
寄付総額
目標金額 7,200,000円
- 寄付者
- 509人
- 募集終了日
- 2023年7月17日
第一目標達成のお礼
こんにちは、慶應義塾體育會競走部です。
日ごろより弊部への多大なるご支援ご声援、誠にありがとうございます。
皆様の温かいご支援のお陰で、無事に第一目標の720万円に到達することができました。
本当にありがとうございます。
今回達成できた「720万円」という目標で、8月後半から9月前半にかけて実施予定の選抜合宿の費用を賄うことができます。改めて心から感謝申し上げます。
また、ご支援とともに頂いた多くの温かい応援メッセージに私たちは非常に背中を押されました。こんなにも多くの方々が私たちに期待をしてくださっていること、そして慶應義塾が箱根駅伝に返り咲くことを楽しみにしてくださっていることを実感し、気の引き締まる思いでいっぱいです。
このご恩は必ず結果でお返しします。
皆様の温かい応援と励ましのお言葉をこれからの活動のエネルギーとして、第2目標である「950万円」を目指し、7月17日まで駆け抜けたいと考えております。
今後いただいたご支援で、8月前半に実施する全員参加の合宿費用の補填をさせて頂きたいと思います。
8月前半に山形県で例年実施している合宿にて走りの土台を作り上げるとともに、厳しい練習を通してフィジカル面だけでなく、メンタル面の強化も図っております。チーム全体が1つにまとまり、予選会に向けてさらに緊張感が高まるのもこの合宿です。
我々は、30年ぶりの悲願を達成するべく日々全力で練習に励んでおります。どうか変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます!
以下、選手及びヘッドコーチ保科光作よりご挨拶の動画です。
2023年7月11日
慶應義塾體育會競走部
駅伝主将 田島 公太郎(環境情報学部・3年・九州学院)
駅伝主務 甘利 早希(商学部・4年・山手学院)
ギフト
3,000円+システム利用料
純粋応援コース
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※イベントについては、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
サポーターコース
●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載
※HPに掲載させていただくお名前をご記入ください(希望されない方は「なし」とご記入ください)
※応援コメントで本名の掲載をご希望しない場合は、予めユーザー管理画面から変更をしてください
●パンフレット送付(10月上旬までに)
(内容は、選手紹介、部の紹介、予選会の楽しみ方、など)
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※日程については、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 252
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料
純粋応援コース
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※イベントについては、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
サポーターコース
●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載
※HPに掲載させていただくお名前をご記入ください(希望されない方は「なし」とご記入ください)
※応援コメントで本名の掲載をご希望しない場合は、予めユーザー管理画面から変更をしてください
●パンフレット送付(10月上旬までに)
(内容は、選手紹介、部の紹介、予選会の楽しみ方、など)
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※日程については、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 252
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日












