支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2017年1月16日
約50%達成!!
こんにちは、鯨岡です。
いつも応援ありがとうございます。
プロジェクト開始から2週間で、お陰様で目標の約50%まで来ました。
反響に非常に驚いています。
今回の「介護職の人材確保」に着目した無料研修提供。
一つキモになっているキーワードは、
「心のボーナス(内発的動機づけ)」です。
実は、多くの組織で、この観点が抜け落ちている、と私は感じます。
心が満たされていれば、楽しい
↓
そうすれば、いいケアが提供できる
↓
質が安定し、利用者さんの満足度が上がる
↓
稼働率が上がり、経営的にも安定化に向かう
こんな図式です。
それを実現化するための手法、それは色々とあるのですが、
ザックリと言いますと、
「認めること(褒める)」と「否定しないこと」です。

なーんだ、そんなことかよ、と思うかもしれません。
しかし、一般的な組織では、どうしても仕事の忙しさ優先で、
「否定」や「やって当たり前」、「批判」が横行しています。
すると、いくら「仕事の遂行」という正しさがあったとしても、
人間関係がギスギスし、無味乾燥になり、何か言われるのでは、
とビクビクし、とても楽しさなんて感じれるチャンスが無くなります。
するとどうなるか?
もはやここに居続ける意味性は無くなり、どこかいい求人が無いか、
探し始めることになります。
ここなんです!
そこには、今給料がいくらか、という要素はありません。
(もちろんここは最低限満たされたいですが)
でも、少なくとも、「ここに居てもいいよ」「毎朝通うのが苦じゃない」
という最低ラインの感情って、とても大事なのです。
ただ、ここまで意識が及んでいる組織って、実は少ない。
この重要性に気づいているリーダーや管理職も少ない。
人手不足がいよいよ深刻になっている今...
まずは自施設に定着してもらう。
そのためにシンプルだけど超大事な考え方を広めたいと思っています。
それが、このプロジェクトを本格化しようと思ったきっかけです。
引き続き、応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
サンクスレター
・サンクスレター
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

活動報告レポート&来春発売予定の本
・サンクスレター
・活動報告レポート
・来春発売予定の本
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円
サンクスレター
・サンクスレター
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

活動報告レポート&来春発売予定の本
・サンクスレター
・活動報告レポート
・来春発売予定の本
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 27日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 14,294,000円
- 寄付者
- 156人
- 残り
- 7日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日









