
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 150人
- 募集終了日
- 2018年6月7日
老朽化した水道管、地球2周分の長さ。

「水と安全はタダだと思っている」と言われる日本人。
日本の水道普及率はなんと97.7%、総延長66万163kmもの水道網が、全国に張り巡らされています。
そのおかげでほとんどすべての家で、水道の蛇口をひねればきれいな水が吹き出します。
でも、その光景もこれからは変化してくるのかもしれません。
なぜなら、水道管全体の12.1%にあたる8万192km(およそ地球2周分)の水道管は、耐用年数を超えて老朽化していると言われているからです。
耐用年数とは「これくらいの期間は問題なく使えます」という時間。
日本の水道の多くは、耐用年数の40年より昔に設置された、とても古い設備なのです。
耐用年数を超えた水道管は、取り替えなければいけません。
でも地球2周分の水道管を取り替える工事は、とても大変。
現在も水道管の取り替え工事を全国で行っていますが、1年で取り替えられる長さは全体の0.76%。
このペースでは、地球2周分の水道管をすべて取り替えるのに、130年かかってしまうのです。
<参考>
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22HAK_T20C16A1000000/
総務省
リターン
2,000円

【社会問題見えるカルタをお家で体験!】
●「社会問題見えるカルタ」1セット
●感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 391
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【子どもたちのわくわくをみつけるきっかけを応援!】カルタ + 似顔絵アイコン プレゼントコース♪
●「社会問題見えるカルタ」1セット
●名刺やSNSのアイコンなど用途は自由!あなたの似顔絵データ作成します。
●カルタに同封する冊子のなかに支援者さまのお名前を記名します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
2,000円

【社会問題見えるカルタをお家で体験!】
●「社会問題見えるカルタ」1セット
●感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 391
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【子どもたちのわくわくをみつけるきっかけを応援!】カルタ + 似顔絵アイコン プレゼントコース♪
●「社会問題見えるカルタ」1セット
●名刺やSNSのアイコンなど用途は自由!あなたの似顔絵データ作成します。
●カルタに同封する冊子のなかに支援者さまのお名前を記名します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,064,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 84日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,545,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 28日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,430,000円
- 支援者
- 294人
- 残り
- 17日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,872,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,445,800円
- 支援者
- 13,082人
- 残り
- 28日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人









