
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
松原神社様に大絵馬登場のお知らせ+大晦日までのプロジェクトご支援のお願いです
こんにちは。
前回の活動報告で、社殿解体に伴う遷座先として、
長田神社様の御祭神・事代主命様は
松原神社様の仮殿に遷られた報告をさせていただきました。
御神体は仮殿に遷られていらっしゃいますが、
御神木の銀杏の落葉風景が美しいので、まずは
現地担当のとみどんが送ってくれた画像をご紹介させていただきます。
奈良の神社様の風景で、
御神木の銀杏の葉で覆われた風景写真を見た事があり、
長田神社様もそんな風景があるのかなと思いつつ……
でも長田神社様はお掃除をまめにされているので、
「覆われる風景は見られないかな」と思っていたのですが、
神様が見たい私の望みを叶えて下さったようです✨
奉納させていただいた三色の鈴緒とのコントラストにもうっとりです✨
これだけの葉が芽吹き、ご神域を守り、
また春に向かって新しく芽吹く。
植物の生まれ変わりのエネルギーは素晴らしいですね。
来年のこの風景を
事代主命様はご覧になる事ができるかまだ分かりませんが、
再来年には新しいお宮でご覧になっていらっしゃると思います。
と、美しい落葉の風景でございますが✨
新年に向けて、町内会の皆様が境内清掃をされたという事です。
たくさんの御神木の落ち葉ですが……
皆様のご奉仕で
すっかり新年に向けての境内に整っていらっしゃいます。
皆様、徹底的にお掃除されるのです。
きれいさっぱりですね……素晴らしいです✨
長田神社様からは、ご遷座先の
松原神社様に向かっての遥拝で、参拝が繋がります。
神様も変わらずに境内を守って下さる皆様の事を、
大切に見守っていらっしゃる事でしょう。
そんな長田神社様の事代主命様は、出張(!)先での
松原神社様にて、大絵馬で広報活動に勤しんで下さっております✨
幅2mの大型ポスターを奉納させていただいたところ、
わざわざ新しく本殿拝殿前に大絵馬板を設置して下さいました!
初詣の時に、たくさんの参拝者様の目に留まると思います。

松原神社様は天文館という繁華街に御鎮座されているので、
商売繁盛のご神徳もあるえびす様でもある
事代主命様は、ストレートに書くとファンを増やすにはぴったりの仮殿御鎮座期間でございます✨
長田神社様にお戻りの際には、
おえべっさぁファンを増やした状態で
お戻りいただけるように『福の神コラボ』を進めたいと思います。
さて、こちらのプロジェクトでは鹿児島の六月灯というお祭りで、
子どもたちだけでなく多くの方の笑顔を生み出すお手伝いができたのですが……

現在も同じように、子どもたちにも大人にも喜んでいただく
"お祭り盛り上げ系プロジェクト" に挑戦中です♪
既に目標は達成しましたが、
奈良に御遷座1097年・三輪のえべっさんの『初えびす』に獅子舞を!
というプロジェクトを大晦日23:00まで受付中です♪


メインだった獅子舞を奉納する部分は達成しましたので、
今は三輪の風習である「旗飴」というものを用意し、
福分けするためのご支援募集段階となっています。

今年5月の『狛犬祭』の時にもプロジェクトへのご支援で「旗飴」チャレンジもしてみました。
現在、飴の工房さんに見積もりをお願いしているのですが
返信待ちで金額が出ないので、今のところ正式にネクストゴール設定はしていません。

オリジナルの飴が難しい時は、
このカラフルな鯉のぼり飴セットの赤色だけをお願いするとか、
製作会社さんに相談してみようと思います。
ちょっとずつ、しっくりくる形に向かって試行錯誤のチャレンジ中です。
奉納先の三輪坐惠比須神社様も、コロナ禍で縮小していた行事を
今年から地元の子ども達参加も復活して、盛り上げようと企画しています。

どんなお祭りでも子ども達が本気で参加し、
盛り上げてくれるというのは宝物のような時間ですね。

長田神社様の六月灯では、皆様からのご支援のおかげで
鯛みくじを子ども達には無料で楽しんでもらえました♪

三輪坐惠比須神社様では、三輪の「旗飴」という風習にちなみ、
福飴のお福分けをもちろん無料でさせていただこうと、ご支援を継続して募集中です♪

獅子舞奉分は無事に達成したので、今度は旗飴やその他色々な企画分です♪

ちなみに私の公言している野望の一つが、
長田神社様のお宮が新しくなり、神様がお戻りになる際に、
獅子舞の総舞わしというのを現地にて奉納させていただく事です。

その時はまたREADYFORさんにて、プロジェクトに挑戦します🔥
別の神社様のお話でも、
私の中では全部が繋がり、編み込まれていく物語なのです。
奈良に御遷座1097年・三輪のえべっさんの『初えびす』に獅子舞を!
という挑戦にも、ぜひご支援のご参加をお待ちしております。
READYFORさんで挑戦し続け、
長田神社様アカウントを入れると6連覇達成となりました。
たくさんの方々の優しさ、暖かさを
神々に届け、挑戦がどんどん具現化された一年でした。
来年もまた、様々な挑戦で御神縁を繋げさせていただきます♪
ぜひこれからもご支援・応援をよろしくお願い致します!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
良い新年をお迎え下さいませ🍀 ありがとうございます!
リターン
1,000円+システム利用料
☆ お賽銭コース・梅
ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・感謝のメールを送信させていただきます。
・宮司直筆でご芳名を芳名帳に記帳し、保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
復活の御朱印
・復活したばかりの御朱印を郵送させていただきます。新しい御朱印の押印と宮司による直筆です。
・書面によるお礼状
・宮司直筆でご芳名・ご住所を芳名帳に記帳し保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料
☆ お賽銭コース・梅
ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・感謝のメールを送信させていただきます。
・宮司直筆でご芳名を芳名帳に記帳し、保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
復活の御朱印
・復活したばかりの御朱印を郵送させていただきます。新しい御朱印の押印と宮司による直筆です。
・書面によるお礼状
・宮司直筆でご芳名・ご住所を芳名帳に記帳し保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日












