親子指導で合格へ【第4期】シングルマザー看護受験プロジェクト
親子指導で合格へ【第4期】シングルマザー看護受験プロジェクト

支援総額

258,000

目標金額 200,000円

支援者
20人
募集終了日
2018年8月3日

    https://readyfor.jp/projects/kango2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年07月23日 05:36

ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付事業

頑張りが報われる日まで

 

ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付事業の就労支援。

2年前から始まり、シングルマザーの方々は助けられています。

せっかく合格したのに、期日までに初期納入金が支払えず、

進学を断念するケースが、以前は少なくなかったのです。

 

入学時に50万円の貸付。

就業時に20万円の貸付。

どちらも、借りた県内で5年間就労することにより、

「返済免除」となります。そのため貸付金ですが給付金になるのです。

 

入学後は今まで通り、月10万円の給付が受けられます。

さらに、学校によってはハローワークの給付金も受けられます。

学習に専念できる環境が、整ってきました。

受験時が一番、時間もお金も厳しい時となるのです。

 

受験時のつらい時期を乗り越えれば、

入学後の苦労は、小さく感じるのです。

シンクルマザー看護奨学生は、全員進学後も頑張っています。

学校生活の苦労は、「ゴールが見える」苦労なのです。

リターン

4,000


alt

サンクスメール

・奨学生からのサンクスメール
※親子指導1時間相当のご支援となります。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


関谷正和さんのポストカードセット

関谷正和さんのポストカードセット

・岐阜では個展が開かれる、関谷正和さんのイラストポストカード6枚セット
・奨学生からのサンクスメール

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

4,000


alt

サンクスメール

・奨学生からのサンクスメール
※親子指導1時間相当のご支援となります。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


関谷正和さんのポストカードセット

関谷正和さんのポストカードセット

・岐阜では個展が開かれる、関谷正和さんのイラストポストカード6枚セット
・奨学生からのサンクスメール

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る