
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 340人
- 募集終了日
- 2023年12月21日
【クラファン85%達成!】共創型の環境整備をテーマに学生と職員の雑談を行いました!
本クラウドファンディングは、皆様のおかげを持ちまして、現時点で約240名の方から250万円を超えるご支援をいただき、達成率85%を超えることができました。多くのご支援、誠にありがとうございます。
金沢大学では、ちょっとした雑談の中にこそ、ひらめきや偶然おもしろい考えが生まれるとして、学生や教職員が気軽に雑談できる環境づくりも進めています。その一環として、この夏角間キャンパスに “〇KU〇KU(わくわく)”と称し、気軽に雑談できる交流スペースを設けました。
本日は、その“〇KU〇KU(わくわく)”で、プロジェクトチームの職員2名と、協力メンバーの学士課程学生2名で、共創型の環境整備をテーマに、学生と職員の雑談を行いました。
「学生コンペ等による提案型の環境整備」や「思考するトイレ空間プロジェクト」を中心とした雑談では、以下のようなアイデアが生まれました。
・環境整備について、学生の声・思いを取り入れ、教職員と一体で取り組みを進めることができれば、大学への愛着がさらに湧き、学生が大学の様々な活動に積極的に参加したくなると思う。
・ダイバーシティ環境を意識した、トイレ全体の空間づくりがコンセプトの学生コンペを行えば良いのでは。その際、サンプルや事例の提示があればよりイメージが湧きやすい。
・これまでの取り組みでは、床を張り替えることで明るく・清潔感が出たが、例えば、個室ブースや壁の色を変えてみるとトイレ全体のイメージが刷新され、さらに良い環境になるのではないか。
・ノートパソコン等を携行しているので、荷物置きがあればうれしい。そういった面でも、理想的なトイレ環境は、スペースの面でもゆとりを持たせてほしい。
今後も「学生ファースト」を念頭に置き、学生の皆さんから寄せられた貴重な意見を取り入れ、対話を重ねながら、学生目線に沿った環境整備を実現していきたいと思います。
本クラウドファンディングの寄付募集は12月21日(木)午後11:00まで、残り36日となっております。
改めて、金沢大学生の一人ひとりが、快適な環境で充実した学生生活を過ごせるよう、地域・社会の皆様からの温かいご支援を引き続き、よろしくお願いいたします!
(写真1)学生×職員の雑談の様子

(写真2)今後の整備に向けた考えを説明する職員
ギフト
3,000円+システム利用料
3000円/金沢大学生に使いやすいトイレを
●お礼状をお送りします
●寄附金領収書をお送りします
※2024年1月末を目処に送付いたします。領収書の日付はREADYFORに申し込みいただいた日付になります。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料
5000円/金沢大学生に使いやすいトイレを
●お礼状をお送りします
●寄附金領収書をお送りします
※2024年1月末を目処に送付いたします。領収書の日付はREADYFORに申し込みいただいた日付になります。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料
3000円/金沢大学生に使いやすいトイレを
●お礼状をお送りします
●寄附金領収書をお送りします
※2024年1月末を目処に送付いたします。領収書の日付はREADYFORに申し込みいただいた日付になります。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料
5000円/金沢大学生に使いやすいトイレを
●お礼状をお送りします
●寄附金領収書をお送りします
※2024年1月末を目処に送付いたします。領収書の日付はREADYFORに申し込みいただいた日付になります。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,570,000円
- 支援者
- 12,363人
- 残り
- 29日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

【市販薬の情報を手元へ!】クスリ早見帖プロジェクト
- 総計
- 44人

女子野球大会に熊本の女子高生達を招待し彼女達を笑顔にしたい!
- 支援総額
- 646,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 1/6

憧れのバイクに跨りたい。目指すは、バイクが似合うモデル。
- 支援総額
- 161,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/29
自由な結婚式の神様を祀る「クレイジーウェ神宮」を建立したい!
- 支援総額
- 106,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/21

プロ野球OB選手が被災地や施設の夢を持つ子どもたちの架け橋に
- 支援総額
- 731,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 4/26
スナメリのドローン映像を子供たちに届けたい!
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 10/28










