日本の皆さんの善意をケニアへ!貧しい子どもたちに運動靴を
日本の皆さんの善意をケニアへ!貧しい子どもたちに運動靴を

支援総額

1,172,000

目標金額 1,000,000円

支援者
88人
募集終了日
2018年12月21日

    https://readyfor.jp/projects/kamaishigaza2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年11月20日 16:55

GGG+フォーラム開催決定!

この度、123日(月)ルポール麹町にて「GGG+フォーラム東京:日本の知見でTICAD 7を成功に!」を開催する運びとなりました。

このフォーラムは、UHCSDGsの実現に向けた日本政府のリーダーシップを加速させるために2016年から実施されているものです。20198月に開催されるTICAD 7に向けて、日本政府とアフリカ各国政府、そして、学術界や企業、市民社会などが国際保健に関し、より具体的な議論を行うことで、UHCSDGs、そして国際保健分野の実現に向けた気運を促進するために行われます。

 

GGG+フォーラム東京:日本の知見でTICAD 7を成功に!

日時:2018123 () 10:00 - 17:00

第一部:10:00 -12:00/GGG・結核・GDF・ポリオ・ワクチン 昼食:12:00-12:30 第二部:12:30-14:00/栄養 第三部:14:00 -15:50 アフリカ健康構想って何? 宣言文採択:15:50-16:00 レセプション:16:05-17:00

 

場所:ルポール麹町 2階 ロイヤルクリスタル 日・英同時通訳

主催: 日本リザルツ、(一社)平和と健康の会

協力: ACTION、ビル&メリンダ・ゲイツ財団 等

 

ご参加をされる方は下記の登録フォームから追加をいただけますと幸いです(先着順)。

※締め切り:118日(木)午後5

https://goo.gl/forms/jgF7xIcs91QMJAaD2

 

毎年500人近くの登録をいただいているこのフォーラム。

になる可能性がありますので、是非、お早目のご登録をお願いいたします。

ご質問は、日本リザルツ担当:長坂・小平(03-6268-8744)までお願いいたします。

 

GGG+フォーラムでお会いできることを楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。

リターン

3,000


気軽に応援コース

気軽に応援コース

・お礼のメール
・運動靴贈呈の様子をニュースレターで配信

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

5,000


リザルツを知るコース

リザルツを知るコース

・お礼のメール
・運動靴贈呈の様子をニュースレターで配信
・スナノミ症抑止に向けた活動などが入った冊子をプレゼント

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


気軽に応援コース

気軽に応援コース

・お礼のメール
・運動靴贈呈の様子をニュースレターで配信

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

5,000


リザルツを知るコース

リザルツを知るコース

・お礼のメール
・運動靴贈呈の様子をニュースレターで配信
・スナノミ症抑止に向けた活動などが入った冊子をプレゼント

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る