
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 106人
- 募集終了日
- 2022年8月5日
クイズ大会「小林誠杯オンライン2022」開催のご報告
多くの皆さまからのご支援と協力により、9月3日(土)、KEK一般公開2022の中夜祭として、クイズ大会「小林誠杯オンライン2022 ~KEKのすべてを知りたいか~」を開催することが出来ました。改めて深く感謝申し上げます。
「小林誠杯」は、KEK特別栄誉教授で2008年ノーベル物理学賞を共同受賞した小林誠博士の名を冠したクイズ大会です。KEK一般公開がオンライン開催だった2020年、2021年を除き、2012年以降毎年、小学生を中心に来場者が参加するイベントとして開催していました。今回は、KEKやKEKの研究について楽しみながら知っていただくことを目指し、ニコニコ生放送のアプリを使用したオンライン大会とすることで、全国からより多くの方が参加・視聴できるようにしました。
約4,000名にリアルタイムでご視聴いただき、クイズには272名の参加がありました。多くの皆様のご参加、ご視聴ありがとうございました。
クイズは、大会長を務めたKEK理論センター郡和範准教授が今大会用に作成した全50問。
特別ゲストとしてご参加いただいた、QuizKnockの須貝駿貴さんに問い読みをお願いしました。難問が出題されると「難しすぎます」「正解する人すごい!」など、コメント欄も大いに盛り上がりました。
順位は正解数と、連続正解数や回答の速さで加算されるボーナスポイントの合計で算出され、46問を正解し462241ポイントを獲得したJy様が見事優勝しました。おめでとうございます!
Jy様には小林誠博士のサイン色紙とKEK機械工学センターで作成した特製の盾を、また上位10名には賞状を贈呈いたします。ご参加いただいた全員のランキングは KEK一般公開特設サイトに掲載しています。
問題文が長すぎる、回答時間が短いなど反省すべき課題もありましたが、開催後のアンケートでは82%の方に「とてもよい」、12%の方に「よい」とお答えいただきました。
今回のクイズ大会で出題した問題の解説をまとめた冊子を作成し、希望する小学校、中学校、高校へ配布する予定です。詳細は特設ページでお知らせします。
クイズ大会の様子はニコニコ生放送のサイトからアーカイヴをご覧いただけます。
今後もさまざまな機会を通して、KEKの研究を知っていただく活動を続けていきます。
ギフト
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
●お礼の手紙
●KEKウェブサイトにお名前掲載(希望する方のみ)
●クイズ大会番組エンドロールにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,500円+システム利用料

【高校生以下】3500円コース
<高校生以下の方々向けの返礼です>
●カソクキッズ冊子※
●お礼の手紙
●KEKウェブサイトにお名前掲載(希望制)
●クイズ大会番組エンドロールにお名前掲載(希望制)
※カソクキッズとは、KEKウェブサイトに連載された物理コメディマンガのことです。今回は冊子版をお届けします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
●お礼の手紙
●KEKウェブサイトにお名前掲載(希望する方のみ)
●クイズ大会番組エンドロールにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,500円+システム利用料

【高校生以下】3500円コース
<高校生以下の方々向けの返礼です>
●カソクキッズ冊子※
●お礼の手紙
●KEKウェブサイトにお名前掲載(希望制)
●クイズ大会番組エンドロールにお名前掲載(希望制)
※カソクキッズとは、KEKウェブサイトに連載された物理コメディマンガのことです。今回は冊子版をお届けします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 965,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 22日

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26

全てのご利用者様にメリットを。新しい家庭教師紹介サイトを作りたい!
- 支援総額
- 105,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/14









