★匠の味を全国どこからでも注文できるECサイトを作りたい★

支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 4人
- 募集終了日
- 2016年9月27日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 18時間

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
#まちづくり
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
#地域文化
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
#地域文化
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
#地域文化
- 総計
- 5人

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
#地域文化
- 総計
- 0人
プロジェクト本文
皆様、はじめまして!村上未奈と申します。私は茨城県筑西市にある燻製の製造メーカー「風實(かざみ)」の販売・営業活動をお手伝いしております。
私達は皆様に究極の燻製をお届けしたいと思っています。茨城県銘柄豚「ローズポーク」を使用した燻製商品。茨城県の道の駅でも大人気の燻製商品を、皆様にご紹介致します。
❑燻製メーカー「風實(かざみ)」について
代表の栗島さんは、いわゆる普通の会社員でした。会社の傍ら、趣味ではじめた燻製。燻製歴は30年にもなりました。燻製の能力はメキメキと成長し、作ったベーコンなどは地元の皆様に販売し予約が出来るほどでした。もっと皆様に美味しい燻製を届けたい!その思いのもと、私たちは、2011年、株式会社「風實(かざみ)」を立ち上げました。
私たちはこれまで、会社の所在地である、茨城県銘柄豚「ローズポーク」を使用した燻製商品を販売。添加物を最小限にした安全な製法。加えて1つ1つ職人による手作業で生産を続けています。茨城県の美味しい食材たちを燻製でお化粧し、全国にこの魅力を発信したいと思っています。

「風實(かざみ)」の作る究極の燻製の3つのこだわりをご紹介
①茨城県銘柄豚「ローズポーク」を使用した絶品ベーコン
私達が販売する燻製商品の中で、圧倒的に人気を得ているのが「ローズポークのベーコン」です。2002年に行われた、「全国銘柄食肉コンテスト」において全国の銘柄豚肉17種の中、見事最優秀賞に輝きました。そんな茨城県のブランド豚を使用した特製のベーコンは、あなたのベーコンの概念を覆す美味しさです。
②燻製歴30年。独学で研究したオリジナルの燻製方法
厳選された豚肉を部位ごとに、海塩を主とした漬け込み液にて、約2週間低温熟成させて旨み成分を醸し出し、木炭を熱源とした大型スモーカーで8時間以上乾燥・燻煙・熱入れの工程を施します。燻煙はひときわ際立つ香りを追求し、燻煙材に桜の原木を大胆に使い、じっくりとスモークします。
③茨城「うまいもんどころ」にも選出された地元で大人気商品。
〜茨城をたべようとは。〜
「茨城をたべよう」を合言葉に、新鮮で安全な農林水産物やそれらを使った料理等を広く県内外に発信し、地産地消の機運を高めるとともに、本県農林水産物の消費拡大や本県のイメージアップに繋げたいとの思いから名付けられました。
平成23年3月11日に発生した東日本大震災や東京電力福島第一原発事故後、地産地消の取組がかつてない危機を迎えたため、農林水産関係団体だけでなく、加工・流通業者、食育関係者、消費者、行政等が参加する平成24年11月9日に「茨城をたべよう運動推進協議会」を設立し、地産地消運動を強力に推進しています。その記念すべき「うまいもんどころ」にもご選出を頂いた自慢の燻製です。

http://www.ibaraki-shokusai.net/umaimono/shohin102.php
「風實(かざみ)」の燻製商品の人気ランキング
こだわりの茨城県の食材。1つ1つ職人が手掛ける丁寧な製法。茨城県でも認められた味。そんな50種類以上の商品があります。その中から、人気の3品を皆様に紹介させてください。
第3位 スモークチーズ
特徴:桜の薪で燻した香り豊かな固形タイプのスモークチーズ。今までのスモークチーズとは違う、クリーミーで深い味わいです。チーズがあまり得意でない方からも絶賛の声が届いてます。

第2位 スモークスペアリブ
特徴:赤肉と脂身のバランスが保てるように脂身をそぎ落とす。整形した肉を塩・砂糖・調味料を混ぜた漬け込み液に15日から20日ぐらい漬け込みじっくり熟成させます。ベーコンよりかはあっさりと召し上がっていただける風實(かざみ)自慢の一品です!
第1位 熟成ベーコン
特徴:風實(かざみ)自慢の一品です!食品添加物を最小限に抑えている為、風實独自の調味料(自然栽培黒糖・天然塩・熟成した天然調味料)を混ぜて作った液に低温で約2週間漬け込み、熟成させます。漬け込み液の塩分を少なめにしており、素材の味を楽しむことができます。

茨城県こだわりのローズポーク
ローズポークは、茨城が生んだ安全でおいしい銘柄豚肉です。茨城県が長年かけて造成した系統豚を利用した銘柄豚肉で、茨城県の県花「バラ」にちなんで名付けられたものです。厳しく選別・指定された生産農家が、やわらかく風味がある肉にするため、ローズポーク専用飼料で育てています。生産者も、飼養管理の内容もはっきりしていますから、美味しいうえにきわめて安全・安心な豚肉なのです。

また、2002年に全国銘柄食肉コンテストにおいて全国の銘柄豚肉17種の中、見事最優秀賞に輝きました。生産開始以来、美味しさと厳選した生産者の両面から人気は急上昇です。

美味しさの秘密は、自身で燻製小屋を立ち上げ、30年修行したこだわりの薫製方法
最後に私達の燻製に対するこだわりをお伝えさせてください。私達の燻製の一番の特徴は、桜の薪を使用した燻製です。燻製製品の香りを追求するため、従来のチップ製法ではなく燻煙材に桜の薪を使用し、約60℃で3時間乾燥させ、約65℃で2時間程度スモーク。その後は80℃に温度を上げ、2時間30分程度熱入れをして完成です。チップではなく、薪で燻煙することによって、他に類をみない香りが決めてとなります。
今回やることと資金使いみち
今回、皆様からご支援頂きました金額が、目標金額である120万円を超えた際には
全国の方がいつでも、どこでも購入出来るようなWEBサイトを制作いたします。
これまでは、自社工場まえでの販売や、道の駅での販売に限っていました。また購入したい!そんな声にはなかなか答えられずにいます。今回の挑戦を達成させ、全国の皆様にお気軽に購入いただけるように、進めてまいります。
プロジェクト企画者紹介
名前:村上未奈
自己紹介:私も最初は一ユーザーとして「風實(かざみ)」のベーコンと出会いました。私が経験した「食」の感動を一人でも多くの皆様と共有できれば幸いです。
また今回のプロジェクトが成功したらECサイトの店長として頑張りたいと思います!

リターン紹介
今回、リターンをご購入させていただきました金額に応じて、非常にお得に商品を購入いただける内容をご用意させていただきました。
・風實一番人気の燻製熟成ベーコンブロック・燻製熟成ベーコン切り落とし

・特製燻製チーズ

・特製スモークスペアリブ

・風實 ビックサイズのスモークチキンセット

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
風實さんの販売・営業活動を2013年からお手伝いさせていただいてます★
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

サンクスレターコース
・風實からのサンキューレター
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円

風實の大人気商品セット
・風實からのサンキューレター
・風實一番人気の燻製熟成ベーコンブロック
(1本)
・風實自慢のスモークチキンセット
(まるごと1羽)
・燻製チーズ
(ブロック)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円

サンクスレターコース
・風實からのサンキューレター
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円

風實の大人気商品セット
・風實からのサンキューレター
・風實一番人気の燻製熟成ベーコンブロック
(1本)
・風實自慢のスモークチキンセット
(まるごと1羽)
・燻製チーズ
(ブロック)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
プロフィール
風實さんの販売・営業活動を2013年からお手伝いさせていただいてます★










