
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 172人
- 募集終了日
- 2016年8月1日
惜別・・・役目を終えた石北本線・上白滝駅舎解体へ
本年3月のダイヤ改正で役目を終えた、北海道の石北本線(新旭川~網走)『上白滝駅』。先日の新聞報道で「上白滝駅解体」の様子について取り上げられていました。
〔北海道新聞 6/16付〕
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doto/1-0282565.html
上白滝駅は、さまざまな情報によると開業の昭和7年に建てられた木造駅舎で、沼牛駅とほぼ同年代の建物のようです。駅舎の造りは上白滝駅舎の方がやや大きいようですが、基本的な待合室と事務室の配置、外壁の作り方などは、やはりこの時代の典型的な“木造駅舎”であると思われます。
現役の路線で廃駅となったり老朽化著しい木造駅舎が「解体」されていくのは、建物を使用し維持管理していく上では自然な流れの一つかと思われます。しかしながら、上白滝駅や沼牛駅のような“典型的な木造駅舎”も、あと十数年も経過すれば現存件数も少なくなっていくことは明らかです。
いまではまだ“どこにでもある木造駅舎”かもしれませんが、昭和の時代の雰囲気を色濃く残す『沼牛駅』を、地域や鉄道の歴史遺産の一つとして少しでも長く姿をとどめていられるよう、今回の「上白滝駅解体」の記事を読み、改めて感じました。
改めまして、現在支援のお願いをしております『北海道 木造駅舎保存プロジェクト(クラウドファンディング)』へのご支援ご協力、引き続きよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円
◇◇乗客セット◇◇
◇サンクス切符(特製模擬硬券切符)
*お披露目イベントで切符提示で特典をお渡しします
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円
◇◇駅員セット◇◇
◇サンクス切符(特製模擬硬券切符)
*お披露目イベントで切符提示で特典をお渡しします
◇限定沼牛駅グッズ(非売品)
◇駅舎内にお名前(もしくは企業名)掲示
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
5,000円
◇◇乗客セット◇◇
◇サンクス切符(特製模擬硬券切符)
*お披露目イベントで切符提示で特典をお渡しします
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円
◇◇駅員セット◇◇
◇サンクス切符(特製模擬硬券切符)
*お披露目イベントで切符提示で特典をお渡しします
◇限定沼牛駅グッズ(非売品)
◇駅舎内にお名前(もしくは企業名)掲示
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 29日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日
ラテンジャズトリオのライブツアーを成功させたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/18
日本で生きづらさを感じている子ども達をアメリカへ招待したい!
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/15
水のエネルギーを使って被災地に電気を届けたい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/26
紹介制ティラミス専門店が世界に通用する最高のティラミスを制作する
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 3/31
アフリカのルワンダ共和国で空手のレベルアップを支援する
- 支援総額
- 668,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 9/20
リベリア元子供兵に希望を!キャッサバ農園で自立をめざす!
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 9/30

訪問看護ステーション発。3Dプリンターの活用をオンラインで!
- 支援総額
- 968,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 12/24












