
寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 985人
- 募集終了日
- 2019年4月28日
挑戦71日目!目標達成とシンボル実現に向けたこれからの挑戦
ページをご覧くださりありがとうございます。復興祈念公園整備担当です。
本日、クラウドファンディングを開始して☆71日目☆にして
世界中の想いの結晶として実現したいと掲げた、
私たち、気仙沼市が挑戦したクラウドファンディングは、
目標金額の2,000万円のご支援を賜り、
無事に達成することができました!!!
ご支援くださいました皆様、心より御礼申し上げます。
震災から8年となる3.11を前後して、
未来に残す復興祈念のシンボル・「(仮称)祈りの帆(セイル)」を
世界中の皆様と想いを共有したいと考え、
今回、クラウドファンディングに挑戦いたしましたが、
実のところ、私たちの試みがどれほど実を結ぶか、大変不安でありました。
それは、震災から8年という長い時間が経過し、
日々、あの時の記憶が薄れていく。
忘れてはいけないと分かっているけれども、
日々の移ろいの中で、どうしても過去の大事が小さくなっていくからです。
ですが、このクラウドファンディングを通じて、
9年目であっても、忘れることなく、
多くの方々に想いを寄せていただいていること、
気仙沼との「絆」を大切にしてくれていることなどを、
ご支援と応援コメントを通じて、改めて実感いたしました。
言葉に言い表せないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様からのこの取り組みへの賛同の後押しを受けて、
私たちはクラウドファンディングの残りの挑戦期間、
引き続き多くの想いを集めていきたいと考えています。
掲げた目標金額は、クラウドファンディング事業者であるReadyforさん
の意見も踏まえ、現実的に調達可能な目標額に相応しい2,000万円
としましたが、建立に必要な総額は5,000万円を見込みます。
これからも、復興祈念のシンボルが「世界中の想いの結晶」として
実現できるよう、多くの想いを積み重ねてまいりますので、
引き続き、応援くださいますようよろしくお願いいたします。
また、すでにご支援いただいた支援者様につきましても、
取り組みの経過をFacebookやTwitterでご報告してまいりますので、
引き続きシェアやリツイートで応援くださいますよう
よろしくお願いいたします。

ギフト
3,000円
3.11を忘れない。祈りの帆建立へ | お礼のお手紙コース
■お礼のお手紙
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円
3.11を忘れない。祈りの帆建立へ | お名前の刻銘コース
■お礼のお手紙
■寄附者銘板への刻銘
- 申込数
- 719
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円
3.11を忘れない。祈りの帆建立へ | お礼のお手紙コース
■お礼のお手紙
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円
3.11を忘れない。祈りの帆建立へ | お名前の刻銘コース
■お礼のお手紙
■寄附者銘板への刻銘
- 申込数
- 719
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,037,000円
- 支援者
- 12,312人
- 残り
- 29日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日










