
寄付総額
目標金額 7,200,000円
- 寄付者
- 509人
- 募集終了日
- 2023年7月17日
2024年度 クラウドファンディング募集開始のご案内
昨年度の慶應箱根駅伝クラウドファンディングにご支援を頂いた皆様へ、ご連絡をさせていただいております。
先日の「活動報告」にてご案内をさせて頂きました通り、本日20:00より今年度も夏の長期合宿費用を賄うためのクラウドファンディングを開始させて頂きました。
以下のリンク先に、駅伝主将の田島公太郎(環境情報学部4年・九州学院高出身)から皆様へのメッセージがございますので、是非ご一読頂きたく存じます。
田島は3年前の箱根駅伝予選会で好走して1年生ながら関東学連選抜チームに選出されて7区を走り、2年生の秋からは「飛び級」で駅伝主将を2期務めて参りましたが、早いもので今年度がラストイヤーとなります。
【2024年度 慶應箱根駅伝クラウドファンディング】
期間: 6/24(月)20:00 〜 7/31(水)23:00
第1目標額: 800万円(第2次選抜合宿および第3次選抜合宿費用の全額補助)
第2目標額: 1100万円(第1次全体合宿費用の一部補助)
寄付金控除型(慶應義塾への寄付となります)
URL:https://readyfor.jp/projects/keio_hakone2024
慶應義塾体育会競走部は、選手、スタッフ、OBOGが一丸となって、31年ぶりとなる悲願の箱根駅伝本戦出場を目指しております。私たちの本気の挑戦を1人でも多くの方に知って頂き、応援して頂けましたら幸甚に存じます。
・長距離ブロック公式twitter https://x.com/keiolong_mgr/status/
・長距離ブロック公式Instagram https://instagram.com/keiolong_mgr?utm_medium=copy_link
-----------------------------------
慶應義塾体育会競走部
慶應箱根駅伝プロジェクト事務局
hakone-project-info@keio-tf.org
-----------------------------------
ギフト
3,000円+システム利用料
純粋応援コース
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※イベントについては、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
サポーターコース
●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載
※HPに掲載させていただくお名前をご記入ください(希望されない方は「なし」とご記入ください)
※応援コメントで本名の掲載をご希望しない場合は、予めユーザー管理画面から変更をしてください
●パンフレット送付(10月上旬までに)
(内容は、選手紹介、部の紹介、予選会の楽しみ方、など)
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※日程については、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 252
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料
純粋応援コース
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※イベントについては、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
サポーターコース
●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載
※HPに掲載させていただくお名前をご記入ください(希望されない方は「なし」とご記入ください)
※応援コメントで本名の掲載をご希望しない場合は、予めユーザー管理画面から変更をしてください
●パンフレット送付(10月上旬までに)
(内容は、選手紹介、部の紹介、予選会の楽しみ方、など)
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※日程については、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 252
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日
群馬県みなかみ町の民話を外国人向けに英訳し、絵本を作りたい!
- 支援総額
- 518,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 7/19
勉強が大好きなカンボジアの子どもたちへ、教科書を贈りたい!
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 8/31

殺処分ゼロ継続のためのヘルプ!犬舎を拡充し、水害時も命を守る場を。
- 支援総額
- 5,653,000円
- 支援者
- 553人
- 終了日
- 4/28
三代続く漁師が5人の子供達を守るために新たな網を作り高級魚を狙う
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/24
メキシコから2022年冬季オリンピックの表彰台へ!クロスカントリー
- 支援総額
- 713,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/30

1日でも早くがんを治せる病気へ。既存薬を使い再発させないがん治療を
- 支援総額
- 6,245,500円
- 支援者
- 311人
- 終了日
- 2/28

大型台風で被災したダイビングショップを再建したい!
- 支援総額
- 5,230,000円
- 支援者
- 194人
- 終了日
- 4/15











