
寄付総額
目標金額 7,200,000円
- 寄付者
- 509人
- 募集終了日
- 2023年7月17日
網走夏季記録挑戦会に向けた意気込み
こんにちは、慶應義塾體育會競走部です。
日ごろより弊部への多大なるご支援ご声援、誠にありがとうございます。
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
日中の暑さはもちろんですが、6時集合の朝練の時間から27℃を超える日々が続いております。選手はこれまで以上に暑さを感じ、定期的な水分補給が必要不可欠なのはもちろんのこと、マネージャーやスタッフもその場にいるだけで汗が止まらない毎日です。起きた瞬間から寝る瞬間まで熱中症の可能性があるかと思います。こまめな水分補給をはじめとして暑さ対策もこれまで以上に万全にし、引き続き頑張ってまいります。
さて、7月16日に、北海道の網走市営陸上競技場にて行われます、網走夏季記録挑戦会に安倍立矩(理3) 、田島公太郎(環3) 、東叶夢(環2)、 佐藤瑞(政1)がエントリーしております。
本大会は、ターゲットタイムが設けられ、涼しい気候である北海道で好記録を狙える試合となっております。慶應からは毎年数名が参戦しており、今年度はチームの中核を担う4名が出場いたします。
ご支援いただいた方々への感謝の気持ちと、出場選手4名の意気込みの動画となります。
以下のリンクよりぜひご視聴ください。
また、昨日皆様の温かいご支援のおかげで、第一目標である720万円を達成することができました。これだけ多くの方々が「慶應の箱根駅伝出場」に期待を寄せ、応援してくださっていることを実感し、非常に嬉しく思います。
クラウドファンディングも終了日7月17日(月)23:00まで残すところ5日となりました。第一目標を達成した今、さらなる強化のために第二目標(950万円)の達成を目指しております。
度重なるお願いで恐縮ではございますが、今一度ご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円+システム利用料
純粋応援コース
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※イベントについては、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
サポーターコース
●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載
※HPに掲載させていただくお名前をご記入ください(希望されない方は「なし」とご記入ください)
※応援コメントで本名の掲載をご希望しない場合は、予めユーザー管理画面から変更をしてください
●パンフレット送付(10月上旬までに)
(内容は、選手紹介、部の紹介、予選会の楽しみ方、など)
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※日程については、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 252
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料
純粋応援コース
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※イベントについては、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
サポーターコース
●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載
※HPに掲載させていただくお名前をご記入ください(希望されない方は「なし」とご記入ください)
※応援コメントで本名の掲載をご希望しない場合は、予めユーザー管理画面から変更をしてください
●パンフレット送付(10月上旬までに)
(内容は、選手紹介、部の紹介、予選会の楽しみ方、など)
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※日程については、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 252
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日

引退犬が安心して暮らせる「老犬ホーム」を再建したい。
- 寄付総額
- 20,220,000円
- 寄付者
- 1,364人
- 終了日
- 12/20

【第二弾】南三陸のお母さん達が作る安心安全な味噌を届けたい!
- 支援総額
- 305,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 10/31
世界58カ国の《絶景》写真展を大阪・東京・札幌で開催したい!
- 支援総額
- 715,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 4/25
今までに味わったことのない【酒と美味しい肴】で最高の時をお届け
- 支援総額
- 20,500円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 11/20
大切な人を亡くした人のための絵本を作りたい
- 支援総額
- 875,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 8/6
ちいさい古民家を開放して、えほん文庫(街かど図書館)を開きたい。
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/17

ドッグラン&カフェで殺処分ゼロ!!頑張っている運営を助けたい
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/27









