


東京在住なので、なかなかチャンスがないですが、いつか文庫にお邪魔したいと思っております!
3回目の御支援有り難うございます。
残すところ70時間になってからの御支援とても嬉しく存じます。
加藤文庫にぜひお越しください。御案内申し上げます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

加藤周一さんと同じ時代に生きていられたので感謝を込めて応援します。
いつも講読会、講演会に御参加くださり有り難うございます。
このたびは御芳志たまわり深謝申し上げます。
御厚誼に反しないように努めて参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

今月、12月は加藤周一先生がご逝去された月ですね。
加藤周一文庫の一層の充実と発展をお祈りいたします。
重ねての御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

加藤周一現代思想研究センターのデジタル化作業の進展を!
重ねての御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

立命館大学加藤周一現代思想研究センターの充実を応援します。
締切まで4日しかなくなりました。
こういう時期の御支援はとても嬉しく有り難く存じます。
御厚意に報いるべく、研究活動と社会的発信に勤しむ所存です。
今後とも御支援のほどよろしくお願い申し上げます。


加藤周一さんの生き方や思想が広く知られることを希望します。理の人であることは当然として、情の人であるということを知り、21世紀に最も大切な原則ではないかと思っています。
4回目の御支援たまわり厚く御礼申し上げます。
加藤周一に対する熱い想いを感じています。
オルロフスキイさんの想いに反することなく研究活動と社会発信に努めて参ります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

ふたつ目の申し込みです。
頑張ってください!
重ねての御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

遅くなってすみません。
今年も素敵なリターンですね。
これからもよろしくお願いします。
頑張ってください!
以前にも、そして今回も御芳志たまわり厚く御礼申し上げます。
御厚誼にそむかぬように、心して研究活動と社会的発信に努めて参ります。
今後とも御支援のほどよろしくお願い申し上げます。

加藤周一先生は明晰な論理と合理的精神をもち、同時に
詩人の魂をかたときも忘れない希有な存在でいらっしゃい
ました。先生の業績をのちの世までつたえる一助になれば、
おおきな喜びです。
このたびは御支援いただき有り難うございます。成立後の御芳志に深謝申し上げます。
加藤が「理の人」であり、「情の人」であることを伝えていきたいと存じます。
今後とお御支援のほどよろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
いつも講読会に御参加くださり有り難うございます。クラウドファンディングが成立したあとでの御支援、まことに有り難く存じます。
成立は必要条件であって十分条件ではありません。とてもうれしく存じます。
今後とも御支援のほどよろしくお願い申し上げます。

加藤周一の「理」と「情」を伝え続けてください。応援しています。
このたびは御芳志をたまわり有り難うございます。多くの方々に支えられていることを実感しています。次代に引き継ぐために努めて参ります。
今後とも御支援のほどよろしくお願い申し上げます。


羊年生まれの私は多くの想いを共有出来ました。この活動は次の世代に引き継ぎたいですね。頑張ってください!
このたびは御芳志をたまわり有り難うございます。
仰るように、加藤の思想と行動を次代に引き継ぐためにいただいた御芳志は大事に使いたいと存じます。
今後とも御支援のほどよろしくお願い申し上げます。

遅くなりました。多少なりともお役にたてたのならば、何よりです。
加藤研究センターのもろもろの行事にほぼ皆勤していただいて有り難うございます。
このたびはまたクラウドファンディングに御支援くださり厚く御礼申し上げます。
今後の活動も御期待に添えるように努めて参ります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

応援しています。
いつも加藤周一現代思想研究センターの活動に心を寄せてくださり、御礼申し上げます。御支援たまわり、有り難いことと感謝いたします。
今後とも御支援のほどよろしくお願い申し上げます。

微力ながら応援しています。
日頃から加藤周一研究センターおよび加藤周一文庫に対する御配慮痛み入ります。
今回の御支援もいただき申し訳なくも有り難いことと感謝しています。
今後とも御支援のほどよろしくお願い申し上げます。
加藤周一文庫の更なるご研究を支援いたします。
御無沙汰しています。日頃から加藤周一研究センターの活動にお心配りをいただき有り難うございます。
今回もまた御支援いただき深謝申し上げます。
御芳志は大事に有効に使いたいと存じます。
今後も御支援のほどよろしくお願い申し上げます。

微力ながら応援させていただきます
御厚誼に感謝申し上げます。
貴兄が進めている高田博厚の彫刻群のように次世代、次々世代につながるような加藤文庫にしていきたいと願っています。
今後とも御支援のほどよろしくお願い申し上げます。
頑張ってください!
重ねての御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

縁もゆかりも無い関係から新しいものを創造する、それが加藤周一のスピリットでもあった気がします。成功を祈念いたします。
このたびは御支援たまわり有り難うございます。
いつも加藤研究センター、加藤文庫の活動に御関心をお持ちくださり、有り難うございます。
志を同じくする、見知らぬ者同士の連帯をどのようにつくるかが時代が悪くなっている今日を生きる少数者の課題だと存じます。
そういう課題に対する挑戦を担えるように頑張って参ります。

プロジェクトの実現を楽しみにしております。時間がかかると思いますが頑張ってください!
いつも加藤研究センターや加藤文庫の活動を応援してくださり心強く存じます。
このたびは厚かましいお願いをお聞き届けくださり、有り難うございます。
このクラウドファンディングが成立したら、今後の活動に活かしてまいります。
今後とも御支援のほどよろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
いつもご指導ありがとうございます。
私たち北海道芸術文化アーカイヴセンターも、学びながらじわじわと進みます。

良き成果が得られますようお祈りいたします。
御支援有り難うございます。よい研究と社会的発信を目指して進みます。今後とも御支援のほどよろしくお願い申し上げます。


いつも応援しています。
いつも御支援たまわり深謝申し上げます。加藤文庫を使った研究活動と社会的発信を目指します。今後ともよろしくお願い申し上げます。

センターの発展を祈念しています。
研究センターへの励ましのお言葉、有り難うございます。御支援いただけていると実感し、感謝申し上げます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
人文学や統合知が失われつつある現代にこそ、加藤先生の著作とその視野は必要だと考えます。本活動の成功を心より願っております。
時代の趨勢に流されることなく、地道な活動を展開していきたいと存じます。それこそが加藤の考えだったと存じます。いただいたお言葉を肝に銘じて進みます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
頑張ってください!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

加藤周一さんは私にとって人生の羅針盤でした。これからも世界で、長く広く多くの方に、加藤さんの著作が読み継がれていくことを祈念しております。加藤さんが初代館長を務められた立命館国際平和ミュージアムも、リニューアルされて更に素晴らしい施設になりました。加藤さんの理念が凝縮された場所だと思います。
加藤の原点は、四國五郎と同じく、戦争体験にあります
。その後のすべての活動がそこから始まっているという点でも、四國と加藤とは共通します。御支援と貴兄のお言葉を胸に刻んで進んでいきたいと思います。今後ともよろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
重ねての御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

応援しております!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。応援にお応えできるよう頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
頑張ってください!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

地道ながらも素晴らしい試み。応援しています!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。モン・アナログの精神を大事に頑張りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

加藤周一を次代へ継続が私達の使命
御芳志たまわりありがとうございます。そのようなお言葉をいただいて勇気を与えられた思いです。これからも頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

折に触れて僅かながら支援しております。今後も世代を越えてこの活動が続けられますよう切に願っております。
いろいろと御支援いただき有り難うございます。加藤周一が考えたこと感じたことを次世代に引き継がれるように努めてまいります。今後とも御支援のほどよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
いつも講読会に御参加くださり、ありがとうございます。また御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。加藤周一の思想を21世紀に引き継ぐために、今後ともよろしくお願いいたします。

加藤周一さんの生き方や思想が広く知られることを希望します。21世紀に引き継いでいってください。
「親しい仲間」のように広がっていけるとよいと思っています。今後ともよろしくお願い申し上げます。

加藤周一は読まれ続けなくてはいけません。目標額達成を願っています。
有り難うございます。加藤周一の思想と行動を21世紀に引き継ぐために微力ながら尽力して参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

加藤周一の心を引き継ぐ
いつも講読会に御参加くださり、ありがとうございます。また御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。加藤周一の思想を21世紀に引き継ぐために、今後ともよろしくお願いいたします。
頑張ってください!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
重ねての御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
愛用万年筆は丸善書店企画擬オノトモデル等パイロット製です。
軽くて書き易い。
本品、前回は赤色を所望で今回は残り福か。
本品、上記品よりやや重く丸み形状なので持ち感熟れが要ります。
講読・読書と同じで、繰り返しすれば自分事(もの)に出来るでしょう。
未だ在って良かったラッキーです。

どうか上手くいきますように。
御支援有り難く存じます。お心配りに深謝申し上げます。今後ともよろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
重ねての御支援と励ましのお言葉ありがとうございます!頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

活動応援しています
いつも講読会に御参加くださり、ありがとうございます。また御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

絶対平和の「志」こそ永遠なれ
このたびは御支援有り難うございました。
晩年の加藤さんは「春秋に義戦なし」と主張しました。加藤さんの思想と行動を次代に引く継ぐために頑張りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
加藤周一文庫アーカイブが充実することを期待しています!
いつも講読会に御参加くださり有り難うございます。このたびは御支援たまわり嬉しく存じます。
まだ成立までの50%にも達していませんが頑張りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

応援していますー
重ねての御支援と励ましのお言葉ありがとうございます!頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

加藤周一文庫公開講読会に参加させていただいております。
毎回、加藤氏が残された、言葉の重みにはっとさせられます。
大切なプロジェクト!講読会も是非 存続して下さい!
御支援有難うございます。またいつも公開講読会に御参加くださり嬉しく存じます。今後も続けられるように頑張りますので、よろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

ぜひ頑張ってください!
御支援と励ましのお言葉ありがとうございます。頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
