第3章 みなさまと、ともに箱根へ|慶應箱根駅伝プロジェクト
第3章 みなさまと、ともに箱根へ|慶應箱根駅伝プロジェクト

寄付総額

9,279,000

目標金額 8,000,000円

寄付者
350人
募集終了日
2024年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/keio_hakone2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月07日 20:00

第100回早慶戦結果報告&広報活動報告

こんにちは、慶應義塾體育會競走部です。

日ごろより弊部への多大なるご支援、ご声援誠にありがとうございます。

 

 

本日は昨日行われました、「第100回早慶戦結果報告&広報活動報告」を掲載してまいります。

 

 

記念すべき第100回早慶対抗陸上競技会。長距離ブロックからは、関口功太郎(経済学部3年)が出場3'54"96の記録で第4位、自己ベスト更新を果たしました。ライバルである早稲田大学から点数をもぎ取ることは出来ませんでしたが、3秒も自己ベストを更新したこと、本人にとっても長距離ブロックにとっても喜ばしい結果となりました。

 

 

関口より、昨日の早慶戦の感想を頂戴しております。

 

 

(以下、関口より)

応援ありがとうございました。
初めての公式戦ということでワクワクもありつつとても緊張しました。当日はとにかく自分の100%を出せるように準備し、レース自体はがむしゃらに前を追って走りました。関カレ標準には惜しくも届きませんでしたが、攻めの走りで自己ベストを出せたことは嬉しかったです。1500mは予選会以降にリベンジします!
ここからは予選会に向けて怪我をせずに練習していきます。頑張ります!

 

〜競技中の関口 写真中央〜

 

 

また、第100回早慶戦ということで大会後には早慶合同でレセプション(懇親会)が行われました。

会の終盤、慶應のOBOGの方々に向けてクラウドファンディングの宣伝活動を行いました。

 

 

普段から私たちの活動を支えてくださっているOBOGの皆様とお話しする中で、激励のお言葉もいただきました。応援してくださる方が居てこそ活動できている、ということを忘れずに日々の活動に取り組んでいきます。

 

〜広報活動中 左:田島/右:安倍〜

 

 

以上になります。

 

 

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

明日は、先日に引き続き長距離部員紹介③ ~長距離部員を知る◯◯の質問~2年生編を掲載予定です。

 

 

引き続き、熱いご支援・ご声援のほどよろしくお願いいたします!!

ギフト

3,000+システム利用料


alt

純粋応援コース

●長距離ニュースレター
●選手からのお礼動画
●オンライン激励会ご招待(10月上旬実施予定)
●オンライン報告会へのご招待(25年1月開催予定)
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、24年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される24年9月の日付になります。
※各種日程は実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
※<個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

サポーターコース

●応援パンフレット
●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載

---以下は3000円支援コースと同内容---

●長距離ニュースレター
●選手からのお礼動画
●オンライン激励会ご招待(10月上旬実施予定)
●オンライン報告会へのご招待(25年1月開催予定)
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、24年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される24年9月の日付になります。
※各種日程は実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
※<個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


alt

純粋応援コース

●長距離ニュースレター
●選手からのお礼動画
●オンライン激励会ご招待(10月上旬実施予定)
●オンライン報告会へのご招待(25年1月開催予定)
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、24年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される24年9月の日付になります。
※各種日程は実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
※<個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

サポーターコース

●応援パンフレット
●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載

---以下は3000円支援コースと同内容---

●長距離ニュースレター
●選手からのお礼動画
●オンライン激励会ご招待(10月上旬実施予定)
●オンライン報告会へのご招待(25年1月開催予定)
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、24年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される24年9月の日付になります。
※各種日程は実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
※<個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る