
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 250人
- 募集終了日
- 2020年9月25日
大阪の若者たちへの居住支援クラウドファンディングにご支援いただいた皆様へ
いつもご支援いただき、誠にありがとうございます。
釜ヶ崎支援機構の事務局長・小林大悟です。
皆様にご支援いただいた当時は相談員でしたが、昨年7月から4代目の事務局長として、25年に渡って釜ヶ崎で活動してきた当機構の若返りのために、バトンを受け取りました。
皆様のご支援のおかけで4年前から釜ヶ崎に辿り着いた若者たちへの支援に力を入れて活動することができました。そこから、当初見えていなかった若者のニーズとぶつかる日々でした。
この事業がきっかけで住まいを失った若者が住まいを得られたことはもちろんのこと、
そこから就労に繋がったり、長らく絶縁状態だった家族との関係性を紡ぎ直すことができた若者も現れ、本事業を開始することができて本当によかったと思っています。
しかし、新たな課題にも直面しました。
ワンルーム住居で新たな生活を始めた若者が精神的な不安定さや生活力の乏しさなどを理由として、生活が立ち行かず心身の状態がより悪化したり、住まいに継続して暮らすことができなくなったりしてしまう若者もいました。
そこで、既に運営しているシェアハウス(ヨリドコハウス)とワンルームの居住支援に加えて、15~20歳の若者を対象にした自立援助ホーム立ち上げのためのクラウドファンディングを行うことにいたしました。
これまで当機構が支援してきた人達を見てみると、40代以上のホームレス状態の人達には若い時からの孤立状態だったというケースや、20~30代では他者との人間関係づくりや一人で自活していくことに不安のあるケースも多いです。
今回立ち上げる自立援助ホームで、職員が24時間体制で、15~20歳の若者たちが生活能力を身に着け、地域内で活動したり働いたりする場を見つけていくことで、将来的に孤立するリスクを防ぐことにつながります。

クラウドファンディングの目標金額は、500万円。
運営開始にあたって必要な改修費や人件費に充てさせていただきます。
既にご支援いただいた皆様や、ご事情により支援ではなく情報拡散などでご協力いただいた皆様には、改めまして御礼申し上げます。
現在、おかげさまで目標金額の約50%までくることができました。
500万円の目標達成に向けて、ご支援を引き続き募っておりますので、よろしければ、応援よろしくお願いいたします!
また、ご自身のSNS等でもクラウドファンディングのシェアもいただけると大変心強いです。
▼詳細・ご支援はこちらから
プロジェクト名:生まれや育った環境に左右されず、若者が街のプレイヤーになるための自立援助ホーム立ち上げプロジェクト
URL:https://congrant.com/project/kamagasaki/13691
目標金額:500万円
支援募集期間:12月26日(木)23時59分まで
リターン
5,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,377,000円
- 寄付者
- 390人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,208,000円
- 支援者
- 337人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 9時間













