
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2020年9月30日
当社の現状について
株式会社京阪奈サービスクリエイトの筒井です。
今回は皆さんに、私共の会社の現状をお伝えしようと思い、書かせていただきます。
また、9月30日まで当社が行っておりますクラウドファンディングの事を知っていただきたく、シェアなどの拡散を希望しております。
また、昨日も「営業活動報告」としまして、日々の活動をサイト上で書かせていただいております。
今回のプロジェクト内容としましては、派遣先事業所さんのPCR検査実施を行っておられる関係上、スタッフを派遣する側の当社も、働いてくださる本人さんの体調のケアPCR検査の実施をすることが必須と考え、強く求めないといけないのかと考えました。
第一、罹っていないか不安な状態のスタッフを勤務させると、相手事業所様に迷惑が掛かりますし、万が一コロナウイルスに罹っていて、クラスターにでも起こってしまいましたら、取り返しのつかない状態になってしまうことを、経営者としては、相手事業所様との信頼関係もありますので何としても避けなければならない問題ですし、予防策を講じなければなりません。
しかしながら、自粛期間中に収入がなく、自己の生活がギリギリであるスタッフに、自己費用で受診するようにとは言えません。
検査費用と言いましても、インフルエンザワクチン予防接種の費用とは比べ物にならない金額(1回3~4万円程)です。
そこで、社内制度として、PCR検査費用の一部負担(半額分)を決めました。
現在登録しているスタッフは現43名、登録を待っていただいているスタッフが約20名ほどおられます。
その中で、まだPCR検査の受診できていないスタッフや、登録予定で待機していただいているスタッフを合わせると、金額にして250万円ほどになります。
私自身も、時間の合間にアルバイトをして費用の足しになればと活動しておりますが、到底間に合いません。
すでに受診しているスタッフには、費用の補填を行っておりますが、まだのスタッフに向けての費用がこのままだと不足していき、当社の存続が危ぶまれる状態で、最悪会社を畳むことも視野に入れております。
折角仕事がしたい、私を頼って登録してくださったスタッフを再び路頭に迷わさないためにも、派遣スタッフの実情もお伝えしながら、今回のプロジェクトの事を知っていただきたく、できればご協力していただけたらと切に願いっております。
こちらのサイトで掲載させていただいておりますクラウドファンディング終了まで、あと24日です。
私自身、このプロジェクト達成に頑張って行きますので、お一人でも多くの方からのご支援を賜りたく、何卒よろしくお願いいたします。
リターン
500円
返礼品
下記に記載させていただいております商品の中からお選びください。
・開業挨拶に行った際に配る粗品
・取引先事業所で販売している商品・(下記に記載のある府県の中からお選びください)
・大阪
・京都
・奈良
・兵庫
※価格はあくまで参考で、最低価格を記載させていただいております。
※支援者お一方につきお一つとなりますことをご了承ください。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
500円
返礼品
下記に記載させていただいております商品の中からお選びください。
・開業挨拶に行った際に配る粗品
・取引先事業所で販売している商品・(下記に記載のある府県の中からお選びください)
・大阪
・京都
・奈良
・兵庫
※価格はあくまで参考で、最低価格を記載させていただいております。
※支援者お一方につきお一つとなりますことをご了承ください。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 39日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 7日

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
- 総計
- 53人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 23日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日












