このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
北海道旭川で、あらゆる危険から青少年たちを守る活動を継続したい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
29,000円
目標金額 1,310,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2025年2月25日
https://readyfor.jp/projects/kakekomidera-hokkaido?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年02月02日 15:54
駆け込み寺があれば救えた命だったかもしれなかった
3年前の悲劇を繰り返さないために
2021年3月、北海道旭川市の公園で一人の女子中学生が凍死した状態で発見されました。
同級生や上級生からのいじめに苦しみ、助けを求める場所を見つけられずに命を落とした彼女の悲劇は、多くの人々の心に深い傷を残しました。
もし、彼女が私たちのもとへ相談に来てくれていたら、救えた命だったかもしれません。実際、彼女は学校や他の団体にも相談に行ったそうです。しかし、そこでは事務的な対応をされただけで、彼女の苦しみに真に寄り添うことができませんでした。
このような悲劇を二度と繰り返さないためにも、私たちは旭川の未来に向けて「青少年を救う駆け込み寺」を立ち上げることを決意しました。
いじめに苦しむ子どもたちが安心して相談できる場所、彼らの声に耳を傾け、状況によっては警察、弁護士、司法書士、行政書士等に橋渡しするなど、実際に行動を起こせる支援体制を整えることが急務です。
<クラウドファンディングへのご支援をお願いします>
子どもたちが安心して相談できる場所をつくるためには、施設の運営費用が必要です。
皆さまのご支援があれば、一人でも多くの子どもを救うことができます。「もう相談する場所がない」「誰も助けてくれない」と絶望する子どもたちに、私たちは手を差し伸べたい。そのために、どうかご協力をお願いいたします。
この活動を広め、支援の輪を広げるためにも、シェアや拡散をしていただけると幸いです。皆さまと共に、子どもたちが安心して生きられる旭川をつくっていきたいと思います。
ご支援・ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
<クラウドファンディングへのご支援をお願いします>
子どもたちが安心して相談できる場所をつくるためには、施設の運営費用が必要です。
皆さまのご支援があれば、一人でも多くの子どもを救うことができます。「もう相談する場所がない」「誰も助けてくれない」と絶望する子どもたちに、私たちは手を差し伸べたい。そのために、どうかご協力をお願いいたします。
この活動を広め、支援の輪を広げるためにも、シェアや拡散をしていただけると幸いです。皆さまと共に、子どもたちが安心して生きられる旭川をつくっていきたいと思います。
ご支援・ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。

リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール(3000円コース)
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

HPへのお名前掲載(10000円コース)
・お礼のメールをお送りいたします。
・特定非営利活動法人北海道駆け込み相談所ホームページにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※掲載するHPのURL:https://kakekomidera.net/
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメール(3000円コース)
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

HPへのお名前掲載(10000円コース)
・お礼のメールをお送りいたします。
・特定非営利活動法人北海道駆け込み相談所ホームページにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※掲載するHPのURL:https://kakekomidera.net/
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
社会福祉法人久美愛園
松本 文
ピースウィンズ・ジャパン
済生会川口乳児院
平安養育院
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
86%
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

子どもたちにより良い環境を!
6%
- 現在
- 12,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 5日

頼れる家族がいない18歳。未来を変えるのはあなたかもしれない。
継続寄付
- 総計
- 30人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
264%
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
89%
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日













