
寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 541人
- 募集終了日
- 2021年7月9日
コラム第6回:昭和大学が生んだガン治療薬「イリノテカン」
今回のコラムは、治験とは別の抗がん剤ですが、「塩酸イリノテカン」についてお伝えします。
抗がん剤・塩酸イリノテカンは1994年に誕生し、現在でも世界中のがん治療に貢献しているお薬です。このお薬の開発に、昭和大学薬学部卒業生で当時株式会社ヤクルトの澤田誠吾先生と、昭和大学の宮坂 貞先生(薬学部薬品製造化学教室)が大きく貢献されたこと、ご存じでしょうか?
喜樹
(2021年10月旗の台キャンパスにて撮影)

塩酸イリノテカンは、喜樹という中国原産の落葉高木から抽出された“カンプトテシン”という物質を起源としています。カンプトテシンに強い抗がん作用があることが発見され、アメリカで治験が行われましたが、強い副作用が起こるため開発が断念されました。カンプトテシンをもとに新たな薬の候補を合成する研究も世界中で行われましたが、カンプトテシンが水や溶媒に溶けにくいことが大きな壁となっていました。
そのような中、(株)ヤクルトの研究所で研究をしていた澤田誠吾先生が、当時の会社には化学合成の研究室がなかったために、母校でもある昭和大学薬学部・薬品製造化学教室の宮坂 貞先生のもとに、研究生として派遣されました。世界中の研究者が苦労する中、宮坂先生はカンプトテシンの構造式をひと目見て、「ホームグラウンドだ」と確信されたそうで、研究開発がスタートしました。そして研究を進めていくうちに、「自分たちが世界で最初にカンプトテシンを医薬品にできる」という確信に変わったそうです。そして、7年の年月をかけて、ついに塩酸イリノテカンの合成に成功されました。
澤田先生の大学時代の同級生数人にお話を伺ったのですが、「あいつは学生の時から変わった奴だった」が第一声でした。同級生のお一人である村山純一郎先生(前・昭和大学薬剤部長)から、澤田先生のお人柄がわかるエピソードについて聞けました。―澤田先生は学生時代から有機化学が大好きで、友人に薬物などの構造式を見せては「オイ!これ、素晴らしいだろう?」「美しいだろう?」とよく話しかけていましたが、友人たちの反応は「ふーん?」という感じでした。でも、この頃から物質の分子構造に強い興味をお持ちだったことがわかります。
卒業後も、企業等から「この構造式のものを作れませんか?」と言われると、「どのぐらいの量が必要?」とだけ聞いて「じゃあ、10日後にまた来てください」という対応をしていました。
数年前に澤田先生がいみじくもガンで急逝されたことは、とても残念です。

喜樹と記念プレート
(2021年10月旗の台キャンパスにて撮影)
昭和大学・旗の台キャンパスには、宮坂先生が苗木から育てた喜樹があり、この創薬の偉業を後世に伝えるべく、記念プレートが設置されております。
澤田先生がおっしゃった、「医薬品開発は、他分野の研究者や開発担当者が緊密に連携し、医薬品のもつ社会性を常に考慮し、全体を概観しながら論理的に、慎重に進められていくことが非常に大切である」という言葉がとても響きます。
本治験も多くの関係者と緊密に連携し、慎重に進めていくことを改めて強く感じました。
参考資料
1)EDUCE16巻(2018年3月) 昭和大学
2)塩酸イリノテカン(CPT-11)の開発. 沢田誠吾、横倉輝夫、宮坂貞.MEDCHEM NEWS.
1994年4巻3号P91-93
ギフト
5,000円
1| 肺がん免疫療法の研究を応援
(1)お礼メール
(2)寄附金領収書
(3)クラウドファンディングのHPへお名前掲載(希望者のみ)
※領収書の宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前になります。ギフト送付先には、寄付者様ご自身のご住所をご記載くださいませ。
※寄附金領収書については、2021年11月目処に発送致します。
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円
2| 肺がん免疫療法の研究を応援
(1)お礼メール
(2)寄附金領収書
(3)クラウドファンディングのHPへお名前掲載(希望者のみ)
※領収書の宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前になります。ギフト送付先には、寄付者様ご自身のご住所をご記載くださいませ。
※寄附金領収書については、2021年11月目処に発送致します。
- 申込数
- 219
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円
1| 肺がん免疫療法の研究を応援
(1)お礼メール
(2)寄附金領収書
(3)クラウドファンディングのHPへお名前掲載(希望者のみ)
※領収書の宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前になります。ギフト送付先には、寄付者様ご自身のご住所をご記載くださいませ。
※寄附金領収書については、2021年11月目処に発送致します。
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円
2| 肺がん免疫療法の研究を応援
(1)お礼メール
(2)寄附金領収書
(3)クラウドファンディングのHPへお名前掲載(希望者のみ)
※領収書の宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前になります。ギフト送付先には、寄付者様ご自身のご住所をご記載くださいませ。
※寄附金領収書については、2021年11月目処に発送致します。
- 申込数
- 219
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,849,000円
- 支援者
- 12,295人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,886,000円
- 支援者
- 6,380人
- 残り
- 32日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 260人
- 残り
- 8日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,783,659円
- 寄付者
- 1,361人
- 残り
- 8日











