氏子がいなくてもあきらめない!賀羅加波神社のご本殿を修復したい!
氏子がいなくてもあきらめない!賀羅加波神社のご本殿を修復したい!

支援総額

11,833,000

目標金額 5,000,000円

支援者
807人
募集終了日
2023年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/karakawa-jinjya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月23日 22:35

御本殿屋根の修理、順調です!


梅の花も咲きほころび、春の香りが広がり始めましたね。

でもまだまだ、冷たい日も続きます。
みなさまご自愛くださいね!


さて、賀羅加波神社の御本殿屋根の修理も、ありがたい事に着々と進んでおります。


2月1日時点の修理の様子をお届けします。
てごで古霜カメラマンが、動画で撮影くださいました。

御本殿屋根 修理の様子

寒い中、宮大工の長田さんとバッファローさんが、頑張ってくださってます!

せっかちな長田さんに、バッファローさんが「早い!早い!」というのが定番だそうです(笑)


現在は、現場と並行して、御本殿の装飾部分の彫刻などを作業所でされているそうです。


ところで、お宮の装飾にハート型を見つける事、ありませんか?

それは「猪の目(いのめ)」と呼ばれる装飾で、ハートを逆さまにすると猪の目の形になり、魔除けや福を招く護符の意味合いになるそうです。

長田さんから「猪の目とか、装飾も自分で彫るんすよ!」と教えてもらい、宮大工さんが彫刻もされることにびっくりしました。

職人さんって、すごい。。 


また、完成した装飾品もお伝えできればと思いますので、お見守りくださいね!


てご一同&岡佳奈

リターン

5,000+システム利用料


感謝のお気持ちお返しコース

感謝のお気持ちお返しコース

感謝のメッセージと令和の大修理御朱印(写真PDF)をメールでお送りいたします。
またお名前を芳名帳にご記帳し、御本殿に納めます。

●お写真を添えた感謝のメッセージメール
●限定|令和の大修理御朱印(写真PDF)
●ご芳名を御本殿に奉納(希望制)

申込数
238
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


令和の大修理御朱印とお札orお守りコース

令和の大修理御朱印とお札orお守りコース

令和の大修理御朱印に加え、お札かお守りのどちらかをお届けいたします。(内容はおまかせとなります)

●お写真を添えた感謝のメッセージメール
●感謝のお手紙
●ご芳名を御本殿に奉納(希望制)
●お札 or お守り(どちらかをお届け)
●限定|令和の大修理御朱印

申込数
214
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


感謝のお気持ちお返しコース

感謝のお気持ちお返しコース

感謝のメッセージと令和の大修理御朱印(写真PDF)をメールでお送りいたします。
またお名前を芳名帳にご記帳し、御本殿に納めます。

●お写真を添えた感謝のメッセージメール
●限定|令和の大修理御朱印(写真PDF)
●ご芳名を御本殿に奉納(希望制)

申込数
238
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


令和の大修理御朱印とお札orお守りコース

令和の大修理御朱印とお札orお守りコース

令和の大修理御朱印に加え、お札かお守りのどちらかをお届けいたします。(内容はおまかせとなります)

●お写真を添えた感謝のメッセージメール
●感謝のお手紙
●ご芳名を御本殿に奉納(希望制)
●お札 or お守り(どちらかをお届け)
●限定|令和の大修理御朱印

申込数
214
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る