シェアサイクルを川崎市に普及させたい!!

支援総額
目標金額 60,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2021年12月25日

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
#子ども・教育
- 総計
- 1人

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 25日

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
#地域文化
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 55日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 37日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
#地域文化
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 72日

保護猫達の幸せを願い・・・Smile Catサポーター募集!
#まちづくり
- 総計
- 13人
プロジェクト本文
▼自己紹介
はじめまして。私たちは川崎市立川崎高校の高校生です。総合の時間を通して去年から二年間に及びシェアサイクリングについて研究を続けてまいりました。
夏頃に列島を襲った台風、あれによりシェアサイクルの利便性は明らかになりましたね。タクシーが来なくても、自転車はあります。あなたの愛用の自転車がパンクしていると朝気づいたとき、シェアサイクルはあります。これほど便利なものを知らないのは損以外の何物でもございません。シェアサイクルの普及、ひいては川崎市、地球の発展に、お力添えをお願いいたします。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
私たちは去年から、地球にやさしく、短い距離なら安い料金で利用できるシェアサイクルについて調べ、どうしたら普及できるかを研究してきました。その活動として去年は川崎市の利用率やシェアサイクルがどれだけの数分布しているのかを調べ、世界の都市と比較し、普及させるには何が必要かを考えました。そして今年は、その時考えたことを元にシェアサイクルの周知と、さらに利用しやすくすることを目的としたパンフレットづくりを始めるに至りました。
▼プロジェクトの内容
デート、インスタ映え、家族の3種類のマップを製作しました!
①デートコース よみうりランドなど、カップルが楽しめるスポットを巡るコースです。
②インスタ映えコース 意外と知られていない川崎の映えスポットを巡るコースです。お友達とも楽しむことができます!
③家族コースお子様連れの家族の方にも楽しむことができるコースに加え、一息つけるランチスポットを作りました!
これらは私たちオリジナルの手書きになります。添付してあるQRコードを読みとっていただくことで各スポットがピン刺しされているgoogle mapへジャンプできます。ちなみに私たちのホームページのコードもございますので立ち寄っていただけると幸いです。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
私たちは、シェアサイクルの認知度を高めるために作ったパンフレットを、川崎駅の観光案内所に置かせてもらうことを目標としています。現在進行中の企画としてパンフレットを英訳した英語版も作成中です。
最終的な目標は川崎市と協力して、地球に優しい新たな交通手段としてシェアサイクルをさらに普及することです。その普及によって、観光地を訪れる方の人数を増加させ、日常生活でのちょっとした移動に大きく役立たせたいです。
この、シェアサイクルをより多くの人に使ってもらうために、どうかお力添えをよろしくお願いします!!
- プロジェクト実行責任者:
- 川崎市立川崎高校山口ゼミ(代表:鳴海祐聡)
- プロジェクト実施完了日:
- 2021年12月16日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
川崎市立川崎高校山口ゼミが、オリジナルパンフレットの印刷に全額利用いたします。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上でのリスクについて
- 印刷したパンフレットをかわさききたテラス様と交渉ののち置かせていただこうと考えておりますが、イラストをご覧になられてから判断されるとのことです。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
(アイコンはパンフレットの表紙です!) 皆さん、シェアサイクルを使ったことはありますか。私たち川崎市立川崎高校山口ゼミはその安く早く便利なシェアサイクルの周知と普及を使命に活動している学生たちです。ちなみにJ1王者川崎フロンターレの川崎市です。 小さくなってしまいましたが、アイコンの写真がパンフレットの表紙です。表紙から中のマップまで手書きのイラストです!シェアサイクルを一人でも多くの方に知っていただき利用していただくために作ったオリジナルパンフレットの印刷に、どうかお力を貸してください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円
感謝のメール
活動の経過と、支援に対するお礼をメールで送らせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円
感謝のお手紙
感謝のお手紙を手書きで思いをお伝えいたします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
500円
感謝のメール
活動の経過と、支援に対するお礼をメールで送らせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円
感謝のお手紙
感謝のお手紙を手書きで思いをお伝えいたします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
プロフィール
(アイコンはパンフレットの表紙です!) 皆さん、シェアサイクルを使ったことはありますか。私たち川崎市立川崎高校山口ゼミはその安く早く便利なシェアサイクルの周知と普及を使命に活動している学生たちです。ちなみにJ1王者川崎フロンターレの川崎市です。 小さくなってしまいましたが、アイコンの写真がパンフレットの表紙です。表紙から中のマップまで手書きのイラストです!シェアサイクルを一人でも多くの方に知っていただき利用していただくために作ったオリジナルパンフレットの印刷に、どうかお力を貸してください。













