯りを点させていただきます✨
リターン
1,000円+システム利用料
☆ お賽銭コース・梅
ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・感謝のメールを送信させていただきます。
・宮司直筆でご芳名を芳名帳に記帳し、保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
復活の御朱印
・復活したばかりの御朱印を郵送させていただきます。新しい御朱印の押印と宮司による直筆です。
・書面によるお礼状
・宮司直筆でご芳名・ご住所を芳名帳に記帳し保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料
☆ お賽銭コース・梅
ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・感謝のメールを送信させていただきます。
・宮司直筆でご芳名を芳名帳に記帳し、保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
復活の御朱印
・復活したばかりの御朱印を郵送させていただきます。新しい御朱印の押印と宮司による直筆です。
・書面によるお礼状
・宮司直筆でご芳名・ご住所を芳名帳に記帳し保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日











