NZの子ども達に震災の教訓を伝えるため「ミラクル釜石子ども親善大使」を派遣したい
NZの子ども達に震災の教訓を伝えるため「ミラクル釜石子ども親善大使」を派遣したい

支援総額

2,407,000

目標金額 2,000,000円

支援者
186人
募集終了日
2013年1月16日

    https://readyfor.jp/projects/kamaishi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年03月16日 12:09

NZに出発しました!

プロジェクト代表の笹田です。 3月15日17名の親善大使は元気に成田を立ちました。 朝7時に釜石を出発、新花巻から新幹線に乗り、午後に成田に到着、 お金の両替や買い物等をして16時にチエックイン。 成田空港でみんなで集合写真をとって、元気にゲートに入って行きました。 皆さんのご支援のおかげで、17名というラグビーの試合が出来る多くの子供達を送り出すことができました。 本当に感謝いたします! 私も来週月曜日にオークランドに先回りして飛び、20日にクライストチャーチから来る 子供達と合流します。 オークランドでは、昨年9月に来日し釜石を訪問してくれた、元オールブラックスキャプテンのアンデイ・ダルトンさんが待っています。 ここではたっぷりラグビー王国の素晴らしさを学び、2019年ラグビーW杯釜石誘致の意義を 学んで貰いたいと思っています。

リターン

3,000+システム利用料


alt

*帰国後の報告書をお贈りします。
*こども達からのお礼の手紙をお贈りします。

申込数
59
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

3000円の引換券に加え、
*オークランドラグビー協会ラグビーグッズをお贈りします。
*釜石市の名産品「釜石ラスク」をお贈りします。

申込数
113
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

*帰国後の報告書をお贈りします。
*こども達からのお礼の手紙をお贈りします。

申込数
59
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

3000円の引換券に加え、
*オークランドラグビー協会ラグビーグッズをお贈りします。
*釜石市の名産品「釜石ラスク」をお贈りします。

申込数
113
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る