
頑張ってください!
総合政策学部4年の木村有希です。
この旅はクラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございます。
みなさんからのご支援のおかげで第一目標を突破することができました。あとは私たちが予選会を突破するだけですので、予選会までの80日弱をしっかり過ごして良い走りをお届けできるよう練習に取り組んで参ります。
引きつづきご支援、ご声援の程よろしくお願いします。

頑張ってください!
法学部4年の田口翔太と申します。
立て続けのご支援、誠にありがとうございます。
今回のクラウドファンディングを通じて改めて多くの方に支えられて活動が出来ていることを感じました。
慶應義塾大学としては、お正月の箱根路に長い間手が届いていませんが、今年こそ止まった歴史を動かして慶應長距離の名をとどろかせたいと思います!
ご支援、本当にありがとうございます。

頑張ってください!
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
予選会まで残り2カ月とわずかになりましたが、まだまだ我々の実力を伸ばすことが出来ます。
いただいたご支援をもとに充実した夏合宿を送り、チーム全員がレベルアップして帰ってきます!
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。

悔いなく夏合宿をやりきって、自信をもって予選会を駆け抜けてください。箱根の往路も復路も応援しに行きます。
総合政策学部4年の木村有希です。
日頃より多くのご支援ありがとうございます。
夏合宿まで残り数日となりました。中島先生はじめ多くの方のサポートに応えられるよう、一層練習に打ち込み予選会で良い結果を残せるよう努めて参ります。
引き続きご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

応援しています。怪我しないように夏合宿乗り切ってください。
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
毎年毎年、夏合宿を含めりこさんにはお世話になりました。選手がベストコンディションで走れるようにサポートしていただいたり、多くの後輩とも仲良く接していただき非常に嬉しかったです。去年かなえられなかった夢を実現できるよう一層努力してまいります!
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。

箱根駅伝出場を心より願っています。頑張ってください!
文学部3年の川上航希と申します。
昨年に引き続き、箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援いただきまして、誠にありがとうございます。
私たちの箱根駅伝出場を願って信じて下さる皆さまの存在には日々支えられており、自分たちだけの目標だった箱根駅伝出場が、皆さまと共に叶えたい目標に変化しました。いただいた支援と私たちを信じてくださる想いに必ずや応えるべく、残りの期間を大切に全身全霊で練習に励んでまいります。
改めて、この度は本当にありがとうございました。引き続き変わらぬご声援のほどいただけますと幸いです。

猛暑の中厳しい練習になるかと思いますが、怪我なく乗り越えて大きく成長する姿を楽しみにしております
応援しています!
文学部3年の川上航希と申します。
昨年、一昨年に引き続き、箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援いただきまして、誠にありがとうございます。
クラウドファンディングを実施するのは今回が三度目になります。過去2年間は結果で皆さまに恩返しをすることは叶いませんでした。それでも慶應の箱根駅伝出場を信じ続けて下さっている皆さまの存在は、私たちにとって最大の原動力になっています。おっしゃる通り暑い中での練習が予想されますが、陸上に没頭できる喜びを感じながら予選会までの日々を怪我なく走り抜いてまいります。そして三度目の正直、必ずや箱根駅伝出場という結果で恩返しをさせていただきます。
改めて、この度は本当にありがとうございました。引き続き変わらぬご声援のほどいただけますと幸いです。

頑張ってください!
いつも応援しています📣
理工学部応用化学科4年の安倍立矩と申します。
前回に引き続きクラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございます。
「慶應、箱根へ」をスローガンに掲げてから6年が経ちました。この長い月日を箱根駅伝出場を果たすために使うことができたのは、皆様の変わらないご支援・ご声援があってのものだと考えております。本当にありがとうございます。
集大成を10月の予選会でお見せしたいと思いますので、引き続き温かいご支援のほどよろしくお願いいたします。
頑張ってください!
理工学部応用化学科4年の安倍立矩と申します。
前回に引き続きクラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございます。
皆様のご支援のおかげで、無事に第一目標を突破することができました。感謝の気持ちでいっぱいです。この御恩を結果という形で返せるよう、チーム一同最大限努めてまいりますので、引き続き温かいご支援のほどよろしくお願いいたします。

最後まで諦めずにやり切ってください!
ずっと応援しています。
文学部3年の川上航希と申します。
昨年に引き続き、箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援いただきまして、誠にありがとうございます。
今日の大学陸上の高速化にあって、箱根駅伝出場という目標は決して簡単なものではありません。それでもいまのチームならば、諦めずに戦った先に必ずや予選会突破という結果を掴み取ることができると自負しております。残された時間を大切に、競技に打ち込んでまいります。
改めて、この度は本当にありがとうございました。引き続き変わらぬご声援のほどいただけますと幸いです。

頑張ってください!
環境情報学部4年、駅伝主将の田島公太郎と申します。
この度は当プロジェクトへご支援をいただきまして誠にありがとうございます。塾員の皆様からのアツい想いが、何より我々のエネルギーになります。
来たる10月19日の予選会で陸の王者たる「俺たちの箱根駅伝」を掴む走りができるよう、チーム一同更に勢いをつけて駆け抜けて参ります。
引き続きご支援・ご声援のほど何卒よろしくお願い致します。

頑張ってください!
理工学部応用化学科4年の安倍立矩と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます。
今年は有力な選手が多く、慶應が本戦出場する期待が高い年であると自負しています。今自分たちができることを最大限、丁寧に積み重ねていきたいと考えておりますので、引き続き温かいご支援のほどよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
文学部3年の川上航希と申します。
この度は慶應義塾大学箱根駅伝プロジェクトのクラウドファンディングにご支援いただきまして誠にありがとうございます。
箱根駅伝出場を成し遂げる最大のチャンスが、今年のチームだと自負しております。あとは結果に繋げていけるように、予選会までの日々を妥協せず、練習に取り組んで参ります。
引き続き変わらぬ温かいご声援のほどいただけますと幸いです。改めてこの度は、本当にありがとうございました。

頑張ってください!
法学部4年の田口翔太と申します。
度重なるご支援をいただき、誠にありがとうございます。
同期である木村には練習面や生活面でのアドバイスをよく尋ねます。どんな疑問にも応えてくれるところやOFF日に美味しいものを一緒に食べに行くのはとても楽しいです。
同期としてラスト1年ともに頑張ります!
頑張ってください!
文学部3年の川上航希と申します。
この度は箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングへのご支援をいただきまして誠にありがとうございます。
皆さまの存在が、私たちの原動力になっております。夏合宿では「頑張った」と胸を張っていえるくらい陸上に没頭し、予選会突破という結果で恩返しさせていただきたいと思っています。
今後とも温かいご声援のほどよろしくお願いしていたします。

私に今できることをしているだけです。
だから気兼ねなく走ってください。
理工学部応用化学科4年の安倍立矩と申します。
度重なるクラウドファンディングへのご支援誠にありがとうございます。
涼也君とは初めての蔵王合宿から練習してきた仲で、後輩でありながら長い間苦楽を共にしてきた戦友であると思っています。今年はともに予選会のスタートラインに立ち、慶應を本戦へと導けるよう切磋琢磨していく所存です。
今後とも温かいご支援のほどよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
経済学部2年の野田大晴と申します。
この度は弊部のクラウドファンディングにご支援いただき、本当にありがとうございます。
大学のテスト期間も終わり、陸上競技により一層集中できる環境になる中で、皆様からの寄付によって避暑地での質の高い練習を行うことができます。
皆様から頂いた応援を力に変えて、夏を乗り越え自信を持って予選会のスタートラインに立てるよう、努力してまいりますます!
今後ともご支援ご声援の程、よろしくお願いいたします。
箱根駅伝への母校出場が夢です。毎年沿道には各校を応援に出掛けています。1日も早い出場とシード権獲得を期待しています。頑張れ!!
商学部4年の森内拓人と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただきまして誠にありがとうございます。
昨今の大学陸上界はレベルが上がっておりますが、負けず劣らず我々のレベルも上がってきています。
今後、慶應が箱根駅伝に常連化,シード争いをできるチームになるためには今年の出場が必要不可欠です。
後輩たちに良い流れを作って襷を渡せるよう夏の練習に励んでまいります。
今後とも変わらぬご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします!
頑張ってください!
商学部4年の森内拓人と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただきまして誠にありがとうございます。
皆様のご支援のおかげで我々は夏合宿を行うことができ、質の高い練習をすることができます。
苦しいときこそ皆様の存在を思い出し、練習に取り組んでいきます。
今後とも変わらぬご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
箱根駅伝、出場楽しみにしています!
商学部4年の森内拓人と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただきまして誠にありがとうございます。
皆様に楽しんでいただけるレースをするために、この夏は地道な練習をコツコツと積み上げて力をつけていきます!
今後とも変わらぬご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします!
笑顔で頑張ってください!
商学部4年の森内拓人と申します。
この度は一昨年,昨年に引き続き慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただきまして誠にありがとうございます。
個人的に今年は最後の1年になるので苦しい練習も味わい楽しんで、そして予選会の後に皆様と笑顔を分かち合えるように精進してまいります!
今後とも、変わらぬご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
商学部4年の森内拓人と申します。
昨年に引き続き慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただきまして、誠にありがとうございます。
暑い日が続いていますが、我々は皆様のご支援のおかげで8月6日より避暑地での合宿を行うことができます。
そのことへの感謝を忘れずに、皆様の期待に結果で応えられるよう精進してまいります!
今後とも、変わらぬご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします!

岡山體育會三田会も応援しています!
がんばれ!慶應!
経済学部3年の梅澤周平と申します。昨年に引き続き箱根駅伝プロジェクトにご支援いただきまして誠にありがとうございます。
こうして全国の競走部OBの方からご支援いただけること、本当にありがたく思っております。来年のお正月、箱根路で「慶應」の名を背負って駆け抜けられるよう、夏合宿で大きく成長して参ります。
今後ともご支援ご声援宜しくお願いします。

頑張ってください!
経済学部3年の梅澤周平と申します。この度は箱根駅伝プロジェクトにご支援いただきまして誠にありがとうございます。
皆様からご支援を頂いているということを胸に刻み、感謝の気持ちも持ちながら夏合宿の練習に全力で取り組んでチームとして大きく成長して参ります。
引き続きご声援宜しくお願いいたします!!
夏合宿、怪我なく走り込んできてください!秋に皆さんの自己記録更新を期待しています。
経済学部3年の梅澤周平と申します。この度は一昨年、昨年に引き続き本プロジェクトにご支援いただきまして誠にありがとうございます。
競走部OBの方にこうして支援していただけること、非常に嬉しく思います。夏合宿の練習を通して、一人ひとりが成長し、秋以降にその成果を結果としてお示しします。
是非今後ともご支援ご声援のほど宜しくお願いします。

頑張ってください!
経済学部3年の関口功太郎と申します。
この度は慶應義塾箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングに3回目のご支援を頂き、誠にありがとうございます。
今年は近年で最も本戦出場に近づいていると言えます。皆様からのご支援に結果で恩返しをするべく、夏合宿でひと回りもふた回りも力をつけて、本戦出場の切符を掴み取りに行きます!
引き続きご声援のほど、よろしくお願いいたします。

酷暑の中ですが体に気を付けて頑張ってください!
経済学部3年の関口功太郎と申します。
この度は慶應義塾箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援頂き、誠にありがとうございます。
今年も皆様のご支援のお陰で夏合宿を行うことができます。走りやすい環境を存分に活かして、夏合宿では陸上だけに集中して力をつけて参ります。そして、31年ぶりの箱根駅伝本戦出場を決めます!
引き続きご声援のほど、よろしくお願いいたします。
頑張ってください!箱根でみなさんが走るのを心待ちにしています!
経済学部3年の関口功太郎と申します。
この度は慶應義塾箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援頂き、誠にありがとうございます。
皆様からのご声援を力に変えて夏合宿をチーム全員で乗り越え予選会まで突き進んで参ります。そして来年の正月は箱根を走る姿を皆様にお見せいたします!
引き続きご声援のほど、よろしくお願いいたします。
頑張ってください!
経済学部3年の関口功太郎と申します。
この度は慶應義塾箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援頂き、誠にありがとうございます。
昨年の予選会経験者が11人残る今年は近年で最も本戦出場に近づいていると言えます。夏合宿では各個人、そしてチーム全体で何段階もレベルアップして、今年こそは箱根駅伝本戦出場を決めます!
引き続きご声援のほど、よろしくお願いいたします。

頑張ってください!
経済学部3年の関口功太郎と申します。
この度は慶應義塾箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援頂き、誠にありがとうございます。
皆様からのご支援の下、来る夏合宿ではハーフラマソンに向けた脚作り、スタミナ強化、メンタル強化等を徹底的に行って参ります。そして、31年ぶりとなる箱根駅伝本戦出場をチーム一丸となって勝ち取りに行きます!
引き続きご声援のほど、よろしくお願いいたします。

箱根路で塾のランナーが快走することを楽しみにしております!
ガンバレ!!
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
大学としては31年前の大会を最後にお正月の箱根路を駆け抜けることが出来ていません。
Kマークで箱根路を駆け抜けられるように今年の夏合宿で実力を伸ばします。
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。

応援しています!!
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
予選会まで残り3カ月となりました。最終学年である私にとって今年は最後の夏合宿になります。
毎年、夏合宿で自分の限界を超えて能力を伸ばすことが出来たので今年も更にパワーアップをはかりたいと思います!
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。

頑張ってください!
法学部政治学科2年の佐藤瑞と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトへご支援いただき誠にありがとうございます。
皆様からのご支援があって私たちは恵まれた環境で夏季練習を行うことができます、結果でこの恩を返せるよう励んでまいります。
引き続きご支援、ご声援のほどよろしくお願い致します。

頑張ってください!
法学部政治学科2年の佐藤瑞と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
予選会のスタートラインに堂々と立てるよう夏合宿追い込んでまいります。
引き続きご支援、ご声援の程よろしくお願い致します。

是非とも箱根へGO!
平成7年卒 體育會剣道部より
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
同じ體育會からの応援、非常に嬉しいです。
様々な體育會と交流してお互いに高め合えるのが慶應體育會の魅力だと感じています。
競走部、剣道部ともに活躍して慶應を盛り上げましょう!
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。

頑張ってください!
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
予選会で良い結果を残すためには夏合宿は必要不可欠な期間です。
普段の練習より質も量も上がったものを1か月近く積み自分の実力をさらに伸ばせる時期です。前半シーズンからの巻き返しを図り予選会に臨みたいと思います!
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。

この夏は特に体調管理に配慮し目標に向けて頑張ってください
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
お気遣いありがとうございます。この夏は40℃を超えるような日もあり仰るように走るには厳しい環境です。
しかし、夏の暑さにも負けないように熱い気持ちと練習量で実力をつけて予選会に臨みたいと思います!
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。
慶應の箱根出場は夢です。頑張って下さい!
環境情報学部4年の田島公太郎と申します。
この度は当プロジェクトをご支援いただきまして誠にありがとうございます。
競走部に限らず慶應義塾OBOGの皆様がこのように応援をしてくださることに、日々この上ない幸せとありがたみを感じています。だからこそ必ず31年ぶりの本戦へと駒を進め、この皆様と共に感動を分かち合いたい、と強く思っております。
並々ならぬ覚悟を持ち、残された時間を駆け抜けて参りますので引き続き応援の程よろしくお願いいたします。

躍進を期待しています!頑張ってください!
環境情報学部4年の田島公太郎と申します。
この度は我々の活動にご支援を頂きまして誠にありがとうございます!
塾員の皆様の温かさを感じることができ本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。このご恩はなんとしてでも結果でお返しいたします。
慶應義塾のお正月を過去最高に盛り上げるべくここから邁進していく所存ですので、引き続きご声援いただけますと幸いです。
頑張ってください!
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
10月に立川の昭和記念公園で行われる予選会まで残り3カ月を切っていますが、8月の合宿を含め残された練習期間でレベルアップできるように鍛錬し続けます。
そして私自身、最終学年としてより良い結果を残せるようにやり切ります。
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。
応援しています
経済学部2年の稲生健人と申します。
この度は昨年に引きつづきご支援いただき誠にありがとうございます。
支援者の方々からのサポートにより練習ができることを実感し、感謝の気持ちでいっぱいです。
夏合宿では、予選会でさらに強くなった姿をお見せできるように、全力で、一生懸命取り組んでまいります。
引き続きご支援ご声援のほどよろしくお願いします。
箱根駅伝出場には、かなりハードルが高いですが、一人一人が自覚を持って取り組みましょう❗️頑張るしか道はない‼️
商学部4年、駅伝主務の小林真維です。
この度はご支援をいただき、誠にありがとうございます。
昨今の陸上長距離界は年々レベルアップしていますが、それでも諦めずにチーム一丸となって練習に励んでいきます!後悔しない夏を過ごしてまいります!
今後とも引き続きご支援ご声援の程、よろしくお願いいたします。

ハードルは高いですが、多くの塾生・塾員が応援しています
頑張ってください!
理工学部 2 年の芦野清志郎です.
この度はご支援のほど誠にありごとうございます.選手それぞれが塾生、塾員の皆様からの応援を受けて日々のトレーニングに励むことができてあります。
今年の夏合宿では, それぞれの力を磨き上げて各選手が最高の状態になることができるように練習に取り組んでまいります.
引き続きご支援ご声援お願いいたします.

横須賀三田会名義でも、支援させていただきます。
来年のお正月は、是非とも応援に行かせてください。
総合政策学部4年の木村有希です。
この度は弊部クラウドファンディングにご支援いただきありがとうございます。
OBOGの先輩方や三田会に所属する方々から、日々様々な支援をいただいています。
お正月に応援に来ていただけるよう、まずは予選会までの期間を競技者として自覚を持ち生活し、練習に取り組んでまいります。
引き続きご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

選手の皆さん、練習大変だと思いますが、
「練習ハ不可能ヲ可能ニス」頑張ってください!
理工学部 2 年の芦野清志郎と申します.この度はご支援のほど誠にありごとうございます.
皆様のご声援があって練習が継続できていることをいつも感謝しながらトレーニングに励
んでおります.そのご声援を力に変えて予選会では箱根駅伝の出場権を獲得してまいります.
引き続きご声援のほどお願いいたします.
夏が勝負!頑張ってください!
理工学部2年の芦野清志郎です.
この度はご支援のほど誠にありごとうございます.皆様のご支援により練習が継続できることを毎日感謝しております.勝負の夏合宿では,それぞれの力を磨き上げて各選手が最高の状態になることができるように練習に取り組んでまいります.
今後とも,ご支援ご声援のほどお願いいたします.

頑張ってください!!
暫くは、お正月がくるたびに「いつかは………」と楽しめますね。
暫くが短くなることを、心から願っています。
理工学部2年の芦野清志郎と申します.
今年のチームは昨年主力だった選手が,多く残っていて過去最高クラスの戦力のチームです.合宿では皆様に頂いたご支援を糧に最高の練習を積んで各選手がベストパフォーマンスが出せるように走りに磨きをかけてまいります.
そして,今年出場を果たしますので引き続き温かいご支援ご声援をお願いいたします.
頑張ってください!
横浜月例の会場で知りました。
箱根駅伝走って下さい❗️
理工学部2年の芦野清志郎と申します.
この度はご支援を頂き,誠にありがとうございます.横浜月例マラソンでは地域の方々との交流をはかることができ改めてランニングで生まれるつながりの良さを知ることができました.皆様に正月に箱根路を走っている姿を見せられるよう,最高の練習を合宿では積んでまいります.
引き続きご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします

頑張ってください!
応援しています!
商学部4年、駅伝主務の小林真維です。
この度はご支援をいただき、誠にありがとうございます。
一昨年に引き続き、私たちの活動を支援してくださっていること、大変嬉しく思います。長期的に応援してくださる皆様を何としてでも箱根路に連れて行けるよう、そして一緒に喜べるよう頑張って参ります!
今後とも引き続きご支援ご声援の程、よろしくお願いいたします。

頑張ってください!
応援しています!
商学部4年、駅伝主務の小林真維です。
この度はご支援をいただき、誠にありがとうございます。
クラファンだけではなく、このように応援メッセージで励ましのお言葉いただけてとても嬉しく思います。クラファン期間を通して、私たちの活動は支援してくださる皆様がいてこそ成り立っているとひしひしと感じております。恩を結果で返せるよう精一杯頑張ります!
今後とも引き続きご支援ご声援の程、よろしくお願いいたします。

頑張ってください!応援してます!
法学部1年牧島涼也です。
この度はご支援をいただき、誠にありがとうございます。
昨年はご指導をくださり、大変お世話になりました。
高校時代から上手く走れていない期間が続いていますが、この夏の期間を転機により一層心身ともに強くなり今後に向けて弾みをつけていきたいと思います。
予選会ではチームの戦力となれるよう精一杯臨みたいと思います。
今後とも引き続きご声援の程、よろしくお願いいたします。

頑張ってください!
法学部1年牧島涼也と申します。
この度は昨年、一昨年に引き続きご支援をいただき、誠にありがとうございます。
慶應義塾を31年ぶりに箱根路へと名を掲げられるよう、この夏は勝負の夏として全力で臨みたいと思います。
自分自身、1年生の身ではありますがルーキーらしく物怖じしない走りをしたいと思います。
今後とも引き続きご声援の程、よろしくお願いいたします。
頑張ってください!
環境情報学部3年の東叶夢と申します。
昨年、一昨年に引き続きご支援頂き誠にありがとうございます。
OBの方に支えられ今の自分たちの活動があることを忘れず、今年必ず箱根駅伝出場の目標を達成します!
引き続きご声援のほどよろしくお願いします。
結果以上に、皆さんが箱根に近づいていくプロセスを楽しみにしています!
環境情報学部3年の東叶夢と申します。
昨年に引き続きご支援頂き誠にありがとうございます。
塾員の方に応援していただけることは我々としてもとても嬉しいことです。
今年は昨年の戦力がほとんど残り、新戦力も台頭してくるなど箱根が大きく近づいてきました。必ずや箱根本戦出場を勝ち取ります。
引き続きご声援のほどよろしくお願いします!

皆様の活躍を心から楽しみにしています。頑張って下さい!!!
環境情報学部3年の東叶夢と申します。
昨年、一昨年に引き続きご支援頂き誠にありがとうございます。
悔しい結果が続いていますが、今年は過去最高とも言える戦力が揃っており、箱根本戦も大きく近づいてきました。我々の活躍を楽しみにしていてください!
引き続きご声援のほどよろしくお願いします。

頑張ってください!
理工学部2年の杉森星彦と申します。2度目のご支援誠にありがとうございます。
皆様からのご支援、ご声援が大変力になります。ご支援のもとで、夏合宿を実施できることに感謝して、懸命に頑張ります。引き続きご声援のほどよろしくお願いします。

暑いですが頑張ってください!
理工学部2年の杉森星彦と申します。昨年、一昨年に引き続きご支援いただき誠にありがとうございます。
暑さに十分注意しつつ、皆様からのご支援のもと避暑地で練習できることに感謝して、夏合宿で練習に励み、箱根駅伝予選会を突破します。引き続きご声援のほどよろしくお願いします。
1985年塾体育会ハンドボール部卒です。同じ体育会の仲間として競走部の箱根駅伝出場を心より願っております。頑張ってください!
環境情報学部3年の東叶夢と申します。
昨年度に引き続き、慶應箱根駅伝プロジェクトへのご支援誠にありがとうございます。
私たちも普段、他の体育会の仲間の活躍から刺激をもらいつつ練習に励んでいます。今度は私たちが刺激を与えられるように、この夏精一杯頑張り本戦出場を勝ち取ります。
引き続きご声援・ご支援のほどよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
環境情報学部3年の東叶夢と申します。
昨年度に引き続き、慶應箱根駅伝プロジェクトへのご支援誠にありがとうございます。
いただいたご支援をもとに、夏合宿を行い、更なる高みを目指し全力を尽くして参ります。そして、皆様の期待に応えられるような、期待を上回るような報告ができたらと思います。
引き続きご声援・ご支援のほどよろしくお願いいたします。

他大にできることが慶應でできないはずはありません。塾員として応援しています、頑張ってください!
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
塾員からの応援の言葉、非常に心強いものです。正月の箱根路を慶應の幟で埋め尽くして大きく盛り上げられるように日々の練習に励みます!
予選会までの残り約3カ月で飛躍的に成長したいと思います。
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。
頑張ってください!
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
慶應義塾大学を卒業した方も現役部員と同様に箱根駅伝で盛り上げられるように予選会突破を成し遂げたいと思います。
そのために今年の夏を陸上に捧げ実力を身につけたいと思います。
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。
頑張ってください!
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
同じ神奈川に拠点を置く神奈川大学が予選会を突破し正月の箱根駅伝に出場する姿を悔しい想いで見てきました。
今年は同じ悔しい想いをしないためにも夏合宿を経て予選会までに実力をつけたいと思います。
応援してくださる多くの方の想いに応えて結果を残します。
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。
応援しています。
法学部1年牧島涼也と申します。
この度はご支援をいただき、誠にありがとうございます。
慶應義塾大学の名を31年ぶりの箱根路へと掲げるため、いただいたご支援をもとに合宿、そして箱根駅伝予選会に懸命に臨んでいきたいと思います。
皆様からの期待に応えられるよう全身全霊をかけて走ります。
今後とも引き続きご声援の程、よろしくお願いいたします。

頑張ってください!
環境情報学部3年の鈴木太陽と申します。
この度は昨年に引き続きご支援頂き誠にありがとうございます。
昨年の予選会は悔しい結果となってしまいましたが、確かにその壁の高さを捉える形となりました。
だからこそ怯みそうになってしまうこともありますが、ご支援を頂いたからにはつべこべ言わず突破してやろうという気持ちです。
今後ともご声援いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

頑張ってください!
環境情報学部1年の弓田一徹と申します。
昨年、一昨年に引き続きご支援していただき、誠にありがとうございます。
クラウドファンディングの活動を通し、継続して支援していただけることのありがたさを感じております。
いただいた支援のもと恵まれた環境で夏合宿が練習を行えることに感謝し、万全な状態で予選会に臨んで参ります。
今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

同じ慶應生として応援しています、頑張ってください!
環境情報学部1年の弓田一徹と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
大学の代表として「慶應」の名前を背負って走れることに感謝し、箱根駅伝に慶應の名を復活させられるよう精一杯取り組んで参ります。当日はぜひ応援に来ていただけるとありがたいです。
今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

応援しています!
環境情報学部1年の弓田一徹と申します。
一昨年から再びご支援していただき誠にありがとうございます。
今年入部した身ではありますが、今年度のチームなら必ず手の届くところに箱根駅伝出場の切符はあると感じております。悔いの残らないよう1日1日を大切にこの夏を過ごし、予選会に臨んで参ります。
今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

陸の王者!!
応援してます!!
法学部政治学科1年の田口涼太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます。
「陸の王者」慶應という看板を背負っていることを自覚して練習に取り組んで参ります。
若き血の歌詞にも入っているように陸の王者としてもう一度箱根駅伝に名を馳せるようがんばります。
引き続き熱いご支援、ご声援のほどよろしくお願いします。

よき仲間とともに、悔いのないチャレンジをしてください。
法学部政治学科1年の田口涼太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます。
まだ入って3ヶ月ながら仲間の存在のありがたさに気づいています。また先輩たちからの指導、コーチからの指導を受けて自分が成長していると実感しています。
だからこそこの先輩方とチームと箱根駅伝を目指せることに感謝しつつ必ず箱根への切符を掴みとります。
引き続き熱いご支援、ご声援のほどよろしくお願いします。

OGの樺沢さんもオリンピック5000m代表入りを決めました。長距離パートの現役の皆様の活躍を期待しております!
法学部政治学科1年の田口涼太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます。
樺沢さんの代表入りから流れをつかめるように夏合宿を乗り越えていきます。
OBOGの方々のご活躍、オリンピアンから刺激を日々受けています。
そんな環境を無駄にせず常に高い気持ちを保ちながら駆け抜けます。
引き続き熱いご支援、ご声援のほどよろしくお願いします。

800万円達成おめでとうございます‼️
長距離ブロックのみなさま、良く頑張りましたね‼️
目標達成への道が険しいのはクラウドファンディングも夏合宿も箱根駅伝も全て一緒です。
自分達を信じて決して諦めずに突き進んでください‼️
応援しています📣
ゆうじさん!環境情報学部3年の鈴木太陽です。
いつも本当にお世話になっております。
このご恩は言葉では足りないので、6ヶ月後の箱根路にてKマークを着て駆け抜けることでお返しさせていただきます。
立川の地で歓喜の若き血、歌いましょう。
今後ともよろしくおねがいします!

頑張ってください!
環境情報学部1年の弓田一徹と申します。
この度は多大なる支援をいただき、誠にありがとうございます。
日頃から翔太さん、涼太くんにはお世話になっております。
こうしてOBOGの方々の支援があってこそ活動ができていることを噛み締め、30年の悲願である箱根駅伝出場が達成できるよう1日1日を大切にこの夏を過ごし、予選会に臨んでいきたいと思います。
今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

箱根駅伝出場への道のりは、大変困難なものかと思いますが、そこに向けて取り組まれている姿勢に大変共感いたします。
頑張ってください。
環境情報学部1年の弓田一徹と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
年々各大学のレベルが上がっている中で箱根駅伝出場を目指すことは簡単なことではありません。しかし、今年は予選会通過が必ず手の届くところにあると実感しています。いただいた支援のもと、夏合宿を通して最大限の努力をし、予選会に臨んでいく所存です。
今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
頑張ってください!
競走部OB平尾様
環境情報学部1年の弓田一徹と申します。
この度は昨年、一昨年に引き続きご支援いただき誠にありがとうございます。
私が生まれるよりも前に競走部に所属していたOBの方から支援をいただけることに心より感謝申し上げます。こうして時を超えて支援していただけることが慶應競走部の魅力であると感じております。
OBOGの方々と共に箱根路で若き血を歌えるよう、残りの期間を精一杯努力して参ります。
今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
頑張ってください!
環境情報学部1年の弓田一徹と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
予選会まで残り3ヶ月を切り、身が引き締まる思いです。
残された時間は短いですが、いただいた支援のもと、チーム一丸となって予選会突破に向けて充実した夏を過ごして参ります。
今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
環境情報学部1年の弓田一徹と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
この暑い夏に避暑地での夏合宿を行うことができるのは皆様の支援のおかげです。合宿地の良い環境で練習が行えることに感謝し、予選会に向けて精一杯努力して参ります。
今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
頑張ってください!
環境情報学部3年の鈴木太陽と申します。
この度は慶應義塾大学箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます!
みなさまの応援が本当に力になります。
このご恩を結果という形でお返しできるよう、夏を元気よく乗り越えていく所存です!
引き続きご支援ご声援のほどよろしくおねがいします!
法学部政治学科1年の田口涼太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます。
父から大野様が4年時の時に中距離ながら箱根駅伝を目指していたガッツのある同期だったと伺いました。
箱根駅伝を目指すガッツを引き継いで父のように元気よくハツラツに夏にも負けず暑い男になります。
引き続き熱いご支援、ご声援のほどよろしくお願いします。

岡山から応援しています!
環境情報学部3年の鈴木太陽と申します。
この度は岡山の地からご声援をいただき誠にありがとうございます。
直接お会いすることはできなくとも、こうして背中を押してくださることで、今の自分たちの活動があります。
このご恩は結果という形で必ずお返しします。
今後ともよろしくお願いします。

頑張ってください!
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
夏に行われる長期の合宿の出来が秋の予選会の結果を左右します。
いただいたご支援をもとに実りある合宿とし、練習に励んで3ヶ月後に結果で恩返しができるように取り組みます。
引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。
頑張ってください!
環境情報学部3年の鈴木太陽と申します。
この度はご支援いただき誠にありがとうございます。
必ず6ヶ月後のお正月にワクワクをお届けしますので、乞うご期待頂けますと幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
頑張ってください!
環境情報学部3年の鈴木太陽と申します。
この度はご支援いただき誠にありがとうございます。
みなさまの声援を力に変え夏合宿を乗り越え、予選会を勝ち抜きます。
6ヶ月後の正月のスタートラインには慶應義塾の名前が乗るので、楽しみにしていただけると幸いです。
今後ともよろしくおねがいします。
応援してます🔥
環境情報学部3年の鈴木太陽と申します。
この度は慶應義塾大学箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます!
みなさまの応援が本当に力になります。
このご恩を結果という形でお返しできるよう、夏を元気よく乗り越えていく所存です!
引き続きご支援ご声援のほどよろしくおねがいします!

頑張ってください!
商学部3年マネージャーの中井心美と申します。
一昨年から再びのご支援いただき誠にありがとうございます!
一昨年の第一回クラウドファンディングでのご支援には結果という形でお答えできませんでしたが、今年は確実に一昨年よりも納得いただける結果を残す自信があります。
頂いたご支援を必ず箱根本戦出場という形に変えますので、引き続きご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
商学部3年マネージャーの中井心美と申します。
一昨年、昨年に引き続きご支援いただき誠にありがとうございます!
3年間も私たちの活動を見守っていただき本当に嬉しく思います。頑張ることは大前提として、今年は「頑張り」を確実に「結果」に結びつけます。
渕脇様から頂いたご支援を無駄にしないよう精進して参りますので、引き続きご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
商学部3年マネージャーの中井心美と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます。
慶應長距離チームをマネージャーとして3年間見てきて、年々箱根に対する本気度が増してきていると感じられます。
今年は必ず予選会を突破しますので、引き続きご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
箱根駅伝出場最後の大会のアンカーの若森さんより紹介いただきました。
楽しみにしてます。
商学部3年マネージャーの中井心美と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます。
またの様のように直接的に慶應の長距離に関わりかもなかった方にもご友人の紹介を通して支援いただけること、特に70回大会に出場された若森様のご紹介で支援いただけたこと、身近に感じられて本当に嬉しく思います。
引き続きご支援、ご声援のほどお願いいたします!

今年こそ!
商学部3年マネージャーの中井心美と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます。
来年も「今年こそ!」と言われないように、チーム一丸となって今年で必ず本戦出場を果たします!
引き続きご支援、ご声援のほどいただけますと嬉しく思います。
頑張ってください!
商学部3年マネージャーの中井心美と申します。
昨年に引き続きご支援いただき誠にありがとうございます。
日本陸上競技連盟の専務理事である田崎様に私たち慶應義塾大学の取り組みを知っていただき、また応援していただけるということがチームにとって非常に励みになります。
頂いたご支援を無駄にしないよう精進して参りますので引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします!

自分たちを信じてさらなる高みを目指してください。
総合政策学部4年の木村有希です。
一昨年に引き続きのご支援ありがとうございます。
予選会突破には総合10位以内に入ることが求められますが、他チームとの競争以前に自分たちとの戦いだと感じます。
予選会当日、自分に確固たる自信を持ってスタートラインに立てるよう、日頃の練習から取り組んでまいります。
引き続きご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

自分を信じて頑張って下さい!
理工学部4年の橘谷祐音です。
この度のご支援、誠にありがとうございます。
私は2度予選会を走らせていただき、どちらも不甲斐ない内容でした。3度目の正直、今年こそ会心の走りをして箱根駅伝を決める覚悟です。絶対にできるんだと、自分を信じて最後の夏を走り抜けます!
引き続き、熱いご声援のほどよろしくお願いします!

頑張ってください!応援しています!
総合政策学部4年の木村有希です。
3年連続でのご支援、誠にありがとうございます。
年度を追うごとにチーム全体的に走力は上がっております。しかし箱根に出場するためには内輪だけの評価ではいけないと考えています。そのため予選会当日は箱根出場という結果で慶應が強くなったことを示せるよう、残りの期間を過ごしていきます。
引き続きのご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

応援しています!
環境情報学部3年の鈴木太陽と申します。
前々回に引き続きこの度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
応援を力に変え、必ず正月の箱根路にKマークを届けます。
引き続きご声援のほどよろしくお願いします。

箱根駅伝 本戦出場、必ず出来ます!
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
10月に行われる正月の本選出場をかけた予選会までの残り90日を切りました。
残りの期間で今以上に記録を伸ばせるように、皆様から頂いた寄付をもとに充実の夏合宿を過ごしたいと思います。
私自身、最終学年として結果を残せるように残りの期間に取り組みます。
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。

頑張ってください!
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
2017年から始まった慶應箱根駅伝プロジェクトですが、我々慶應義塾大学も最初の頃から比べ、予選会突破ラインまで年々近づいてきました。
去年予選会を走ったメンバーが今年は11人も残るので予選会までの期間で練習に更に取り組み皆様の期待に応えます!
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。

頑張ってください!
法学部4年の田口翔太と申します。
この度は慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。
松山様が競走部を卒業されてから30年以上経ちますが、今回の様に現役部員の活動にご協力いただき非常に嬉しいです。
最終学年である私にとって今年が競技生活も残りわずかなものとなりました。予選会まで残り3カ月、自分の実力をもっと磨きより良い結果を残せるように練習に挑みます。
ご支援いただき本当にありがとうございます。
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。

頑張ってください!
総合政策学部4年の木村有希です。
一昨年に引き続きのご支援ありがとうございます。
本戦出場が達成できていない中でも、再度ご支援いただいたけるということは、私たちにとって大変ありがたいことであり、目標達成に向け、より厳しさを持って取り組む力になります。
これまで頂いたたくさんのご支援に報いることができるよう、残り90日弱、大切に過ごしていきます。
引き続きご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
残り1週間を切りましたが、君たちのゴールは夏合宿ではなく「みなさまと、ともに箱根へ」です。10月19日まで日々全力で過ごして下さい。期待しています。
環境情報学部4年の田島公太郎です。
平素より多大なるご支援を頂きまして、誠にありがとうございます。
監督の仰る通り、我々のゴールは来年のお正月です。合宿を目前に控えた今、再度それを肝に銘じて最後までチーム一同全力で駆け抜けます。
大手町で空高く胴上げをさせていただくまで、引き続き温かなご指導をよろしくお願いいたします。

Fight慶應‼️
法学部1年牧島涼也と申します。
この度はご支援をいただき、誠にありがとうございます。
日頃より私たちの活動を見守ってくださる慶應義塾におけるOBの方々との繋がりを大切にしつつ、ご支援をいただいていることに感謝の意を持ち、妥協なく精一杯箱根駅伝本戦出場に向けて日々の練習や夏合宿、そして予選会へと臨んでいきたいと思います。
皆様の思いに応える走りをします。
今後とも引き続きご声援の程、よろしくお願いいたします。

頑張ってください!
商学部1年の石野日向と申します。この度は過去2回に引き続き慶應箱根駅伝プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。夏合宿を経て強くなった私たちの走りを箱根路で皆様にお見せします。皆様からのご支援ご声援が本当に力になりますので今後ともよろしくお願いします。

頑張ってください!
総合政策学部4年の木村有希です。
昨年に引き続きのご支援、誠にありがとうございます。
昨年は総合22位と本戦出場には遠く及ばない結果となってしまいました。
他チームも力をつけていますが、箱根本戦出場を目標に掲げているからにはどんなことがあろうと10位以内に入らなければなりません。
一人一人が目標に対してどれだけ自覚と責任感を持っているかだと思うので、その点を含め、4年生中心に一日一日着実に練習を重ねていきます。
引き続きご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
