
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2024年3月6日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
#生活用品
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
#子ども・教育
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
#まちづくり
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
#動物
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,251,900円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 10時間

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
#動物
- 総計
- 6人
プロジェクト本文
終了報告を読む
★自己紹介
私達は、広島県の東広島市黒瀬町という、野山に囲まれた自然豊かな地域の、小さな小学校の小さな体育館で活動をしている、小学生のバレーボールチーム『上黒瀬JVC』です。
現在、女子部員8名、男子部員4名の計12名で活動をしています。活動拠点である上黒瀬小学校は、全校児童78名と小さな小学校である事から、上黒瀬小学校で在籍している児童は1名しかおりません。今は様々な地域から、『上黒瀬でバレーボールがしたい!』という強い思いを持った子ども達が集まり、様々な経験を積みながら日々練習に励んでいます。
★プロジェクトを立ち上げたきっかけ
みんなの力で勝ち取った2つの全国大会へ、子ども達全員を連れて行くために、このプロジェクトを立ち上げました。
私達上黒瀬JVCは、この度、男女混合チームで出場したT-FIVEカップ中国大会での優勝、そして、女子チームで出場した広島県スポーツ少年団バレーボール交歓大会での優勝という、チームにとっては4年ぶりとなる全国大会への切符を掴む事ができました。
「県大会で優勝して全国大会へ出場する」というのは、子ども達、チームにとっても大きな目標です。
ところが、2月と3月に行われる全国大会がどちらも宮城県仙台市で行われる為、広島から仙台への2度の往復交通費、宿泊費等の費用はとても高額となります。その為、子ども達全員を仙台へ連れて行くのは、金銭的に難しいかもしれない…という大きな問題がありました。
できるだけ費用を少なくする為、人数を少なくして、大きい学年の子だけを連れて行く…、レギュラーの子だけを連れて行く…色々な案を考えました。
しかし、チームみんながひとつになり、必死な思いで掴んだこの全国への切符、やはり子ども達全員を仙台へ連れて行ってあげたいという強い思いから、全員を連れて行く為には応援してくださるみなさまへ資金のご支援をお願いするしか方法はないと思い、こちらで募らせていただく事となりました。
ぜひとも子ども達の為に、ご支援、ご協力の程、よろしくお願い致します。
★主な活動成績
〇2016年度
第36回全日本小学生バレーボール大会広島県大会 優勝
第45回広島県スポーツ少年団バレーボール交歓大会 準優勝
〇2017年度
第46回広島県スポーツ少年団バレーボール交歓大会 準優勝
〇2018年度
第38回全日本小学生バレーボール大会広島県大会 準優勝
○2019年度
第39回全日本バレーボール小学生大会出場 全国大会優勝
第48回広島県スポーツ少年団バレーボール交歓大会 優勝
○2021年度
第50回広島県スポーツ少年団バレーボール交歓大会 準優勝
○2022年度
第42回全日本バレーボール小学生大会広島県大会 準優勝
第36回小学生バレーボール中国大会 優勝
第51回広島県スポーツ少年団バレーボール交歓大会 準優勝
○2023年度
第37回小学生バレーボール中国大会 男女混合チーム優勝
第52回広島県スポーツ少年団バレーボール交歓大会 女子チーム優勝
TーFIVE CUP中国大会 男女混合チーム優勝
★Instagramにて、日頃の活動を発信しております。 https://www.instagram.com/kamigurosejvc
※なお、止むを得ず大会が中止となった場合は今後の遠征費等、活動費に充てさせていただきます。
※ストーリーに掲載している写真はご家族より承諾を得て掲載しております。
- プロジェクト実行責任者:
- 上黒瀬JVC
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
〇令和6年2月24日、25日に宮城県仙台市で行われる、T-FIVE CUP2023全国大会へ出場する為、また、令和6年3月28日から3月31日に、こちらも宮城県仙台市で行われる、第21回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会へ出場する為の、部員、指導者の広島から仙台への2度の交通費、宿泊費等に使用させていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額分は、保護者参加分の費用となりますので、できる限り自己負担または、頂いたお祝い、寄付金にて補填させていただきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
コース1
○感謝のメール ○結果報告 を送らせていただきます。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料
コース2
○感謝のメール ○結果報告 を送らせていただきます。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料
コース1
○感謝のメール ○結果報告 を送らせていただきます。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料
コース2
○感謝のメール ○結果報告 を送らせていただきます。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月







