みなさまと、ともに箱根へ|慶應箱根駅伝プロジェクト
みなさまと、ともに箱根へ|慶應箱根駅伝プロジェクト

支援総額

8,548,000

目標金額 5,000,000円

支援者
444人
募集終了日
2022年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/keio_hakone2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月30日 22:48

第1目標 500万円 達成の御礼

本日、クラウドファンディングの第1目標である「500万円」を達成することができました。募集開始から僅か9日での達成という形となり、皆様の温かいご支援に改めて御礼申し上げます。

 

学生達は、これだけ多くのサポーターが自分たちを見守ってくださることに始めは驚き、戸惑っていましたが、今はそのご期待に応えることの重みを噛み締め、10月15日の箱根駅伝予選会にむけて、自分達のやるべきことに集中しております。

 

なお、クラウドファンディングの募集は、当初予定通り9月30日まで続きます。

 

今回達成できた「500万円」という第1目標は、現在実施中の夏合宿費用(選手とスタッフの合計で40名以上x計3回)の半額補助という、喫緊の資金需要に対応するための最低限の目標として設定させて頂いた金額でした。

 

依然として年内の活動資金が十分確保できていないため、当初より第2目標として掲げてきた「+500万円 = 計1000万円」を実現できるよう、9月30日までクラウドファンディングを続けて参ります。

 

みなさまと、ともに箱根へ。

 

慶應の学生ならではの視線での箱根への挑戦を皆様にお伝えして参りますので、引き続きのご支援と周囲へのお声掛けや拡散を、宜しくお願い申し上げます。

 

慶應義塾体育会競走部

監督    鹿又 理

 

--------------------------------------

 

(合宿中の学生から皆様への 御礼の動画です)

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

純粋応援コース

●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月開催予定)

※オンライン報告会の詳細は、11月にご案内予定です。

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


alt

サポーター コース

●【希望者のみ】「サポーター」としてホームページにお名前掲載

●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月開催予定)

※オンライン報告会の詳細は、11月にご案内予定です。

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


alt

純粋応援コース

●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月開催予定)

※オンライン報告会の詳細は、11月にご案内予定です。

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


alt

サポーター コース

●【希望者のみ】「サポーター」としてホームページにお名前掲載

●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月開催予定)

※オンライン報告会の詳細は、11月にご案内予定です。

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る