このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
2024年度の活動報告
継続寄付「人と動物とが共に幸せに暮らせる社会となるための啓発活動を続けたい!」
のプロジェクトにご支援を賜りありがとうございます。
初めての活動報告をお届けいたします。
報告が遅くなりましたことお詫び申し上げます。
2025年1月12日(土)に当団体の総会を行いました。
そこで、2024年度の当団体の主な活動についてご報告いたします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1月12日(金)
川口市協働推進事業「人と動物との和(HARMONY)を広げよう」を開催
会場:川口リリア 音楽ホール
3月1日~3月31日
「飼い主とペットのための防災展」を開催
会場:ララガーデン川口
3月30日(土)
子どもたちの譲渡会ボランティアが参加しての保護猫譲渡会を開催
会場:歓喜院(川口市新堀247)
アメブロ記事(譲渡会で子供たち大活躍!次の世代へ繋げる!)
7月13日(土)
キャットラバーズ運営委員主催「キャットラバーズマーケット」に参加
会場:フレンディア(川口)
7月20日(土)・27日(土)
青少年ボランティアスクールボランティア体験授業にて中学生のボランティアを受け入れ
福代表が運営する「にゃにーず事務所」のシェルターで猫のお世話を体験してもらいました。
アメブロ記事(活動報告7月②青少年ボランティア)
8月4日(日)
「VRで体験して学ぼうイヌとネコのふれあい方」を開催
アメブロ記事(8月の活動報告)
10月6日(日)
安心ライフ研究会主催「楽しい終活フェスティバル」に参加
飼い主に何かあった時に困らないように、どのように準備をしたらよいかを
お話を伺いながらご相談を受けました。
10月20日(日)
一般社団法人Animal-Education主催「どうぶつ福祉こどもフォーラム」に参加
「緊急指令!子猫レスキュー!(乳飲み子猫を救え)」というタイトルにて参加型の
授業を行う。
10月27日(日)・11月17日(日)
川口市保健所主催「かわぐち犬と猫の譲渡会2024」の譲渡会に参加
11月4日(月・祝)
川口市民活動助成事業「かわぐちワンニャンフェス2024inイオンモール川口前川」を開催
700名近くご来場いただき。多くの猫たちにご縁がつながりました。

皆様からのご寄付により啓発活動が行えたこと、御礼申し上げます。
2025年も引き続きご支援を賜りますようお願いいたします。
さて!
2月22日は猫の日です!!
主催団体:かわぐちアマルサポートによる「猫に日に贈る音楽会」、参加団体:一般社団法人Animal-Educationによる「アニマル王国 100匹一首大会」を開催いたします。
人と動物とが幸せに暮らせる社会となるための一環としてのイベントとなります。
現在、準備に追われておりますが、詳細がきまりましたらお知らせいたします。
かわぐちアニマルサポート
代表 白滝尚子

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 196人

保護猫ーワクチンや病気治療のご支援をお願いしますねこ
- 総計
- 3人

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
- 総計
- 59人

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
- 総計
- 24人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
- 総計
- 15人

殺処分0へ!みんな笑顔の花咲かそ♡種っこサポーター募集!
- 総計
- 30人














