
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 150人
- 募集終了日
- 2018年6月7日
僕らがカルタを出す理由 vol.2 (ばん ゆかこ)

ばんと申します。
チャリツモでは、英訳ボランティアを統括したり、記事を作成したりしています。
普段はコンサルティング会社で働きながら、船川さんの想いに共感して、活動に参加し始めてからはや1年。
私たちがなぜかるたを作るのか。
私がなぜチャリツモに参加しているのかというところから、 ちょっとまじめに考えてみました。
この活動は、社会を変えるための種まきだと思うのです。
社会をいい方向に変えたい。でも簡単には変わらない
私たちチャリツモは、「他人ごとから自分ごとへ」と掲げていて、市民の力で社会を変えようとしています。
世の中を見渡すと、たくさんの社会課題にあふれています。どんな社会も完璧ではないので、当たり前の話かも知れませんが、中には複雑で深刻で、目を背けてしまいたくなる問題もあります。
そんな中でも、社会課題の解決を理念に掲げ、働きかけている人やプロジェクトはたくさんあります。
ただ、ものごとはそんなに簡単にはいきません。
社会はそんなに簡単には変わらないのです。
社会の主役は”ヒト”だった
政府のせい、グローバル企業のせい・・・
なかなか物事がうまくいかず、考えることに疲れてしまうと、何でもかんでも”大きな”もののせいにしたくなります。
もちろん、そうした権力が変わることは、すごく大切です。
でも、それだけでは社会は変わりません。
男女差別をなくす法律ができたり、働き方改革をするための法律ができただけでは、
社会の中身は変わりません。
その社会の中にいる”ヒト”が変わる必要があるのです。
ヒトはよくこういいます。『国のため、会社のため・・・』
でも、国や会社だって、ヒトがいないと成り立ちません。
社会は複雑で、私たち一般市民には簡単に見えない、いろいろな力が働いています。
ただ、ひとつ確かなことは、こうした社会を作っているのは、私たち”ヒト”なのです。
小さな活動家・イノベーターが生まれる種まき
社会はヒトでできている。
とってもシンプルなことですが、とても大切なことだと思います。
ひとりひとりが変わることで、社会が変わる可能性を示しているからです。
このチャリツモの活動は、社会を作るひとりひとりに対して、わかりやすく情報を届けようとしています。
私は「ヒトが変わる」ことで、社会が変わると信じていて、そのための種まきとしてチャリツモの活動をしています。
このカルタを通して、小さな活動家が生まれることを期待しています。
前に進む一歩を、みなさんと一緒に歩むことができたらと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
リターン
2,000円

【社会問題見えるカルタをお家で体験!】
●「社会問題見えるカルタ」1セット
●感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 391
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【子どもたちのわくわくをみつけるきっかけを応援!】カルタ + 似顔絵アイコン プレゼントコース♪
●「社会問題見えるカルタ」1セット
●名刺やSNSのアイコンなど用途は自由!あなたの似顔絵データ作成します。
●カルタに同封する冊子のなかに支援者さまのお名前を記名します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
2,000円

【社会問題見えるカルタをお家で体験!】
●「社会問題見えるカルタ」1セット
●感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 391
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【子どもたちのわくわくをみつけるきっかけを応援!】カルタ + 似顔絵アイコン プレゼントコース♪
●「社会問題見えるカルタ」1セット
●名刺やSNSのアイコンなど用途は自由!あなたの似顔絵データ作成します。
●カルタに同封する冊子のなかに支援者さまのお名前を記名します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,064,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 84日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,545,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 28日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,430,000円
- 支援者
- 294人
- 残り
- 17日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,872,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,445,800円
- 支援者
- 13,082人
- 残り
- 28日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人










