
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 250人
- 募集終了日
- 2020年9月25日
清掃講習による就労支援を紹介します!
総合的居住支援では、就労の支援にも力をいれていきます。今回はその一つ清掃講習による就労支援を紹介いたします。
昨年の4月から、あいりん公共職業安定所の待合室をお借りし、清掃業に就労希望を持つ地域のホームレス状態の方や、生活困窮者の方を対象に、「いきいき清掃講座」と題した清掃業務の基礎を学び、清掃業への就労を目指す講座を開催しています。
現在、講座は7期目を開講していますが、これまでに41名の方が卒業されました。
卒業生の内、17名が就労に繋がり、公共施設や病院、公園等の清掃業務に従事されています。
この清掃講座の特徴は、地域の実情をよく知り、また自ら求人をもつ事業者を講師として迎え、複数指導体制でマンツーマンに近い形で楽しい雰囲気を醸し出しながら皆さんをご指導しています。
このことにより、卒業を迎えるころには、清掃業の仕事の魅力に気づくとともに、講師との距離もグッと近づくために、講師の会社に就労希望を出す方も少なくない状態になっています。
無論、この講座を機に他の清掃会社に就職された方も多くいます。
卒業生の一人で半年前までホームレス状態にあり、講習参加を機に清掃会社の就職につながったUさんにインタビューしてみました。
Q 現在、お仕事をはじめられて3ヶ月たちますが、いかがですか?
A 周りの方々にも支えられ、自らの役割もでき、毎日が充実しています。夜になると次の日の仕事のことを考えるようになりました。少し寝不足で出勤することもあります(笑)
Q 清掃講座の率直な感想は?
A 清掃の仕事ってどんなんかな?というくらいの軽い気持ちで参加しました。講座が進むにあたり、講師とも打ち解けられるようになり、だんだん面白くなってき、本気で講師の会社に就職したいと考えるようになりました。最終日に模擬面接の訓練があるのですが、NPO釜ヶ崎の講座の責任者に事前に相談したところ、模擬面接時に「御社で働きたい」と明るく思いをこめて言ってみたらどう?とアドバイスを受けました。
大丈夫かなとおもいつつ、アドバイス通りにやってみましたら結果即採用と言われビックリしたことを覚えています。
私にとっては、運命的なできごとでした。
Q 清掃講座参加前にもお仕事を探していたのですか?
A 無論、必死で探していました。然しながら住むところも、携帯電話もない状態でしたから求人はほぼほぼ皆無でした。やはり住まいが安定しないと就職は難しかったです。その後NPO釜ヶ崎で支援を受け、住まいを確保し講座の参加を経て、仕事に繋がりました。
本当に感謝しています。
Q 今回Uさんが経験したつらい思いをから一人でも多くの若者を救うためにクラウドファンティングを実施していますが、どう思いますか?
A ポスターを見ました。今回のコロナ騒ぎでも、私みたいなつらい思いをしてる方がたくさんいらっしゃると思います。
私もできることは、したいと思っていますのでなんでもいってください。
♯ほっとかへんで大阪
本日最終日です。
是非Uさんのような多くの若者を一人でも救うために皆さんのお力をお貸しください
リターン
5,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,457,000円
- 寄付者
- 403人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 10日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 8時間












