【遠州三山 可睡斎】台風15号豪雨によるがけ崩れ復旧工事にご支援を
【遠州三山 可睡斎】台風15号豪雨によるがけ崩れ復旧工事にご支援を

支援総額

15,540,000

目標金額 10,000,000円

支援者
268人
募集終了日
2023年3月19日

    https://readyfor.jp/projects/kasuisai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月23日 17:58

【季節行事のお知らせ】秋葉の火まつり開催しました

12月15日、16日と恒例の「秋葉の火まつり」を開催いたしました。

1300年の伝統あるこのお祭りは、火の用心、無病息災、心願成就を願って行われます。

一般の方も参加ができる松明道中は数百メートルの道のりを松明を持って歩く姿は神秘的な光景でもあります。その火は、本堂前の火防霊場まで参加者の皆さんの手で運ばれ大きな火となって燃えさかります。

御真殿の階段下にある火渡り道場では、行者が護摩を焚き、刀を使い九字を切り、素足で紅蓮の炎の中を渡り、それに続いて多くの一般の方も素足になって炎の中を歩いてきます。

16日0時から早朝まで様々な供養が続き、朝6時に御興還御が行われ2日間にわたる火まつりが終了をします。

 

凛と張りつめた冷たい空気の中を燃え盛る炎と読経が響く境内は、厳かで歴史を感じさせてくれる可睡斎の冬の風物詩として多くの人を魅了しています。

 

ご紹介させていただきましたお写真は袋井市公式Instagramのフォロワーである

@hagi_hss25様からお預かりをした作品です。hagi様ありがとうございます。

 

リターン

5,000+システム利用料


全力応援コース:5,000円

全力応援コース:5,000円

・お礼のメールをお送りします

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


全力応援コース:10,000円

全力応援コース:10,000円

・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)

申込数
130
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


全力応援コース:5,000円

全力応援コース:5,000円

・お礼のメールをお送りします

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


全力応援コース:10,000円

全力応援コース:10,000円

・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)

申込数
130
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る