慶應義塾體育會庭球部|横浜慶應チャレンジャー存続のために。
慶應義塾體育會庭球部|横浜慶應チャレンジャー存続のために。

寄付総額

6,066,000

目標金額 6,000,000円

寄付者
163人
募集終了日
2023年11月10日

    https://readyfor.jp/projects/keiochallenger2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月16日 19:50

【現役部員の声】第一弾 中澤匠吾(三年、神奈川県立希望ヶ丘高等学校)

こんにちは。

二年連続クラウドファンディングの担当者を務めております、大学三年の中澤匠吾です。

 

今回は普段とは違い、私の大会への意気込みをお話ししようと思います!

 

初めに、クラウドファンディングへご協力いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。二年連続で担当者を務めておりますので、皆様のご支援やご声援を、部員の中で、一番身をもって感じていると存じます。

 

私は、去年担当者を務めさせていただいて、改めて本大会の意義を感じるとともに、そこに自分がクラウドファンディングという形で貢献できている事を、大変嬉しく思います。

 

というのも、昨年の本大会で活躍した選手の方々が、グランドスラムの本戦に進出するなどの快挙を次々に成し遂げており、中でも昔からファンである島袋将選手が、始めてグランドスラムの本戦に出場を決めたときは、舞い上がるような気持でした。

 

勿論、本大会が選手たちの活躍に直接繋がっている訳ではないかもしれません。

しかし、大会を成功させる事が出来れば、それは確実に日本テニス界の発展に寄与すると確信しております。

 

日本テニス界のために私が出来る事は、クラウドファンディング担当として、何としても目標金額を達成し、大会の成功を後押しする事です。

 

600万円という目標金額は、確かに簡単ではありません。しかし皆様のお力添えがあれば、必ず達成できると信じております。

 

今後、私を含め部員全員が一丸となって、広報活動に取り組んでいきますので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

慶応義塾体育会庭球部

大学三年 中澤匠吾

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円寄付コース

・寄付金領収証 ※
・感謝のメール

※:寄付金領収証は、2024年3月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2024年1月の日付になります。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


alt

10,000円寄付コース

・寄付金領収証 ※
・感謝のメール
・大会ホームページあるいは横断幕への寄付者のお名前掲載(希望制)

※:寄付金領収証は、2024年3月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2024年1月の日付になります。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


alt

3,000円寄付コース

・寄付金領収証 ※
・感謝のメール

※:寄付金領収証は、2024年3月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2024年1月の日付になります。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


alt

10,000円寄付コース

・寄付金領収証 ※
・感謝のメール
・大会ホームページあるいは横断幕への寄付者のお名前掲載(希望制)

※:寄付金領収証は、2024年3月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2024年1月の日付になります。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る